電子書籍の厳選無料作品が豊富!

急性期病院に入院して、3ヶ月が、経ちました。次の病院への待機も含めです。
(脳出血、意識障害 、介護度5)
次の病院は、静岡県沼津です。
今、こちらの担当医に、障害者手帳を申請するか、相談中です。担当医は、3ヶ月過ぎたばかりだけど、書いてくれると言ってくれました。次の病院では、かける先生がいないとのことなので。書いてもらう、予定で、います。
あとは、申請をして、どのように、判断されるか?なので…。
けど、不安です。わたしとしては、障害者手帳取得して、地元に母を連れ帰りたいのです。取得の結果次第では、医療費が減額されるとも聞いています。現在、
鼻からの栄養と、タン吸入、気管切開、尿が出にくくなっています。あと、オムツ、その他で毎月、10万位かかっています。働いても働いても、足りません。
保護受ける事も考えましたが、父だけをともいかづ、なんとか、働いて踏ん張っています。けど、私にもいづれ限界が、きてしまいます。その前に、手帳を取得したいのです。けど、母、私の考えてることを望んでいるのか?やっぱり、不安です。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、コメントありがとうございます。
    今までも、これからも、ソーシャルワーカーに相談させてもらってます。
    転院となると、介護タクシーか民間の救急車みたいなタクシーとか色々、調べてくれてます。(距離、医療器具、車椅子かベッドか?看護師等)で7~8万かかるみたいです。(母の容態にもよりますが)
    高額医療受けています。でも、現役並みの課税世帯らしく、約6万、その他、アメニティ、食事(軽鼻栄養)オムツセット、他。
    10万でいくらか、お釣がくるぐらいです。世帯分離、役所に行きましたが、概算ですら、出してくれませんでした。
    色んな所に話しを聞きに行きました。何か、利用できて、軽減できるものは?と。

      補足日時:2018/05/11 07:08

A 回答 (4件)

共倒れをしない様にして下さい。


ダメに成る前に、社会的な保護を求めて下さい。
無理をせず、休み休み、頑張って下さいませ。
お大事に。
    • good
    • 2

#2です


我が家は脳卒中でしたが同じような感じでした
家族の年金から払っていく感じで
補助の種類もおむつの補助ぐらいでどうにかという感じでした

反対に施設入所後のほうが
市の補助も出てはらいましたが戻りも少しある感じでした

質問者さんの今現在ですと
年末調整の
医療費に入りますので
それで戻ってくるぐらいですね
    • good
    • 0

役所の健康保険課窓口で


高額医療の手続きすれば
月の医療費は収入に応じ
限度額が区分されます
大した負担じゃないです
長期になれば更に減額
高齢者なら負担は少ない

世帯の収入で区分される
あなたの所得が多いなら
世帯分離をすれば良い

病気で働けない方の
単独世帯となれば、
医療費負担
殆どかかりません

障害者の認定
少し時間かかりますよ

利用できる制度は
利用しなきゃね
    • good
    • 2

病院にソーシャルワーカーがいませんか?


まず相談してください
それが無理であればお母さんの地元の地域包括センターに相談して
医療費の事、要介護5ですと負担金も大きいので
何か支援していただけることはないのか聞いてみてください
で質問者さんの地元に連れていくという事は
介護タクシーとか民間の救急車とか使うことになると思います
もう少しお金はかかると思います
で移動されたら今度は質問者さんの住んでいる場所での地域包括センターで相談です

ただ今の状態ですと予断を許さない感じがします
あせって動かさない方がいいかも・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!