プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神戸高専についてです。私は応用化学科にとても興味を持ちました。理科や数学が好きで得意で、特に理科の化学反応の実験が好きです。しかし、これだけで応用化学科に行けるとは思いません。
どういう人が応用化学科に向いていると思いますか?

A 回答 (4件)

今や、応用化学は機能性物質の開発になっています。

化学反応の実験が好きだけでは機能性物質の開発は出来ません。物理、生物、化学と数学に精通していることが求められます。今、身近で要求されているのは、リチウムイオン電池より寿命の長い蓄電池です。スマホは多くの電力を消費するのですが、せめて7日間もつ蓄電池が要求されています。人々は貴方のような人材を待っていますよ。
    • good
    • 2

「好きこそ物の上手なれ」 ということわざがありますから、


好き ということは、素質があると言えるように思います。

ただし、その道を進むためには入試など試験を突破しないといけません。
理数だけではなく英語(試験にも必要、英語で書かれた科学的書類を読む場合にも必要)、国語、場合によっては社会などもそれなりに勉強しておく必要はありそうです。
    • good
    • 1

大学進学をどう考えるかによります。


高専を出てから大学に3年次編入する人もいますが、それができる学部は限られます。たとえば、医学部や薬学部は無理です。また、同じ理工系であっても、本来4年で学ぶところに途中から入っていくわけですので、十分な大学教育を受けることはできません。たとえば、大手企業で研究職に就こうと思えば、一流と言われる大学を出て、大学院まで出ることは必須です。高専というのは、本来、そこを出てからそのまま就職することを前提としていますので、そういう職に就くのは極めて困難です。
そういうことも踏まえて、そこに進みたいというのであれば、動機はそれだけでいいんじゃないですか。
    • good
    • 1

理数系の分野に好奇心がある人とか、知識を深めたい人

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!