重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

わたしは現在大学三回生なのですがある理由で休学しています。
それは6月から留学するためです。留学は今回が2回目です。1回目は10ヶ月間で今回は9ヶ月留学しようと思っています。
今回の留学には当初両親が反対していましたが、強く説得してオッケーをだしてもらいました。
ですが今留学に行くことに悩んでいます。

その理由として彼氏の存在です。留学を決意していた時にはわかれていたのですが復縁しました。
彼氏にはもう留学しないでほしいといわれています。1回目の留学前にも付き合っていて留学が原因で別れたからだと思います。
わたしとしても復縁するくらい彼のことを思っていて結婚したいです。

ですが日本語教師の夢も諦めれず彼を説得して留学しようか、、本当に困っています、。
自分の意思が一番大事なことはわかっているのですがみなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

彼氏はいつでもできるけど、


留学はそう何度も行く機会はないでしょう。

今しか出来ない事を優先すべきでは?
    • good
    • 0

たこおじさんです。



別れた男と復縁するまえは、

>今回の留学には当初両親が反対していましたが、強く説得してオッケーをだしてもらいました。

ここまで気持ちがしっかりしていて、頑張ろうという気持ちであったのに、

復縁して男が留学しないで頂戴と言われると、決心が鈍ってしまうんだね。
女心としては理解をするところもありますが、その程度の決心だったんだね。

留学といっても、2年3年ではないよ。
留学というほどの長期のことではなく、9カ月なんだよ。
それほど長期ではないじゃないよ。短いほうだよ。

でね、前の留学のときは10カ月だけど、別れた理由が書いてないからわからないけど
その、それほど長い月日ではない期間のことで、会えないのが理由で別れたとしたら
ふたりの絆なんて大したことではないじゃないよ。

2年も3年も留学であれば、別れになっても仕方がないよね。
オトコはそれほど待てないからね。
若いときのオトコが長い期間待てないのは、男にもよるでしょうが
ふたりの間でセックスがある関係であれば、セックスしたいのが我慢ができないんだよね。
それで、ついついいつも会える女性のほうにいってしまい、今までの彼女とは
お別れになってしまうようにもなるのだけどね。
10カ月くらいは我慢はできるでしょう。またしなくてはいけないよね。

韓国であれば近いんだもん、遠くないはないんだよ。
復縁した彼氏が留学しないでっていっても、留学したって
オトコのほうが貴女に会いにいってもいいよね。

よくアイドルになるまえの女性に彼氏がいても
自分がアイドルになるという強い気持ちがあれば、オトコをとるかアイドルになるほうを
とると決めたら、オトコを捨てアイドルを取っているよね。
ある意味、とても偉いことですよね。

貴女の場合はアイドルではないけど、今回は親を説得してまで
再度留学をすると決めたのに、男が留学したらイヤだーーーと
言ったぐらいで、ぐらついたらダメではないのかな。

>わたしとしても復縁するくらい彼のことを思っていて結婚したいです

21歳ぐらいだよね。今すぐに結婚したいわけではないでしょ。
またすぐにできるものでもないよね。
男のほうが、ずっと年上なのかな。今すぐにでも結婚したいという
年齢のオトコなのかな。

9カ月ぐらいの留学で、復縁したからといって、またそれで壊れるような関係であれば
それだけの仲なんだよ。

日本語教師になっておけば、結婚しても働く女性として
ひとつの資格を得たようなもので、すごくいいことだけどね。

貴女も貴女の彼も、今だけのことを考えるのではなくて
もう少し長期的なスパンでみたほうがいいよ。

貴女がたかだか9カ月の留学で再度壊れる仲であれば
もともとがそれだけの仲だということになってしまうよ。
    • good
    • 6

貴方の夢を壊してまで、自分の都合を優先させる彼氏には飽きれますね。


たった9か月が待てない男の狭量さがあまりに惨めすぎますね。
彼と一緒になっても、最後は全て彼の都合を優先させられますよ。
貴方より自分が大切、これは決定的にあなたのパートナーよして相応しくありません。
まともな男なら、1回目の留学時の反省を踏まえて、2回目は積極的にあなたの留学に賛成し、あなたのご両親の
説得にも協力したはずです。
こんな大切な部分で、自分を優先する人間を、あなたは尊敬できるるのですか。
彼氏以外なら、軽蔑の対象になるような人間ではありませんか。
    • good
    • 1

留学はそうそう簡単に出来る物でも有りませんので、留学する方をお薦めします。


9ヶ月間全く連絡も取れないと言う事でも無いでしょう。
それでも留学に反対する彼氏は貴女への理解度も小さく応援しようと言う度量もないので、留学を諦めて彼氏を選んだとしても、
何れ壊れる事でしょうね。
そうなってから留学しておけば良かったと思っても遅いです。
永遠に離れる訳じゃ無いのですから、留学して自分を高めた方が良いです。
    • good
    • 1

>みなさんの意見を聞かせてください


そのまた同じ彼ならば、また同じ轍を踏み
二兎追うもの一兎も得ずになりそうね
    • good
    • 0

男は替えがきくが、貴女は世界に一人しかいません。


留学という学生時代にしかできない貴重な体験は貴女にしかできません。
彼女のキャリアアップを拒むような男との関係は精算して、世界に未来へ羽ばたくべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!