dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人がやるのを時々見かけるジェスチャーで、
人差し指と中指をピッタリくっつけた“チョキ”を、肩ぐらいの高さで、相手の方に掌側が向くようにしてかまえ、左右の人差し指・中指=計4本の指を同時にクイッと曲げる。
アレは一体どういう意味があるんですか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

「計4本の指を同時にクイッと曲げる」というよりは、指をややひねる感じでしょうか。

そうであれば、No.1さんがおっしゃるように、引用符を表します。

そのジェスチャーをしながら話している言葉を引用符(「’」とか「”」とか)でくくっているという表現です。日本語において「いわゆる○○」という言い方をしますが、その意味に近いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに、「ホラ、アレだよ、アレ、意味わかるだろ?」みたいなカンジですね ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/17 03:23

引用符”~”を表しています。

通常二回チョキチョキをすると思います。何かを強調したり、引用したりするときに使うようです。二人が同じ文化を共有していなければ通じなかったり誤解を与えたりすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、チョキチョキする場合もあるんですね、ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/17 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!