dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに「やると良いよ!」というおすすめの事はありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (20件中1~10件)

なんといっても、お掃除です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:58

大掃除!


年末にするより気候も良いし楽です。気持ちいいし。
それと植物の手入れかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:58

加圧トレーニングで、体を鍛えて。

。これ、最高っす。。って、いつでもできるか(ワラ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良いですね^^

お礼日時:2018/05/10 17:58

風呂場のカビ掃除。

特に普段出来ないバスタブのエプロン内のカビ取り。
結構時間かかるからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

まだ、出来ていない冬物と春夏物の入れ替えですね〜。



寒くなったり、暑くなったりで中途半端な気候ですが、少しずつ入れ替えに着手しようかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

兎に角前期は好きなように過ごして、後期は早寝早起きをしないと、休日のない6月が海の日迄祝日なしなので、2か月間を乗り切れませんよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

買ってまだ読んでない小説を読みます。

あと家の掃除かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

勤労者が普段出来ない家の大掃除!


気候からしても身体に負担かからないのでお勧め!
アメリカは大掃除=4月ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

田舎が有る人は田舎に帰って、両親・友人等と会うのもいいでしょうね!でも、私には田舎が無いので残念です! 両親も早くに亡くなりました

ので! 家でゴロゴロ、庭いじりもいいんじゃないですか!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

仕事に追わてる人はゆっくり自宅で昼寝や飲酒、家事に追われている人は出前やコンビニ食品で休む!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!