
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
iPhone 8に入れたいなら、iTunesを使ったほうが簡単です。
iTunesを起動してからPCにCDを挿入すると、自動的にCD取り込み画面がでます。
「読み込み」を選択するとCDをiTunesのライブラリに読み込みます。
iTunesのライブラリに取り込んだら、後はiPhoneと同期すればiPhoneに入れられます。

No.2
- 回答日時:
>CDの取り込みという項目が見つからないんです
Windows Media Player を起動したときに通常で開かれるのは、あなたのユーザーライブラリーです。
ここは今までに取り込まれたものが保存された場所ですから、これから取り込むものはありません。
だから、これから作業する「CD音源の取り込み」は、(左側の)フォルダーペインに D:ドライブや E:ドライブを書かれた、音源ドライブを開く必要あります。
ただし、CD音源がCD-DA形式でなかったり、CD-ROM内のプログラムを通して再生されるようなものだと、カンタンに取り出せないかもしれません。著作権を保護するため、容易にコピーが作れないようにすることからという理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 YouTubeの音楽をパソコンに取り込むには 8 2022/07/06 17:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 手放さなかった音楽CDは、誰の音楽CDでしたか。 1 2022/11/05 22:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesの音楽をCDにコピーするには 2 2023/02/28 09:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人の音楽はゴミです!もう日本人音楽は聴きません!TVもピアノもCDも燃やします!海外で有名な外国 11 2023/03/21 06:23
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDレコ6についてです! USBにもCDから音楽を取り込むことが可能ですが、USBに元々入っていた音 5 2022/09/25 22:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
データベース3000のCDをiPhone8...
-
Win10 32bitをUEFI対応ではない...
-
D:ドライブにアクセスできません
-
毎回起動時に「このプログラム...
-
こんな表示がでるんですが・・・
-
DVDドライブのST31000333AS に...
-
Administartorの正確なパスワー...
-
OSを再インストールしたいのにC...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
リストア後にパソコンが起動し...
-
起動時にDドライブがデスクトッ...
-
Dドライブを起動ディスクに
-
仮想ドライブからリカバリをし...
-
MacでUbuntuのLiveCDを作る
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
外付けHDD以外で容量UP!
-
困ってます。
-
Windowsが立ち上がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
昔のパソコンはなぜFD入れる...
-
RAID解除後HDD(SAS)が認識しない
-
pc9821でフロッピーとhddの起動...
-
DOSで起動 Invalid Drive Spec...
-
Windows10が起動しない_システ...
-
macbook、CDが入らなくなった
-
パソコン起動と同時にCDドライ...
-
OSインストール時に「無効な...
-
起動時1分とまります。
-
ドライブレターを割り当てできない
-
CD/DVDトレイをマウスで開ける...
-
ハードディスクのバックアップ
-
MOのなかのファイル
-
ノートPC(Let's note)で、起...
-
Windows200でのハードディスク...
-
至急:パソコンの反応が遅い!...
-
FMVの高速処理用SSDをフォーマ...
-
Windows11を使ってますがCDをど...
おすすめ情報
こんな感じの画面です