dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指定校推薦とはどれくらいの評定を持つ人がいくのですか?

A 回答 (4件)

高校自体の査定評価が異なるので


大学側から、各指定校に対して付けられる条件は同一ではないでしょう。
難関進学校4.0なら、進学校4.5くらいに該当するだろうし。
    • good
    • 0

大学や高校によりますよね。


ジマーチクラスなら4.3以上はないと厳しいですね。
いわゆるF大や短大なら3.2以上で大丈夫ですかね。
    • good
    • 0

名の知れた大学であれば、最低でも4.5は欲しいです。

超進学校であれば指定校推薦は軽く取れますが、私が通っていた普通の高校では3.6〜3.9くらいの人が妥協で考え始める感じでした。ですが、指定校推薦で進学をするのであれば、責任は普通に進学した人よりもはるかに重いです。退学したら枠が無くなるそうなので気をつけてください。ちなみに、知り合いの評定を聞いたら4.8だったそうです。
    • good
    • 0

大学によりますが、最低でも4.3はいると思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!