A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「脱装」
---
「装着」の対義語はないのでこの際、新造語を作るべし。
コピーならなおさら。新鮮なことこの上ない。拘束を解き
放たれて逃げていくような語感も誘う。まことによい。
来年の流行語大賞候補間違いなし(うん
No.2
- 回答日時:
「着脱」は「着たり脱いだり」ですが、
「脱着(科学用語)」はちがいますよ→吸着していた分子が、加熱・減圧などによって、固体表面からの引力を振り切って離れてゆくこと。
「装着」→「解除」「取り外し」
「ヨロイを装着」だと「ヨロイを脱ぐ」なんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 「お客様」、「お客さん」、「顧客」の違いと対義語
- 2 「〜たり」の使い方を教えてください。 「〜たり、〜たり」みたいな複数の「たり」が同時に並ぶ使い方は知
- 3 政党名の「日本維新の会」や「希望の党」から、「の」を外して「日本維新会」や「希望党」に変更すると、何
- 4 古典文法の完了「たり」「り」の違いについて
- 5 完了の助動詞「たり」「り」「ぬ」「つ」の意味的相違は?
- 6 「翼」と「糞」は似ていますから子供の名前で「糞」を「つばさ」と読んでも問題ないですよね?
- 7 「たり」と「なり」
- 8 「難点」の対義語は「美点」でしょうか?
- 9 い形容詞の後、直接に「は」が付けますか?それとも、前に「の」を必ず付けますか
- 10 存命の対義語、「亡くなる」と「没する」の違いなど
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悪循環の対義語
-
5
「日曜はダメよ」の反意語・対義語
-
6
この言葉の対義語??
-
7
頻繁の対になる言葉を教えてく...
-
8
少年の対義語は少女、では青年...
-
9
築浅の対義語を教えてください。
-
10
ベジタリアンの対義語
-
11
『反省』の対義語って・・・
-
12
主要の対義語を教えてください
-
13
「最遅」の読み方
-
14
「装着」の対義語
-
15
凹むの対義語はなんでしょうか?
-
16
「対象」の反対語は?
-
17
初期化の対義語(反対語)はな...
-
18
シンプルの対義語
-
19
sustainableの対義語、反対語は?
-
20
「利用」の対義語ってありますか?
おすすめ情報