
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1 = 0.2^0
0.2^3
0.2^(-1)
(a) べき乗する元の数が 1 より大きければ、べき乗する数が大きいほど結果は大きくなる。
(b) べき乗する元の数が 1 であれば、べき乗する数が何であっても結果は 1 である。
(c) べき乗する元の数が 1 より小さければ、べき乗する数が大きいほど結果は小さくなる。
という法則が分かっていれば、「0.2 < 1 」なので、(c) を適用して、
0.3^3 < 0.2^0 = 1 < 0.2^(-1)
ということが推測できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
人類が誕生してから現在までに...
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
身長が高くなると出生率が下が...
-
大手金融機関が預入金額5百万円...
-
以下の場合に全部で何種類の数...
-
昔はテレビ番組は母数の一番大...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
統計
-
アンケート結果の解析について
-
仮説検定でコインが公平かどうか
-
統計学、とりわけ実験計画法の...
-
統計検定二級を取っても、大学...
-
統計手法についてご質問です
-
統計について テキストに解法が...
-
たくさんの赤球と白球があり、...
-
のべ人員の計算 例 国松警察官...
-
2023年のデータで30ヶ国から得...
-
統計学
-
経験的に正しいと思っているこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料理の比率について
-
オーダー
-
最小公倍数の問題
-
100Vコンセントに銅線を左右の...
-
濃度計算
-
何故(1)はy=√cx として解けない...
-
次の3つの数の大小を不等号を用...
-
アップ率の求め方について
-
小数点以下
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
パーセントの合計と平均について
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
平均IQ120でしょうか?
-
logeをエクセル関数で
-
1週間当たりの労働時間の計算方法
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
関数電卓を使った3乗根の計算方...
-
エクセルで過去5年間のデータ...
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
日経平均3万4500円ぐらいになっ...
おすすめ情報