dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語の綴り字に苦労しています。e の上に、どっちむきの記号をつければいいのか、これにはなにか法則があるのでしょうか? それとも、発音そのものが違うのでしょうか? 発音ということなら、その違いが聞き分けられません。

A 回答 (1件)

一応、発音が違います。


é は /e/
è は /ɛ/

でもまあ、そのうち慣れます。
基本は
閉音節なら è(crème, flèche)
開音節なら é(crémeux, flécher)

très は開音節だけど、s に免じて許してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。むずかしいですね。綴りと発音の法則はなんとなくわかりましたが、母音の聞き分けができません。聞き分けができないので自分で発音もできません。

お礼日時:2018/04/13 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!