dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この花の名前どなたかご存知ですか?
土手に咲いてた2~3cmの花です。

「この花の名前どなたかご存知ですか? 土手」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ひとつの花は5ミリくらいだったと思います。
    小さなつぼみのような花です。

    「この花の名前どなたかご存知ですか? 土手」の補足画像1
      補足日時:2022/05/13 17:19
  • ・・・。

    すみません!勘違いしてました。大きさが全然違いました。花ひとつが2センチくらいでした。

    「この花の名前どなたかご存知ですか? 土手」の補足画像2
      補足日時:2022/05/14 14:46
  • これはどう?

    葉っぱの写真も載せます。花とはっぱを一緒にとるのが難しくて

    「この花の名前どなたかご存知ですか? 土手」の補足画像3
      補足日時:2022/05/14 14:48

A 回答 (7件)

イキシア(ヤリズイセン)ではないかと思います


花色から、イキシア パノラマではないかと

球根植物で、誰かが球根の混ざった古土などを、土手に捨てられたのではないかと推察します
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
花の感じ、葉っぱの感じ良く似てます。多分、ご推察の通りだと思います。

お礼日時:2022/05/14 16:54

訂正、花の形はイキシアじゃないね!ごめんなさい

    • good
    • 1

葉の感じはイキシアだけど、咲いてる花の先の画像撮れますか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございました。
多分、イキシアパノラマで間違いないと思います。

お礼日時:2022/05/14 16:56

おはようございます。


くれ子さんの仰るように葉が写ってないと難しいですね・・・
我が家で今咲いているスパラキシスにも似ていますが、咲いてる場所が土手との事。。。
それと、お花の大きさも違うかな~
葉っぱのお写真を楽しみに待ってます(^^♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日は、雨降ってたので、お天気だとまた様子がちがうかもしれません。
葉っぱの写真とってきます。
またよろしくお願いしますね。

お礼日時:2022/05/14 08:01

何度もすみません



お花の小ささと花期的に(両方共に5月~10月頃)
ウナギツカミかママコノシリヌグイかだと思いますが…

葉が写ってると分かりやすいのですが…

ママコノシリヌグイ
http://momo1949.3zoku.com/cgi/plantsdb/start.cgi …

ウナギツカミ
https://pianix.exblog.jp/4614638/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

くれ子さん、ありがとうございます。
もう一度、葉っぱの形など写るように写真とってきます。

お礼日時:2022/05/14 07:17

タデ科の花ではないかと…?


ウナギツカミかなと?
https://matsue-hana.com/hana/akinounagitukami.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

くれ子さん、ありがとうございます。
この間も教えていただきましたね。
でも、今回は微妙に違うような…スミマセン

お礼日時:2022/05/13 19:49

キンギョソウ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません、違うように思います。

お礼日時:2022/05/13 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!