重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠15週で風邪をひきました。若干、熱もあったので、土日ということもあって、○ムラの葛根湯を飲みました。じつは一人目妊娠中も風邪をひいて産婦人科から薬を頂いた物が○ムラの葛根湯だったので、今回、薬局から買って飲みました。今も治らないので飲もうかと思っているのですか良くないでしょうか?

A 回答 (4件)

産婦人科で処方された経験のある薬のようですし、確かそれって漢方系の薬だったような。


だとしたら、とりあえず、胎児に直接、重大な悪影響がある薬ではないかもしれません。

産婦人科で処方するのと、薬局で市販しているのと、同じ名前で違う内容ってことは、無いと思うし。

ただ、同じ薬でも、妊娠週数によっては飲まない方がいい薬っていうのもあるようだし、診察の結果「葛根湯でない薬の方が、その症状によく効く」と判断され、他のもっと効く薬が出たかもしれません。

また、同じ風邪で似た症状でも、前回と今回とでは、原因が違うこともあります。(私も、頭痛かひどいので風邪かと思ったら、親知らずの激しい虫歯だった経験があります)
こういう場合に、症状が前回と同じだからって同じ薬を飲んで、意味が無かったり、「変だな、薬を飲んでも治らないな」と不思議に思ってるうちに悪化しちゃったら、困っちゃいますよね。

薬そのものは悪くない気がしますが、あなたご自身の症状に合ってる薬かどうか分からないので、そういう意味でも医師の診察と、的確な薬の処方が必要と思います。

早く治るといいですね。
    • good
    • 0

こんにちわ^^


私は4歳と1歳の二人の息子のママです^^
15週ってことは、まだ初期ですね!つわりなどどうですか?
初期は肝機能が出来てきたりと大事な時期なので、なるべく市販の薬を飲むより、「妊婦です」と伝えた上で処方してもらった薬の方がいいです。
もし何かあってからじゃ遅いですからね。
私は、風邪をひいたりちょっとおかしいなって思ったらまず、産院へ行って診て貰いました。漢方が出されることが多いですが、妊婦さんが飲んでも平気って言う薬を出してくれます。その方が安心じゃないですか?!もしまだ気になるようでしたら行ってみてはどうでしょうか??
早く治るといいですね!お大事にしてください。
    • good
    • 0

心配は不要です。

この回答への補足

なぜですか???
そんな太鼓判のような回答、うれしいですけど、理由が知りたいです。

補足日時:2004/10/19 11:55
    • good
    • 1

私も妊娠中に葛根湯のみましたよ。


大丈夫とは思いますが、まずは病院に電話され
確認されたらいいと思います。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し安心しました。もう2回ほど飲んでしまっていたので。でも、やっぱり病院に行ったほうが良いみたいですね。有り難うございました。

お礼日時:2004/10/19 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!