
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足です。
私の友達は通学にバスを使っています。その際にバス券を生協が販売しており、何回か分をまとめて買っていますね。JRを使う友達はもちろん定期+バス券を買っています。どのようにして通学するかで交通費は変わるのであんまりいえませんが、、、
僕の場合は大学から三キロ程度なので自転車をつかいます。趣味が自転車なので交通費もゼロですね。
また食料品の追記ですがお茶を作るのがめんどくさいのでお茶は定期的に箱で送ってもらいます。あとはお菓子類や個人的に好きな緑茶やコーヒー等も送ってもらいます。親はよく知っていて、自分の好きなものばかり送ってくれるので大変うれしいです♪
あと、調味料!!料理をぼくは作るのでみりん、醤油、マヨネーズ、砂糖、ケチャップとかは送ってもらいますね。
こんな感じでどうでしょうか?ダラダラ書いてしまって申し訳ないです。
No.2
- 回答日時:
現役独り暮らし大学生です。
私も同じような環境で学生マンションで平日朝晩食事つきです。まず生活用品についてです。住んでいる周辺のスーパー等の価格にもよりますが私は高いので母に実家の方でまとめて送ってもらっています。
例えば洗剤や柔軟剤、石鹸、とかですかね。
次に食品関係ですが、私の周辺スーパーは食品も高いのでインスタント食品はあえるだけでできる、まぶして揚げるだけで唐揚げができる!といったものを送ってもらっています。冷凍で焼くだけで食べれる肉や安売りで入手した肉、魚介類も送ってもらっています。まとめて送ると下宿先で買うより安く済むようです。それに私の方も土日の食費に困りませんから余裕を持って暮らしていけてます。
お米とかも農家から直接買って送ってくれたりしますね。
仕送りが来たときの安心感や嬉しさは例えようのないものがあります。よくお子さんとコミュニケーションをとって、何が必要か聞いてみてください。ちなみに私はよく親に〇〇が高いからおくってー!とかよくラインしてます笑 親も安く済むので喜んでるようです。
稚拙な文で答えになってなくてすみません。良ければ参考程度に見てください。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/30 22:28
ありがとうございます。
あなたは涙が出そうなほど親孝行な子ですね。
うちの子もそうだったらいいんだけど。
生活必需品はできるだけ管理して送ってあげようと思ってます。
その他にいくらかかるのかなぁと思って質問させてもらいました。
いったらキリがないんだろうけど、交際費などもろもろ。

No.1
- 回答日時:
私の友人は専門学校中は、過度な仕送りはなし(専門って家で宿題→授業で発表会的な答え合わせ&力量見ての授業になることが多いらしい)ので、時間があまると遊んじゃう子が多かったらしく、自分で減らしたそうです。
ただ、助かってたと言ってたのが、お茶などの飲料系の仕送り。ちょこっと買い続けるとバカにならなかったからダンボールでドーンがうれしかったらしいです。私は仕送りゼロでしたが、ラ王のカップ麺セットとか、やっぱり水ダンボール嬉しかったです
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/30 22:33
ありがとうござます。
優しい子ですね。
うちの子もそうだといいなぁって思います。
ゼロですか!すごいですね。
そこまでしなくても、ある程度、どれだけ必要なのかなぁって思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
お茶、1日経っただけで酸っぱ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
緑茶にはカフェイン入ってるの...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
昨日水筒に入れたお茶って今日...
-
魔法瓶のお茶の賞味期限
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
女性に言われたお茶しましょう...
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
開封したペットボトルは冷蔵庫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
人生、時には立ち止まり まった...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
仮交際 遠方
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
ポリプロピレンの容器に熱湯を...
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
おすすめ情報