電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬のトイレトレーニングを教えてくださいm( __ __ )m

生後半年で我が家にきたチワワ♀です。

チワワ2匹♂♀いましたが、こんなに苦労なく、すぐにトイレを覚えてくれました。すでに、チワワ♀は亡くなっていませんが老犬になったチワワ♂は健在です☆
チワワ♂が寂しそうにしてるので、チワワ♀の生後半年の子犬を迎え入れたのですが、トイレトレーニングをしても、気づけば、カーペットの上やフローリングなど、どこでも粗相します。
トイレをする瞬間を見計らって、ペットシーツの上に連れて行きますが、
連れていくと、尿意や便意が止まってしまい、ペットシーツの上でしません。
自分の寝床でも粗相してしまいます。
普段、仕方なくオムツをしたりしますが、トレーニングしようとオムツもはずして日中過ごさせています。
ハウス!や、名前を呼ぶと走ってくるので、耳が悪かったり、トイレのしつけが出来ない子ではないと思うのですが。
先住犬は、生後3ヶ月で覚えたので、
生後半年も経つと、難しいのか、と思いました。
ペットショップでは、チワワ♂の先住犬とトイレを別にすればいいとの事でしたが、トイレを2つ置いていると先住犬の方が両方にしてしまい、意味がありませんでした。
犬のトイレトレーニングに詳しい方、アドバイスよろしくお願い致しますm( __ __ )m☆

A 回答 (8件)

いえいえ。



うちのワンコも床の上でも粗相していましたよ…

画像の配置はまだトイレを覚えていないワンちゃんにはどうかな…と思う点がいくつかあるのでもう一度失礼します。

一畳ぐらいでフリーにするのでケージはない方がトイレに行きやすいかもしれません。
一畳ぐらいの囲ったスペースにトイレ(壁側)、クレート、遊び場だけで躾された方が楽だと思います。
うちはもともとクレートで寝ていて安心できる場所だったんですが避妊手術後にエリザベスカラーを首に付けてからクレートに当たると怖がり入らなくなりまして…その時にベッドを置いてからそちらを気に入り寝たり寛いだりしている状態です。
クレートが安心できる場所であれば粗相はクレート内でしないと思うのです。
またゴハンですが出来る限りトイレを背にして食べさせられるところで食べさせると良いと思います。
寝床(クレート)もトイレの横とかではなく、狭いスペースで離して設置する感じです。

たしかに今までフリーにされていたのならいきなり囲まれてしまうと吠えると思いますが…
うちの場合ですが子供や私がその狭いスペースに入って一緒に遊んだりもしていました。
随分前の画像になりますがクレートで寝ていた時のがありましたので参考までに…

長々と失礼しました。
「犬のトイレトレーニングを教えてくださいm」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もアドバイスありがとうございます。
クレートは今まで1度も使ったことなく、保有もしてないです。
我が家に来た時から、先住犬も、今のチビチワワも、ソファーで寝そべっています。
他の方へのお礼に記載した通り、先住犬の腫瘍の方が頭に残っていて、少しでも息が荒かったりすると気になって仕方がなく、
今は正直、チビチワワの躾より、先住犬の病気の方が気になってしまい、、、辛いです。
質問とかけ離れてしまいましたが、トリマーに対して悔しくて。
少し気持ちが落ち着いた時に
サークルを作ってみて、試したいと思います。

お礼日時:2018/05/05 21:30

トイレを覚えるまで生後半年のワンちゃんをフリーにせず一畳ぐらいのスペースを作ったらどうでしょうか?


うちは100均で網を買ってきてそれを繋げてお部屋の中で区切っています。

画像はお留守番の時、この状態でいます。
(ケージ内にはトイレの時しか入らないので物置状態になっていますが…)
トイレは普段はリビングフリーにしているのでリビングの出口に設置した方のトイレを使っています。

うちも犬の習性に合ったトイレトレーニングを試してみましたがなかなかうまくいきませんでした。
そこで狭いところで(一畳ぐらい)トイレシーツ、寝床、食事場所をそれなりに考えて配置し、試してみたらトイレを覚えてくれました。トイレシーツにトイレをする!を覚えたらフリーにしてからも粗相はしません。

ワンちゃんもいろいろですのであれがダメこれがダメとあると思いますが気長に頑張って下さい。
「犬のトイレトレーニングを教えてくださいm」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
家を留守にする時や、私達が寝ている時はゲージに入れて、ペットシーツも入れています。
犬は基本、吸収するような場所にしか排泄しないと、何かで読みましたが、フローリングの上でも平気でします。
とても、参考になる配置だと思います。試してみたいと思いましたが、今までフリーにしていたので、出してくれ!と、吠えるような気がします。
ペットシーツの上でする時も、偶然なのか、あるのですが、
自分のゲージのペットシーツのない所や、先住犬のゲージの何も敷いていないところでもします。
食事するところと、寝るところと排泄する所と分けてみましたが、全く何の意味もなかったです。
でも、魅力的な配置だと思うので、一度試してみたいと思います!ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

お礼日時:2018/05/05 20:09

そうなんですね(´・ω・`)


それは、お辛いですね・・・

毎月トリミングに出していてそうなるとトリマーさんとの信頼関係もなくなってしまいますね。

老犬は、老犬なりのご苦労があると思いますが… 
どうぞ、お気を落とさずに!
また、ちびチワワちゃんのトイレの躾気長に頑張って下さい。

何度も失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先住犬の腫瘍、チビチワワの躾、文鳥のひな、
色んなことが沢山ありすぎて、てんてこまいです。
何よりも、腫瘍がみつかって、MRIも撮らないといけないのが、1番辛いです。
もう、2度と、そこで、トリミングはしないようにしようと、クレームしました。
お金を払って、耳の中の掃除もしてもらっていたのにと、考えると悔しい気持ちでいっぱいです!
何度もアドバイスありがとうございますm(。>__<。)m

お礼日時:2018/05/05 20:14

何度も失礼致します。



ramuさんと同じ様に先住犬♂が居て後から、仔犬を迎えた方は、私がこちらのアプリを利用する様になってから質問者や回答者に記憶している中でも何人かいらっしゃるので、新たに質問されては、どうでしょうか?

今の現状(私のお礼文に寄せてくださった内容)
今の所アドバイスでの効果が無い事等

ramuさん家と全く同じでなくても後から他のワンコを迎えて先住犬とそのワンコのトイレをどの様なやり方(躾)をされてきたか等を知りたい!とです。

先も言いましたけど、ワンコの犬種や性格に差が、あるので、一概に全てが、正しいとか当てはまるとは、言い切れませんが、もし質問に回答を寄せてくださった方の中から
少しでも改善策が、得られればお気持ちも軽減されるのでは、ないか?と言う思いでお節介とは、思いましたが再度回答をされて頂きました。

新たに質問をしてどのくらいの方が、回答を寄せて下さるかは、わかりません。
もし、私の提案に賛成出来ないとか違和感を感じられましたらご遠慮なくスルーして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
子犬の方は失敗しながらも、時々トイレで出来ることも(偶然もあるかもしれませんが)(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
自分自身、仕事をしていて、母に任せきりだったので、このGWで、ずっと、見張っていて、するタイミングで、トイレに行くという基本的な方法で、もう少し気長に頑張ってみたいと思います。

ただ、一つ悲しいことがあり、昨日狂犬病の注射に連れて行ったところ、先住犬の耳の中に巨峰ほどの腫瘍がみつかりました。
咳も鼻水も出ているので、おおよそ鼻腔の方まで腫瘍が広がっていて、MRIでないと、わからない。また、老犬なので、オペをしても麻酔で逝ってしまう可能性も言われました。
毎月トリミングに出していたので、トリマーは、気づいていたはずなのに、1度も教えてくれなかったことにとても、ショックを受けています。

お礼日時:2018/05/05 11:22

そうでしたかぁ(>ω<)



我が家は、nack83さんのアドバイスを基本にケージから離れた場所(ここら辺に一番多くする)にトイレ専用の小さめのサークルを正面の部分だけ出入りしやすい様に囲いをせずにシートを三枚敷いています。

はじめは、そわそわしたり
したらトイレだなぁと分かると思うのですが・・・
その時にトイレの場所に誘導の言葉掛けとできた時の褒めるの言葉掛けをかかさずしました。

三枚のシートは、その度に取り替えるのでは、無く場所を移動させてです。
うんちをした時は、トイレットペーパーで、直ぐにとってトイレに流しています。
我が家は、このやり方でだいたい一週間くらいで出来る様になりました。

ただ質問文にあります
先住犬が、両方にしてしまう・・・
我が家は、一匹飼いですので
その辺の違いが、どの様にアドバイスをして良いか・・・
申し訳ありませんがわかりません。

お役に立てなくて残念ですが、同じ様に先住犬が居ての経験者の方がアドバイスを寄せてくださるといいのですが…

ワンコも犬種や性格に差があるので一概には、何でも直ぐにその通りになるとは、思いませんが、nack83さんのアドバイスは、犬の習性に合ったやり方ですので、もう少し
様子を見られたらどうでしょうか?

トイレの失敗は、飼い主にとってかなりのストレスになると思いますが、可愛い愛犬の為に頑張って下さい。

また、出来る様になったよ〜等の嬉しいお声もいずれ何かの質問と一緒に寄せてくださる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先住犬は、老犬なので、
子犬のほうだけ入れるような猫のトイレみたいなのを、購入してみました。そこに、犬用のペットシーツを敷いています。
すると、先住犬が、今度は、その猫トイレの周囲にマーキングするようになり、ほんと、どうにもなりません。
子犬の方は落ち着きなく、時にはペットシーツの上でしてくれる事も時々あるのですが、落ち着きが全くありません。
おしっこしながら、歩いて周り、線上に、おしっこするような感じです。
おすわりは、教えたらすぐに覚えてくれました。
なので、知能が無いわけじゃないと思うのですが。
色々文献も読んで、粗相しても怒らない、など、試しますが
全くです。
そして、おしっこするタイミングにトイレへ連れていくなども試しましたが、タイミングも、したい時にする感じなので、気づけば、する!って、感じです。
また、犬は吸収する所で、すると聞いたので、リビングのカーペットも取り除きましたが、フローリングの上でもします。
なので、この子に限っては、ほんと、どうにもなりません(T_T)

お礼日時:2018/05/03 22:38

下で紹介されている者です。


トレーニング方法が一般的に行われている方法と違いますので、そりゃねぇよ!と思われるならスルーして下さい・・・・よろしくお願いします。

HollyNoahDaisyさんのトレーニングは海外のやり方だと思います(これは理に叶っています)。
犬のテリトリー(寝床・生活エリア)を室内で、テリトリーの外を庭としてトイレトレーニングしているのです(犬も人間も判りやすい方法です)。

犬は習性でテリトリー(寝床・生活エリア)=縄張り内ではトイレをしないのです。
ケージは寝る場所で有ってトイレの場所では無い、と言う考えでトレーニングしています。
犬が習性に沿った考えでトレーニングするので、犬が嫌がらず早く覚えます。
トイレのしつけ- Superpuppy
http://superpuppy.ca/school/housebreaking.htm
>拍子抜けするほど簡単で、生後7週間でうちに来て、1週間以内にトイレのしつけが完了しました。
海外のトイレトレーニングです(これも庭でトレーニングしています)。

日本のやり方を考えると、犬の習性を無視したやり方で犬が嫌がる方法です。
狭いケージに寝床とトイレを置いて、犬が嫌がる寝床周辺で強引にトイレトレーニングをします。
嫌がるから「ご褒美をやって褒めまくる」トレーニングをするのです。
習性を放棄させるトレーニングになるので、長期間かかります。
成功するようになっても褒めまくっていないと、習性を放棄出来ないので終始褒めまくる必要があります。

トイレは生理現象ですから普通に褒めるだけで良いと思います。
で、わたしのトイレトレーニングは、庭でも良いが、洗面所とかバルコニーとか風呂場とか便所とか廊下の隅とか空き部屋などにトイレを設置してトレーニングするのです(ケージがある部屋がテリトリー内になる、それ以外をテリトリーの外として教える)。
一番教えやすいのは庭です(犬が理解しやすいからです)・・・海外のやり方が正解のように思う。

>トイレトレーニングをしても、気づけば、カーペットの上やフローリングなど、どこでも粗相します。
垂れ流しをさせているからです(完璧になるまでは、飼い主さんが犬をトイレまで誘導してトイレコマンドで目の前でトイレをさせるのです)。

朝(起床後か朝食後)、夕(帰宅時)、夜(寝る前)この時間帯で行って下さい(飼い主が居る時間帯のためトレーニング可能です)。

>トイレをする瞬間を見計らって、ペットシーツの上に連れて行きますが、連れていくと、尿意や便意が止まってしまい、ペットシーツの上でしません。
この時に、抱っこしてとか持ち上げて連れて行っていませんか?
ケージのトイレでは駄目ですよ(ケージは寝る場所です)。
いきなり目線の何倍も上に吊り上げられて、ケージに放り込まれる(トイレどころではありませんよ・・・・叱りつけたのと同じ効果です)。
しつけ本とか、ペットショップとか回答に書かれていたなど、言わないで下さい・・・・私のやり方で、一から始めると思ってトレーニングしましょう。またはスルーして下さい。

犬のトイレについて教えて下さい。4ヶ月のトイプードルでうちに来て...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
昨日からクレートとサークルを離し、トイレに行き時は抱っこではなく誘導するようにした所、なんともう!自らトイレに行くようになりました!
感激と共に驚いています。

>自分の寝床でも粗相してしまいます。
ケージ内のベッドの横の枕元でトイレを教えていません?(ケージ内はトイレだと思ってトイレをしますよ)。
ケージは寝床だと犬に理解させるようにトレーニングしましょう。
ケージ内のトイレは留守番用の非常用トイレとするのです(教える必要は無い、勝手に使わせる)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。全然ダメでした。こういう場合は、どうすればいいのでしょうか?(T_T)

お礼日時:2018/05/03 20:55

我が家の愛犬もnack83さんからとても理にかなった方法をアドバイスして頂いてわずか一週間くらいで出来る様になりました。


ご参考までに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
試してみましたが全然ダメでした。
気づけば、カーペットの上にしている状況です。

お礼日時:2018/05/03 20:49

私自身はトイレシートでのトレーニングの経験がなく、うちの仔たち(一時預かりを含め)は皆庭でトイレをしますので、nack83さんという方がとても詳しく書かれている返答のリンクを貼っておきますので参考になさってください。

今までのやり方が上手く行っていない場合は、とにかく全て水に流して(シャレです。笑)一からやり直したほうが良いと思いますよ。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10454443.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。試してみましたが、全然ダメでした。

お礼日時:2018/05/03 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!