
こんにちは。この4月から一人暮らしを始めたものです。一人暮らしを始めるにあたって、甘いものの取り過ぎは良くないと思い、お菓子類は買っていません。しかし、どうしても甘いものが食べたくなってしまうので、自分で作って食べています。
豆乳と片栗粉を混ぜて加熱するだけのミルク餅の豆乳版のようなものを作って食べているのですが、質問があります。
毎日スプーン山盛り2杯ほどの片栗粉を摂取しているのですが、健康に問題はないでしょうか。
やはり毎日は食べ過ぎでしょうか。
(スプーンはスイーツを食べるときに使うくらいの大きさのものです。)
また、ふつうに料理する方は、どのくらいの頻度で片栗粉を購入していますか?
220グラムある片栗粉がみるみるうちになくなっていくので不安になります。
母親はそこまで頻繁に片栗粉を買っていなかった気がします...。
もちもちしたもの、とろみのあるものが好きで、ついつい片栗粉を使ってしまいます。
聞きたいことは、
片栗粉を食べすぎると健康に問題はあるのか
片栗粉をどれくらいの頻度で購入しているか
の2つです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないよ。
ジャガイモ(のでんぷん)だから。まあ、糖質以外の栄養素はほとんどなさそうだけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- レシピ・食事 からっと揚げる方法 1 2023/07/24 21:10
- お菓子・スイーツ 牛乳に片栗粉と砂糖を混ぜ、電子レンジで数回チンしてとろみを付けて食べる、というレシピがSNS で流れ 5 2022/06/15 10:33
- レシピ・食事 以前食べた広島焼きが 鉄板でずっと温めてても いつまでも 生地がカリカリもちもち で家で試行錯誤しな 5 2022/07/05 03:46
- その他(料理・グルメ) 今日はま寿司に行きレンコンの天ぷらの握りを頼んだのですが食べてたら片栗粉の様な白い粉が出てきました。 8 2022/06/28 22:06
- レシピ・食事 唐揚げを作りたいのですが、皮を団子粉、もち米粉使って作くれますか?小麦粉、片栗粉、団子粉、もち粉など 4 2022/05/04 11:22
- レシピ・食事 コンスターチってどうやって使うんですか(天ぷら・唐揚げ時) 2 2023/08/18 13:43
- お菓子・スイーツ 片栗粉などで餅を作りたいのですかどんな種類の餅作れますか?わらび餅なと片栗粉でよく代用して作りますか 2 2022/08/16 06:02
- レシピ・食事 片栗粉について 3 2022/05/21 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豆乳ヨーグルトをたくさん食べ...
-
味噌汁が好きではなくほとんど...
-
30男170cm70kg体脂肪22% 糖質制...
-
豆乳の飲み過ぎは体に悪い?
-
馬
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
信頼の出来る健康食品を買える...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
冷え性に効くもの
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
朝の水
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
クロレラについて
-
太っている人って、どういう生...
-
漢方で牛乳が体に悪いという理...
-
カップ麺の栄養成分表について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報