dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下着の黄ばみとかをキッチンハイターで漂白
してみました。
「おお凄く綺麗に落ちてる♪」
と・・思ったんですが後からハイターの取扱いを
見たら(衣類にはワイドハイター)らしき事を
書いてあるのを発見。
キッチンハイターだと何か不都合があるのかしらと
今頃心配になりました(^_^;)
肌がかぶれちゃうとか身体によくないとか?
どうなんでしょう?
宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

 真っ白な下着の場合は、大丈夫ですが、カラーだとはげはげになって、着れなくなっちゃいますよ。


今回は、白い下着だったのでそんな事はなかったかもしれませんが、キッチンハイターは結構きついので、生地によっては傷んだり、酸性なのでやぶれる事もありますよ。(それをもう少し弱い感じにしたのが、ワイドハイターなので、基本的には洗濯用を使ってくださいと書いてある。でないと、何か不備があった場合に責任を追及されると困るから)
 なので、体には悪影響は無いと思いますよ。
 でも、キッチンハイターの方が、何でも汚れがおちますもんね。私もいつもお風呂洗いや洗濯層洗いにも使っちゃってます。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
結構皆さん使っていらっしゃるんですね!
責任回避の為かぁ・・(笑)
ちゃんとすすげば大丈夫そうなので
安心しました。お気に入りの下着だったもので(^^;)
ありがとうございました♪

お礼日時:2004/10/16 18:45

こんばんは


私もキッチン泡ハイター(キッチンハイターより使うのが楽です)を洗濯に使ってます。夫の下着の脇の黄ばみや娘の制服のエリ・袖口の汚れに直接かけて他の洗濯物と一緒に洗っちゃってます。ワイドハイターやエリ・袖専用の洗剤ではきれいにならなかった汚れがみごとに落ちて気持ちいいです。気をつけているのは他の洗濯物に直接ハイターが付かないようにハイター付けたものを先にいれ水が溜まってきてから他のものを入れるくらいです。こうすれば他のが色落ちすることもありません。 お肌への影響もすすぎさえきちんとしていれば心配ないと思います。うちの家族が特別お肌が強いってこともないと思いますし。

取り扱い欄などは他の商品も買わせたいとか後々の責任回避の為に「衣類にはワイドハイターを」とか書いてあるんでしょうね。 
    • good
    • 14
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
そうなんですよね、綺麗に落ちると嬉しいんですよ。
けどやっちゃいけない事だったのかと不安だったので
皆様のご意見が聞けて安心した次第です(^。^;)
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 18:50

制服のブラウスやワイシャツ、白い下着など結構使います。


しっかりすすぎすれば大丈夫なのでは?(ハイター使わないものもそれは同じだと思いますが…)
ちなみに有名子供服のMの服は、色物の服にキッチンハイターを使っても色落ちせずしみだけが落ちました。(真似をしないで下さい(笑)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
皆さん結構使っていらっしゃるみたいで安心。
私ひとり?なのかと思いました(^^;)
子供服のMと言えばあのミ・・ですね。
違うかな?凄いですねシミだけ落ちちゃうんだ。。
強力・・服のほうが(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 18:49

キッチンハイターと洗濯用ハイターは同じ次亜塩素酸です、濃度が違う程度。



ワイドハイターは酸素系漂白剤で色物にも使用可能。

あまり気にすること無いです。

http://www.kao.co.jp/products/haiter/index.html# …

参考URL:http://www.kao.co.jp/products/haiter/index.html# …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
濃度の違いなんですね。
液状のほうがキツイんですね。
確かに凄い匂いだしあまり吸い込むのもよくなさそうだし取扱いには注意ですよね。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2004/10/16 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています