dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語について質問です。

棚上げの対義語って何ですか??

「相手の過去の失敗や過失を話に持ち出す」

という意味の言葉です。

「あ~そういえばお前この間〇〇とデートしていたよな~。結婚しているくせに~」とか。

A 回答 (4件)

「棚上げ」の対義語は「棚下ろし」。

というのは冗談ですが、本来は「棚上げ」は商品に関係した言葉で、手持ちの商品を市場に出さないことだったのです。しかし、現在は人間関係において、あることを取り上げ問題にすると、自分側か相手側か(または双方に)に不都合がおこるため、意識的にその問題を無視することを言います。
 その反対は、そういうことを全部取り上げて問題にすること。特に相手側に都合の悪いことを全部(あらいざらい)いってしまうことを「棚卸し」ということがあります。それに相当するうまい言い方がないので、この質問となったわけですね。日本では、よほどのことがなければ、そういう相手に不都合な言葉を積極的に言うことはしません。まあ、いうなら「あげつらう」とでもいいますか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/28 21:04

対義語ではありませんが、


「蒸し返す」
あたりが適当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/28 21:04

明確にはないようですが、「再検討」辺りがちかいかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/28 21:04

古傷をあばく ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/28 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!