プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先ほど、カレーをお父さんに温めてと言われて、、

私はすごく寝ぼけていたので、いつもなら器に移してからレンジにかけるのですが

鍋のままレンジ1000Wで温めてしまい。。



そろそろ大丈夫かとレンジを開けたら、

すごい不快臭がして。。


え!?


と思い、取っ手を触ったらめちゃくちゃ熱くて溶けてる感じで。。


指を少しやけどしてしまいました。





多分不快臭はその取っ手が溶けたためだと思われるのですが、

レンジを開けたときに目に成分が入ったのか少し染みました。。


目は今のところはぼやけてるとか、痛いとか無いです。


でも、きっと溶けた取っ手から発生したのってすごい有害ですよね。。



目に少し入って染みたってコトは顔にもかかりましたよね。。






私は死んでしまいませんか…?





とても怖くて怖くて。。

A 回答 (4件)

再び iBook-2001 です♪



そっかぁ、食べちゃったかぁ(^o^)


食欲が失せる程の異臭事故では無かったと言う結果ですので、なにも問題有りません。
(健康上は、、)

鍋は、どうでしょうか、、、

直火での失敗と言う私の事例よりはかなり安全でしょう。

基本的に、電子レンジは地デジと同じ様な電波(電磁波)で(正しくは、地デジの電波より周波数が高い。波長が短い)主に水分子に影響を与え、水分子が激しく振動する事で過熱させる機器です。

基本的に電波なので、金属の器は反射したり等で悪影響が有ります。 特にBSパラボラアンテナの様な中華鍋やボウル形状の物は電波反射が一部に集中し、大事故に繋がる可能性もありました。

今回は、とても大変な危機に近付いてしまいましたが、状況としては危険度を5段階評価すれば危険レベル2と言う所でしょう。

運悪く、御質問者様は火傷をしてしまったようですが、指先を失う程の障害が残る様な重篤な火傷では無いと想像いたしますので、数日で治る程度かと思います。

ご家族が、「食べる状態じゃ無い!」と騒ぎになっているなら、問題ですが、食べてくれたくらいですから、大丈夫ですね。。


今回の大失敗、どこか運悪い組み合わせが有れば大変な事になった可能性もありますので、「このくらいは大丈夫」と考えず、たまたま運良く大きな事故に成らなかったダケと考えて、この経験をこれからの生活に活かしてください。

私なんか、母に「あんたのテレビ、早くデジタルチューナーとか買いなさい。」って言われて、まだ地デジ対応出来てなかったりします(笑) だって、ホームセンターにも家電店にも在庫無かったから買えないじゃん。 しばらくはテレビが無くてもパソコンとビールが有ればダイジョウブだぞぉ~(爆笑)
(ちゃんと、お母さん用に居間にはプラズマの地デジ対応テレビが有るから、、)

あ、レンジで失敗を思い出しました。 耐熱ガラスの器に水と卵を入れて、、、、茹で卵は出来ずに、 卵が破裂し、レンジ内の掃除に苦労しましたよ。(すぐに、扉を開けて中を拭こうとして、アチチ~、軽い火傷したのは、ビールを沢山飲んで酔っぱらってからの失敗です。爆笑)

有る意味で、人生経験って、どんだけ失敗を重ねてそれから学ぶかでしょうね。

たとえ、鍋の一部が過熱損傷し、有害ガスが出たとしても、鍋の中のカレーには影響が有りません。なにしろ、ガスという気体がカレーという液体? 半固体?? そんなのに混ぜる事は難しいでしょうからね。
全く大丈夫ですよ。安心してください。

もし、お腹を壊したなら、食べ過ぎか、日中の冷たい物の影響とか、寝てるときの暑さやクーラーによる寝冷えでしょう。(カレーが腐っていなかったと言う前提です。爆笑)

この回答への補足

ありがとうございます((泣



お父さんも弟も大丈夫と言うことで安心しました…


鍋の取っ手を溶かした事件から早4時間…。


中毒症状という中毒症状は出ていません。。




今回は問題ないと見て大丈夫でしょうか??




何度もすみません。。

補足日時:2011/07/24 22:39
    • good
    • 0

ほとんどのお鍋の取っ手はフェノール樹脂性(ベークライト)です。

フェノール樹脂はフェノールとホルマリンから作られます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7% …
250℃以上になると熱分解し始めるます。電子レンジで温度が上がり過ぎ溶けてしまったのですね。取っ手部分は突き出しているので、マイクロ波が集中しやすく、一気に加熱されます。
ホルマリンはシックハウス症候群でよく知られたホルムアルデヒドです。フェノールにも似た弱毒性があります。どちらにも不快臭があります。しかし、よく換気すれば濃度は減少し害は無くなります。フェノールはアルコールによく溶けるので消毒用アルコールをキッチンペーパーに付けてレンジ内を一度きれいに拭き取ると安心です。
フェノールもホルムアルデヒドにも極性があるので、マイクロ波を吸収して加熱される性質があります。ポリプロピレンやポリエチレンには極性(双極子モーメント)が無いので電子レンジ内で加熱されません。電子レンジに何かを入れて加熱するときには素材が何かをよく考えて使いましょう。寝ぼけていたときだったら仕方ないですがね、
    • good
    • 0

また、補足を書き込んでくださり、ありがとうございます。



質問からすでに24時間以上ですから、大きな声で「大丈夫だぁ~。そして、大丈夫だったぁ~!」

危険性に関して、できるだけ正しい情報を集めて、ご自身の心理状態も安全に保ってください。

最近は、ほぼ日本中の牛肉(の一部)に放射線が基準値以上の物が有るそうですが、毎日1Kgも一人で食べる人も居ませんでしょうし、すでに流通して食べてしまった分も、一人で1kgも食べていないと思いますので、危険性のほんの一部が有るだけで、おそらく寿命を全うし、死に至る将来にも実質的な影響って解らないレベルです。

とっても危険で警戒する放射線でも、この程度で大騒ぎで。

御質問者様は確かに失敗してしまいましたが、似た様な例で事故や健康被害のニュースが無いと言うのが現実ですね。

放射線に関しては、まだまだ人体実験などが無いので、わからない部分が大きくていろんな意見や噂が恐怖感に繋がる部分も有りますが、紙くずを燃やせばダイオキシンが発生し、など、事実上の発生と影響度から、一般家庭でごみを燃やす程度では健康に無関係という部分も有ります。

私が子供の頃には「うどんでガンに成る」とか「梅干しで脳梗塞に成る」とか いろんな情報の断片がありました。 よく考えると、うどんダケを毎日10kg食べて十年でガンの発生率が少し高く成ったとか、毎日の食事を梅干しだけでカロリー摂取すると塩分が多過ぎて、、など、、、
(そんな 食べ方するって、理論上の計算だけで、実際には居ませんね。)

今回の事故では、異臭と御質問者様の火傷と言う被害が有りました。 ほんとに大変で、さらにその後の心配など、心的影響は大きかったと思います。

しかし、ご家族の方も違和感無く食べていただけたようですし、その後に食中毒症状で家族全員が救急車で病院と言う重篤な状況の前の、お腹を壊したと言う症状が無いようですから、完全に大丈夫と言い切っちゃいますね。

ただ、もう少し間違えば、レンジ内で発火し、家が燃えて、家族や隣家の人の生命まで危険になった可能性が否定出来ませんので、できるだけ間違ったレンジの運用をしないようにこれから注意してください。

今回は「大丈夫、問題無し」です。
    • good
    • 0

はじめまして♪



鍋やフライパンなど、ガスコンロに乗せて、すっかり他の事に気を取られて壊した事は何度もあります(火事にならなくてラッキーでしたぁ。)

異臭、特にエボナイト等の取っ手部はスゴイですね。 すっかり燃えた時は、室内に入れないくらいの異臭と刺激でしたが、コンロの火は止めなくちゃいけないし、燃えてる取っ手も水をかけて、、、

2~3日は居間に入りたく無い臭いが付きまといましたが、そんな私や母はまだ生きてます(笑)

生命に関わる様な有毒ガスを多量に吸い込んだ場合、悪寒や吐き気、目が開けられないとか痙攣や感覚麻痺、その後呼吸困難や意識障害が出ます。
(一応、町内会で消防士さんから消火訓練や家庭内の中毒などの講習会には参加してますからね。)

生命には問題ないと思いますが、不快な異臭で、食欲は無く成っているでしょうね。
(過去に、レトルトカレーを鍋で、、、忘れてしまって、レトルトパックが鍋の中で焼けこげて、、これもヒドカッタ、、、)


とにかく、しばらく窓やドアを開けて、換気扇も全開にして、壊れた鍋とカレーは十分冷ましてから袋に入れて密閉して廃棄処分ですね。

室内の臭いは、有る程度大丈夫と思っても、翌日などには、必ず気になりますから、其の程度は覚悟しておきましょう。

この回答への補足

iBook-2001様、ありがとうございます!!


やっぱり目とかに染みましたか...?

電子レンジ程度ですし、臭いも一時的に部屋に臭うなぁって感じであったくらいで、

そんなにもくもく煙が立ち込めたり、臭いがずーっとこもっていて取れなかったというわけではありませんでした。。



もちろん、臭いの元であった電子レンジの付近は臭いが消えるまで多少の時間を要しましたが。。



窓やドアを開けて、換気扇も強でかけていました!!



カレーは私は手をつけていませんが、弟とお父さんが食べちゃいました…





中毒って怖いです...



今、その事件があってから大体1時間半くらい経過しましたが、

吐き気や悪寒、痙攣などはないので大丈夫でしょうか…。。





あと、麻薬とかみたいな...
なんと言えばいいか分からないですがそういった作用とかは無いですよね…??

補足日時:2011/07/24 20:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!