
みなさん、こんにちは。サーバ初心者なもので初歩的な質問になってしまい申し訳ありません。
Apacheをインストールし httpd.confの
DocumentRoot を "C:/Users/●●●/Desktop/hoge/html"
<Directory "C:/Users/●●●/Desktop/hoge/html">
として http://localhost/ でindex.htm を読み込んでいるのですが、CSSや画像ファイルが
反映されていません。ブラウザからこれらのファイルを参照しようとすると404をくらってしまいます。パスが適切ではないのでしょうか?
どなたか詳しい方がいましたらご教授願います。ちなみにindex.jpでは
css <link rel="stylesheet" href="../style/style.css" media="all" />
画像 <img src="../img/title2.png" alt="ヘッダ画像1" />
として読み込み設定をしています。
なおディレクトリ構造は画像の通りです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザで参照するファイルは html(DocumentRoot)の中に入れないと駄目です。
Alias 等を使った例外はあります。../ を使ってもルート( http://localhost/ )より上は参照できません。
http://localhost/../style/style.css は http://localhost/style/style.css と同じです。
だから、/html/style/style.css にファイルが存在しないので 404(Not Found)です。
http://localhost/../../../etc/passwd とか指定して、勝手にファイルを見られたら困るでしょ。
初心者のために当たり前のことをきいてお手間をおかけしました。聞けば納得!ですね(笑)早速試してみます。
お早いレスポンスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- HTML・CSS htmltとcssの連携をして画像縮小について 1 2022/11/15 20:32
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
VB6でHTMLファイルを起動するに...
-
html からリンクされていないフ...
-
JSPの中にhtmlファイルを埋め込...
-
一つのhtmlファイルでページを...
-
SSIのインクルードに関してのご...
-
htmlの謎
-
Sublime Text3でコメントアウト...
-
FRAME分割ファイルをindex.html...
-
input type="file"のmaxlength...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
見れる方・・
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
form action="#"
-
テキストエディタ grepの機能...
-
Select Case について
-
css ,videotタグ。ホームページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
htmlの中にexcelが埋め込むには...
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
htmlの謎
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
JSPの中にhtmlファイルを埋め込...
-
テクトロ オシロ 拡張子 ISFフ...
-
Word文書の.docファイルをWeb上...
-
htmlにtextファイルを表示させ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
スマホサイト url SP
-
一つのhtmlファイルでページを...
-
input type="file"のmaxlength...
-
html からリンクされていないフ...
-
vbでhtmlファイルを作成するに...
-
お気に入りのエクスポートした ...
-
<a href=…></a>で表示されない。
-
ロボット検索でページを拾われ...
おすすめ情報