

昨年買ったキャミソールなんですが、
着ているうちに何故か裾がどんどん
丸まってしまいます。
これを防ぐにはどうしたら良いでしょうか?
気に入ってるのでもっと活用したいのですが、
この巻き上がりが気になり今年はまだ着てません。
洋裁に詳しくないのでアイデアが浮かびません。
・キャミソールの生地はベロアのような
起毛素材です(素材はポリエステル100%)
・裾が切りっ放しのようなデザイン
(折り返して縫いしろをとっておらず、
生地の端をミシンで縫って処理してある)
・着用するとだいたい腰骨あたりのところまで
裾がかかる感じ。
上記のような状態です。
裾の切りっ放しのデザインに問題が
ありそうなので、裾にテープのようなものを
縫い付けたりすれば巻き上げ防止になりますか?
扱いやすいものがあれば教えて戴きたいです。
重ね着で着用することが多いのであまり
かさ張らないほうが良いです。
ちなみに家にはミシンはありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あまり自信がないのですが、接着芯をアイロンで裏に付けたらいかがでしょう?
ちゃんと巻き上がらないか、念のため仮縫いして確かめて、(もちろん接着するときは仮縫いをほどいて)慎重にしてくださいね。
ちょっと心配なのが、表から見たとき、裏に接着芯のあるところとないところで線(しわ)が見えてしまうかも。(言いたいこと、わかりますか?)
回答ありがとうございます。
接着芯っていうのがあるのですか。
参考になりました。
>裏に接着芯のあるところとないところで線(しわ)が見えてしまうかも。
接着芯というのがどんなものかイメージが
わかないので、良くわからないのですが、
お店で聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 前開きシャツの裾出しは、デブ隠し? 1 2022/07/17 14:28
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
- その他(恋愛相談) 男性に質問です。 マッチングアプリである男性と食事に行きました。 その日、ロングスカートを着ていたの 4 2023/02/05 00:49
- 夫婦 ジャージの裾上げは必要ですか?夫に仕事で使うジャージ、よそ行きの服てもないのにジャージの裾上げは必要 2 2023/02/05 16:29
- ミシン・アイロン ミシンの不調。縫っていって裏側を見ると糸がぐちゃぐちゃで直りません。以下はやりました。 ・ホコリを取 4 2022/11/16 22:16
- 掃除・片付け ズボンの裾にゴムを入れる方法 9 2022/10/20 08:46
- DIY・エクステリア 折りたたみ椅子の修理方法を教えてください 14 2022/07/15 13:43
- その他(健康・美容・ファッション) FTM、埋没高校生です。 パスグッズ使用時の下着について悩んでいます。 現在は女性物のショーツの上に 1 2022/09/11 19:21
- 就職 ビジネススーツ(青山で買った)の裾上げについて 2 2023/04/03 16:04
- その他(ファッション) ユニクロの裾上げについて 4 2022/07/20 12:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
郵便局振込み用紙をATMで・・・
-
過程と工程について
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
大きなかぶ を作りたい
-
お昼寝布団
-
はさみの支点が硬い
-
脇線の長いラインをずれなく上...
-
ミシンの違いとおすすめについ...
-
ミシンをしているときに糸が切...
-
フットコントローラー無しのミ...
-
ロックミシンをネットと実店舗...
-
カメラケースの縁がべとべと・...
-
普通のミシンとロックミシンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
過程と工程について
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
ファスナーを付けてくれるお店は?
-
ミシンという漢字教えてください❓️
-
はさみの支点が硬い
-
「裏地フリース」で「表地ナイ...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
換気扇からキーキー異音がする
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報