dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この花の名前を教えて下さい!川の土手に咲いていました!

「この花の名前を教えて下さい!川の土手に咲」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 同じ花です!

    「この花の名前を教えて下さい!川の土手に咲」の補足画像1
      補足日時:2018/04/14 13:21

A 回答 (4件)

こんにちは。



前にホトケノザの時、ご友人の写真かとかで…?
候補に挙げたと思うのですが…(^_^)

ヒメオドリコソウですね…
(姫踊子草 )
花期 11~6月 
シソ科

ご参考迄
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html …
⭐それから、サイト添付の件、喜んでいただき、ありがとうございます(*^^*)

大変、救われました、ホッと致しました(^^)v
感謝です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね!「LINE」の送受信履歴を確認してみたら4/3(火)に「ヒメオドリコソウ(姫踊子草)」の画像が存在していました!去年の4月頃から~「花の名前」を教えて下さいって投稿を始めてもう1年になります!最初は「NTT」のグループ会社「みんなの花図鑑」で教えて頂いてそれから➡現在の「教えて!goo」に至っています!なのでもう教えて頂いた「花の名前」はもう600種を超えていて「画像」は全て「パソコン」に取り込み「花の名前」も入力して「花図鑑」になっています!!教えて頂いた皆様に感謝!感謝!です!! そんな状況ですのでこれからも宜しくお願い致します!!ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/15 17:44

「ヒメオドリコウソウ」です


<A HREF="http://flower-walk.sakura.ne.jp/7202/020603.html" target="blank">ヒメオドリコウソウ</a>
土手や畑などにたくさんさいていますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヒメオドリコソウ(姫踊子草) シソ科 ヨーロッパ原産 ですね!分かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/15 17:20

ヒメオドリコソウですね


よろしければ 下記をご覧下さい
http://www.hana300.com/himeod1.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヒメオドリコソウ(姫踊子草)ですね!よく分かりました!ありがとうございました

お礼日時:2018/04/15 17:05

ヒメオドリコソウですね、今たくさん咲いていますね(^-^)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヒメオドリコソウ ですね!分かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/15 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!