A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
確かに、豆乳(だけでなく大豆製品一般)には、バストなどの発育に関連する女性ホルモンと同様の働きをすると「言われている」物質が含まれています。
まあ仮に、それがエストロゲンと同じ効果をバストにもたらすとしても、その「薬効」を得るためには恐ろしく大量の豆乳を飲まねばならないでしょう。結果、バスト云々どころでなく、ぶくぶくに太ってしまいます。
食品に関する啓蒙を行い、そのための著書も複数ある高橋久仁子氏も、口を酸っぱくして繰り返し述べていますが、食品に薬効を期待するな、ということです。
考えてみてください。仮に普通の量を摂取しただけでバストサイズが変わるとか、そんな顕著な効能を持つ食品があったら、うかつに摂取できないではありませんか。既にバストが大きすぎると悩んでいる女性がいたとして、そういう女性は健康のために豆乳を飲むことを躊躇わなければならないでしょうか?
まあ、幸い酒以外はそんな顕著な効果を持つ食品は事実上存在していないので、安心してあれこれ食べられるわけです。
念を押しておきます。豆乳にバストに関する効果を期待してはいけません。
No.3
- 回答日時:
NO2さんと同じですが、エストロゲンの体内濃度が高くなると胸のerとの結合率もあがり乳腺発達が起こるので、エストロゲンと同等の働きをするといわれる植物エストロゲンのイソフラボンを過剰摂取すればバストアップする可能性は考えられます。
植物エストロゲンはたしかにエストロゲンに近い働きをするようですが研究が進んでいるものでもないのでそれを立証した実験は無いようです、が可能性は低くはないと思います。
http://scholar.google.co.jp/scholar?start=0&q=%E …
No.2
- 回答日時:
豆乳を含む大豆製品には、「イソフラボン」という女性ホルモンのエストロゲンと同じような作用をおこす物が含まれています。
エストロゲンの分泌が多いと、女性らしい体つきになると言われています。
このため、大豆製品を食べるとバストアップするといわれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BD% …
エストロゲン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9% …
http://bustup-big.com/horumon.html
効果のほどは、不明ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 影で陽キャ女子から貧乳でいじられてる中3です B80デアンダーが66~7当たりです。男性から見てTh 2 2023/04/22 14:44
- その他(健康・美容・ファッション) よくあるバストアップの方法は 4 2023/07/21 09:54
- その他(健康・美容・ファッション) バストアップについて 1 2023/01/22 18:28
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 貧乳で悩んでる中3です バスト80 アンダー67です。バストアップの筋トレも頑張っていますが未だに結 4 2023/04/22 14:46
- 飲み物・水・お茶 皆さんは豆乳と豆腐どっちが好きですか?僕は断然豆乳です。 9 2023/06/14 18:30
- 飲み物・水・お茶 牛乳よりも、豆乳の方が健康に良くて、更に調整豆乳よりも、無調整豆乳の方が、健康に良いとお聞きしました 5 2023/01/25 21:58
- 食べ物・食材 豆乳バターって作れませんかね? 大豆には脂肪分が含まれています。では、牛乳からバターを作るように、大 4 2022/07/09 23:13
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 下心ではなくて真剣な質問です。 この方、体型自体はデブでは無いのに(細くもないけど)なぜ胸だけ異様に 3 2023/08/20 00:22
- レディース 中学生で育乳ブラをつけるのはありですか? アンダー65トップ80なのですが服を着ると全く胸が目立たず 2 2023/05/19 17:42
- 食べ物・食材 豆乳などの大豆製品って牛乳などの乳製品の代わりになるんでしょうか? どっちもタンパク質はあっても、豆 3 2022/03/23 09:40
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イソフラボンは大豆食品以外に...
-
ざくろジュースで胸がおおきく...
-
豆乳の飲み過ぎは体に悪い?
-
豆乳と納豆について
-
豆乳ヨーグルトをたくさん食べ...
-
豆乳でバストアップできるって...
-
30男170cm70kg体脂肪22% 糖質制...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
無塩生活14年以上のものです。 ...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
L-アスコルビン酸
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報