dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、質問、長文失礼致します。
29歳、既婚の専業主婦です。
先週の土曜日の夜から高熱になっています。
日中の時間帯は36度後半になるため、夜上がらなければこの辛さから逃れられると思っていました。
しかし、先程測ると左が38.4℃右が38.0℃とまた上がってしまいました。
食欲は味覚や嗅覚が薄れているためお腹が鳴っても食べたいと思えず…。
病院へ行こうとは思ってはいるのですが、夜中に高熱で起きてしまうため午後まで寝てしまったりする日が何日かありました。
それと旦那が市販の薬(パブロン錠剤)を飲んでおけばどんな風邪でも治ると思っているので、私が病院へ行かせて欲しいと言っても病院へ行かせて貰えない可能性があります。。(金銭等含め)
なんとか昨夜、副鼻腔炎の頭痛に耐えられず泣きながらバファリンをせがみ、買ってきてもらい飲んでいます。
なのでできる限り自力で治したいのですが、副鼻腔炎はどうしたら熱が下がりますでしょうか?
ちなみに悪寒は無く、たまに鳥肌が立つくらいで鼻呼吸が出来るようになりました。
(鼻をかみすぎて鼻にカサブタが出来ました笑)
ご回答のほどよろしくお願いしますm(*_ _)m

A 回答 (2件)

市販の薬は.誰にでも効くように抗生物質が含まれてるから.忙しい時は.しゃ~ないにしろ市販の薬はお勧めしませんよ!時間を見つけて内科

受診の上.口頭での症状をゆうてから薬を処方して貰う方がいいですよ!
    • good
    • 0

かなり重症化してるようですから市販の薬じゃ効かないかも


私も、副鼻腔炎で高熱に苦しんだことがありますが、かなり酷かったようで 
一番強い抗生物質を点滴で入れる為数日連続して毎日病院に通いました
これで効かなかったら手術です って言われたけど なんとか点滴と服薬で治りました
甘くみてると酷いことになりますよ
ちゃんと耳鼻科に行って下さい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!