

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
韓国は儒教の国ですから、目上の方や、同じ歳、歳下と言葉遣いまで違います。
「チェガ」は、「私が」と訳しますが、
謙譲語で自分を低くして相手を高める時に使います。
日本語で言うならば、「俺、僕、わたし、あたし」と言った感じでしょう。
同じ年齢また、年下同士の場合の「私は」は、「ナヌン」を使います。
「チョヌン」を使うときは、目上の人、年上の人の場合に使います。
が、日本語に訳すときは、どちらも同じ「私は」になります。
余談ですが、お酒の席では、日本では、年上、年下関係なく
向かい合って呑みますが、
韓国では、年下、目下の人は、胸に手を当てて、目上の人に対して
失礼の無いように、横を向いて呑みます。
韓国語を習ってる訳ではありませんが、韓国ドラマを240本ほど観ていて
その様々な使い方の違いに気がついた私です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 末梢的という語について 6 2022/11/29 17:53
- K-POP 韓流アイドルのライブ(日本公演)って韓国語分からなくても楽しめますか? 当たらないと思ってたチケット 2 2023/04/08 08:12
- 韓国語 韓国語を教えてください!! 例のように韓国語単語読み方及び意味を調べて書いてください。 例:사진 S 3 2022/06/19 14:24
- 韓国語 なんで韓国語で高速道路は高速道路なんですか?意味がわかりません 英語だとhighway 中国語だと高 3 2022/08/06 20:45
- 中国語 日本人からしたら中国語と韓国語、 どちらの方が勉強しやすいと思いますか? 中国語は漢字ですが発音が難 1 2023/03/15 10:43
- 韓国語 【韓国語か中国語で】日本語のお葬式しよ、お葬式しよに 1 2023/06/10 16:11
- 韓国語 韓国語で철덕ってどういう意味ですか? 2 2023/04/06 20:22
- K-POP KPOPって韓国語できないと好きになる意味ないですよね? 好きなKPOPアイドルグループがいます。が 7 2023/02/19 20:51
- 英語 玉ねぎ男(英訳) 4 2023/08/10 07:16
- K-POP 韓国アイドルっぽく見せてる日本アイドルのJO1のメンバー達って何なのでしょう? 日本語をわざと片言に 2 2023/06/23 15:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
「仲良くして頂けると光栄です...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
心配無用
-
言葉遣い お駄賃
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
目上の人(先生)から〇〇に待...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
君と言う言葉は目上の者に対し...
-
「~~ですかね?」という語尾。
-
人に物を貸す時に
-
「よくできました」の敬語は何...
-
愛してる と 愛してます の違い...
-
過分なご評価を有難うございま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
「年上」は差別的ですか?
-
心配無用
-
『わざわざ』ってどう?
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の男性に対する敬称
-
人に物を貸す時に
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
「よくできました」の敬語は何...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
勘違いされていて死にたいです...
-
「会えてうれしかった」の敬語表現
おすすめ情報