dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 12月下旬に北海道に旅行する予定なんですが、どんな服装で行けばいいかわかりません。
 1.靴はどんなのがいいか(滑り止めの付いてる方がいいか)
 2.服は薄着でも大丈夫か
 3.上着はどんな物がいいか    etc  です。
札幌~函館辺りを旅行する予定です。経験者、在住の方、教えてください。

A 回答 (5件)

1.の靴についてですが、今お持ちの冬靴で良いと思いますよ。


北海道では観光客が多く集まる札駅付近などのコンビニとかで滑り止めのベルトみたいのが売っているのでそれを付ければ大丈夫だと思います。

2.3.の服装ですが、現地の人間の『暖かい』は無視してください。-5℃くらいでも平気で『暖かい』とか言いますから。コートやダウンジャケットなどで上着は厚め、中はその時の温度で調節できるように重ね着です。
歩き回ったり建物の中が暖房効きすぎていたりして結構汗をかくので肌着は多めに持ってきた方がいいです。

まぁ、札幌は『暖かい』から大丈夫だと思いますよ。

ちなみに冬の北海道では基本的にマイナスが当たり前なのでいちいち『マイナス○○℃』とは言わないで『○○℃』と言うので気をつけてください。「え?10℃?そんなに寒くないんだぁ」とか油断していると-10℃だったりしますから。
    • good
    • 0

1)滑り止めのついた冬用の靴がいいと思います。

北海道を歩くのに適した靴は,道内の靴屋で(もうそろそろ)売っていると思うので現地調達……
……と思ったのですが,外を歩く&荷物が増えると言うことを考えると難しそうですね(笑)。ただ,新千歳空港からJRで札幌入りする場合,札幌駅or新札幌駅で降りれば屋外を歩かずにショッピングセンターに行けますので,現地調達するつもりなら参考になさってください。

2・3)薄着だと外を歩くには寒すぎます。上に羽織る厚手のコートは必要です。手袋も必要です。とはいえ,前の回答者も書かれているとおり北海道内は外は寒くても室内は暖房が効きすぎて暑い傾向がありますので,重ね着などで調節できる服装がよいと思います。

その他)・12月と言うことで,冬道運転に慣れていないなら車での移動は避けた方がいいです。バスも雪が積もったり,吹雪いたりしたらダイヤが大幅に乱れます。
・札幌都心の場合だと,吹雪いたらor外を出歩くには寒すぎるなら地下街を歩いて移動と言う手もあります……地下街はたいてい暖房が効きすぎているのだな,これが(笑)。

では,よい旅行をお過ごしください。
    • good
    • 0

1.空港の売店にはシール状の滑り止めが売っています。


春先になると道に落ちてたりしますが。
着脱式の滑り止めはこんな感じです。
http://www.footcare-goods.com/koroband_001.htm
かかとは不安定だそうですが、滑らないそうです。
お店は
『シュリーの店』
http://www.e-paseode.com/floor/default.html
フロアガイド→1F拡大マップ
南口の近くに”56”があります。
ここが”シュリーの店”です。
サービス内容はHPをご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/s-shury/
新千歳空港~札幌は1歩も外に出なくても良いので、空港でシール状の物を買わずに、お任せした方が良いかもしれません。

丸井今井デパートの靴売り場の店員さんは全員シューフィッターの資格を持っているそうです。
こちらでやって貰っても良いと思います。
    • good
    • 0

1.滑り止めのついている靴です。


いつ雪が降るかわかりませんので、短くてもブーツがよいです。
函館で、少し雪が降っているだけで、地元の人は普通に歩いているのに、滑り続けたことがあります。

2.とても寒いです。
0度でも、現地の友人は暖かいくらいに思えるそうです。
マイナスはざらです。
電車など乗り物の中は、ヘンに暖かく、外との差が激しい。
あなたの住んでいるところにもよりますが、南から行くと
その差に慣れません。
3の質問につながりますが、上着は、コートなどぬれてもはじくもの。
乗り物の中で、調節できるように、重ね着がよいです。

風が冷たくて、顔が寒いです。
帽子と、マフラーは、必要です。

寒いけれど、冬の北海道は独特のものがあります。
札幌のクリスマスのイリュミネーションが、きれいでした。
楽しい旅を。
    • good
    • 0

1 短靴でもいいですが、滑り止めが


  ついているものがいいです。
  女性ならブーツでも良いですが
  滑りやすいのでやはり冬仕様というか
  滑り止めつきがいいでしょう。

2 トレーナーやカーディガンで良いと思います。
  薄手のセーターもいいかな。
  外は寒くても、車内、室内は暖かいです。

3 ダウンジャケットやコート類でしょう。  
  街の観光には手袋が必需品です。

  下旬は、クリスマス以降ですか?
  函館ではクリスマス・ファンタジーが
 あるので、クリスマスまでだと見られますよ。
 八幡坂付近のイルミネーションもきれいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!