dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口の中の火傷

今日ファミレスでドリアを食べていた時の事です。熱々のドリアを早速食べようとしたのが行けませんでした...
ものすごく熱く水を流し込んだけれど遅かったようです。。
火傷したな、、、と思い仕方ないかとしぶしぶ食べ続けていたのですが

1.2時間後...
口の中で上顎の方に何か水ぶくれ?のような袋を発見、ついきになってしたで潰すと血のような味、、、
今も上顎の方が2箇所くらいヒリヒリして晩御飯カレーだったのでめっちゃ痛かったです、、、
対処法など詳しく教えてくださる方とても助かります

A 回答 (4件)

私も、同じような経験をしたことがあるため、よくわかります。


口の中の血のかたまりを、潰したのはまずかったですね。
 潰さずにそっとしておいたほうが、治りは早いものです。
もう潰してしまった後なのでどうすることも出来ませんが、明日にでも、耳鼻咽喉科の診察を受けましょう。
塗り薬を塗っていただくか、場合によっては抗生物質の飲み薬が処方されます。
しばらくは、カレーのような刺激物は、食べてはダメです。
しばらくは辛いでしょうが、我慢するしかありません。
今度、同じような状態になった時は、血の塊は潰さずに、医師の診察を受けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

‼︎やらかしてしまった...!潰してはいけなかったんですね、、、早いうちに診察してもらいます*_ _)詳しく教えて下さってほんとにありがとうございます!(^-^)

お礼日時:2018/04/22 22:41

口の中の怪我、傷、火傷などは、体の中で一番直りが早いです。

薬などつけても、唾ですぐに飲み込んでしまうので、あまり意味はなし。ほっとけば、治ってしまいます。明日には痛みなんかなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初めて知りました、、、( °ㅁ° )
思ってたより軽いみたいで本当に良かった、、、回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/22 21:13

熱いものを急に食べると、上顎の皮がヤケドをし、水ぶくれになり、その後ベロンと剥けます。


皮が剥けるので、次に食べるものや飲むものは、その部分に触れた時に痛みを感じます。
が、たいていは、1日程で治りますので、放っておいて大丈夫でしょう。
明日には復活してふさがり、普通に食事が出来るでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!良かった...安心しました(^-^)ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/22 20:59

口内炎の薬を塗る。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!