
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
消防士とか、夜勤が多いとかは関係なさそうsですね。
元々の旦那さんの性格の様ですね。
ちなみに、銀行で引き落としできないものって、何ですか。
大概のものはできるのですが。
班長さんのお仕事で、広報を配るのは、最もやさいし仕事のはずですが、
配る前の準備もしてもらえないんですか。
パートの時間増は、勤務先の希望ですか、それとも貴方からの希望ですか。
イライラの原因が少しでも減るといいんですが、時間減は無理ですかね。
これまでいろいろ言われて,喧嘩までされた結果の現状の様ですので、
なかなか難しそうですね。
お子さんはまだですか。お子さんがいると、少しは変わる可能性があるのですが。
回答ありがとうございました。
郵便局へ行ったり銀行へ行ったりして 旦那に対してすごくイライラしていましたが回答をもらった時気持ちがスーッとはれました。
教えてグーってすごい力だな~
私にとって 魔法かも…( ̄ー ̄)と思います。
No.19
- 回答日時:
消防署と言うと24時間体制3交代制で朝8時半~翌日の朝8時半間での勤務翌日の朝8時半には次の当番隊に引き継ぎ非番となり自宅に戻り寝
る人もいたり若い署員の人なんかは夜勤明けで非番だと自宅に一端戻り熟睡せず遊びに行く人もありますがお盆や正月休みに前倒しで有給休暇を取り家族で遊びに行きますが台風や遭難事故で行方不明者の捜索で有給休暇で家族で遊びに行ってる途中でも家族だけ旅行先に置いて自身は召集をかけられてる側だから行かなけばいけない皆家族には申し訳ないと言う気持ちはあります!丁寧な回答を有り難うございました。
メリハリのある文章ですご~~く分かりやすかったです。
普段からでもていねいで人にも親切な方なのかなと思いました。
有り難うございました。
No.18
- 回答日時:
ご立派な旦那様ではありませんか。
ご主人が元気に働けるのは今の貴方のおかげ
貴方が十分な生活が出来るのは旦那様のおかげ
ですよね。
きっと、長く連れ添って旦那様が働けななくなる時貴方は旦那様に感謝すると思います。
もちろん、逆もしかり
長く連れ添い、家事ができなくなる時一生懸命家事をこなした奥様にはとても感謝するはずです。
感謝の心が芽生えた時旦那様は人生において悟られるでしょう。
貴方が居てくれたから、自分は
一生懸命、仕事を頑張れたと。
家事をすることの大変さは
女性なら避けては通れない道です。
私も貴方様と同じような境遇です。
私は、旦那と一緒に自営業を営んでおります。車1台で十分で
職場は、離れている為朝、家を出る時も帰りも一緒です。
家にいる時間しか家事は出来ません。
旦那も何の気にもせず
帰れば、自由な時間を過ごしお腹が減ったら食事を待つのみ、そして寝るのみです。
疲れている時や体調悪い時はそれを見ると腹が立つことだってあります。
そんな時は、手抜きするからね
と伝えます。
好き嫌いの多い人なので
作るものを伝えるとそれは嫌など
食べたくないとハッキリ行ってきます。
家では何もしない
男だからってズルいなと思います。
ですが、今はまだ若いから頑張ればいいか
とも思います。
なのでお気持ちは痛い程わかります。
私だけではないんだなぁ^^*
と思って頂ければいいです
頑張りましょう!
見てくれている人は必ず居ます
回答ありがとうございます。
この質問を 投稿した時
スゴく頭に 来ていたので
だれか 回答者の人に旦那の事をけなしてほしいなという気持ちがありました。
でも この文章の 最初に旦那を 褒めて 頂く言葉が書いてあって 読んでみて すごく 嬉しい気持ちになりました。
いつも腹を立てている旦那のことですが世間の人からこう言ってもらえると自分の事や家族を
ほんの、すこーしだけでも認めてもらっているようで ほっとする気持ちになります 。
最近 職場では今まで一緒に働いていた人が 2~3人辞めてしまって
毎日バタバタして 体力的に クタクタです。
旦那は いつもなら何もやらないでのすが少しだけ協力的になってくれています。
ただ 協力してくれたことを わざわざ アレやった、 コレやったよ~、とイチイチ言ってきます
旦那らしいなあと思いますがでも協力してくれたことは嬉しいです。
私を心配して家族みんな協力的でそれを感じるのでとてもありがたいです。
お礼が遅くなりどうもすみません回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
家事分担は最初が肝心です。
最初から貴方がやることが当たり前になっているのだと思います。
最初からこの家事は旦那にさせると決めておかなかった自分が悪いと思って諦めるか
少しずつさせるように
あなた自身で努力しないといけません。
パートを減らして家事メインでやることは出来ないのですが?
旦那さんにパートなんで減らしたか言われたら
家事を1人で全部やっているからこっちもストレスなんだよ
って言ってやればいいのです。
なんならパートを辞めるとか。
パートは辞めたくないです。
石頭旦那のおつむを柔らかくほぐしつつ、自分も怒らないよう頑張って話し合いします。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 消防士と結婚しました 今彼は30歳です 旦那さんが消防士の方教えてください パート勤務でも生活はやっ 3 2023/02/20 08:36
- 妊娠 流産後、ひとりぼっちです。 2 2022/06/17 22:20
- 夫婦 旦那が飲食店正社員の方いますか?妻25.旦那26子無しです。 私の旦那は飲食店の社員で毎日帰ってくる 3 2022/08/06 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) 消防士の旦那なら専業主婦でいけますか? 2 2023/03/26 19:31
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- 子育て 0歳と一歳半の子供がいます。今は私の実家の近くに住んでいますが、下の子が小学生上がる頃に引っ越しした 2 2022/06/01 11:32
- 中古車 車を買い換えようか悩んでいます (走行距離が20万超えてます) 70万の中古を買うか 定額カルモくん 3 2022/11/05 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) 税理士事務所に勤務されている方を彼氏や旦那さんにしている方に絞って質問します。 ズバリ、今の時期の税 1 2023/01/29 17:54
- 夫婦 旦那が部屋のベランダに出る窓?を開けると いつも開けた扉とは逆の方が1センチほど空いています 勢いよ 5 2023/08/21 12:57
- 会社・職場 旦那に夜勤を辞めろと言われてます 旦那は日勤(8時〜17時) 私は夜勤(19時〜朝4時)派遣 旦那は 3 2023/03/22 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那の体調不良に対してうざが...
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
家族捨てたい
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
私は旦那に若い頃モラハラを受...
-
主婦の定義 私は何?
-
専業主婦です。疲れてきました。
-
夫に同居人と言われました。
-
家事でダンナに口出しされたく...
-
私は今、専業主婦です。(子供な...
-
専業主婦の仕事について 私の旦...
-
共働家庭の旦那様は家事をする...
-
色々やってくれるという旦那様...
-
旦那様、どれ位家事をしていま...
-
旦那にだらしないと言われる
-
専業主婦だけが担っている家族...
-
奥さんがパートの家庭
-
もう旦那とやっていけないかも ...
-
共働き新婚3ヶ月です。 旦那さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
家族捨てたい
-
夫に同居人と言われました。
-
色々やってくれるという旦那様...
-
主婦の定義 私は何?
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
専業主婦の仕事について 私の旦...
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
専業主婦です。疲れてきました。
-
俺は外で働いてきてるという暴言
-
旦那の家事育児の放棄はどこに...
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
旦那との夜の行為について
-
旦那にだらしないと言われる
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
大学生になる男子の母です。息...
-
共働きの方に質問です。 仕事か...
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
おすすめ情報
最近私のパートの時間が増え
少しイライラ気味です