dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2女子です。
私は昨日先生に怒られました。その先生はめんどくさくて、、授業後、謝らないと許してくれないらしくて。。だから、謝りに行ったのに無視されて、怒られた時も3回ほど謝ったのですが全て無視で。。そのまま部活に行ってしまいました。そして今日、またその先生の授業がありました。最初に先生が前回渡したプリントと出してと言ったので出そうとしたら、お前は出さなくていい、他のことでもやってろと言われたので、先生のところに謝りに行きました。そしたら無視されました。なのでしつこく謝ったら
うるさい、席に戻れ
と言われ続けました。でも、私は座らないでずっと立って自分が反省してることを伝えると
それが、反省してる人の話し方かよ、お前いつもそうじゃねーかよ
と言われ、すみませんでしたと言ったら
邪魔、不愉快
と言われました。
なので私は席に戻りました。
そしたら、先生がプリント配り始めました。
さっきまで、授業うけるなとか散々言ってきたのに、、プリントを渡され矛盾してるなって思いました。(私は前から3列目の席ですが前の2人がいなくて先生から直接もらう感じでした。)しかもその時、はいどーぞって言われて、さっきまでの何だったんだろうと思いました。
私が怒られてる時見ていた友達が今日の放課後に
もう安心して。担任の先生に私から事情説明したから。校長先生に伝えてもらうから多分校長先生と話す機会をもらえる
と言われました。
ここで質問です。
校長先生に事情を言ったとしても、何か変わるということはありますか?
例えば。その先生が、他の学校に移るとか、生徒に対する態度が変わるとかです。
校長先生は生徒が1番。生徒大好きなので、どうかなと思いますが。どうなるかわかる方は回答よろしくお願いします。経験した方の話をぜひまってます
長文失礼しました。

A 回答 (4件)

校長に言うなら言うで親とか、誰か大人と一緒に苦情という形で言った方がいいです


生徒だけで言ってもうやむやにされます
その教員が他の学校に転勤させられるということはありません
    • good
    • 2

やはり不真面目な生徒が複数いるようですね。


問題の本質はそこだと思いますよ。
そういうクラスだから、学校だから、先生の質も悪い。
まぁ今回のことは先生が悪かったということで処理出来ますが、今後先生との関係が悪化する可能性もあるので気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学年にいる先生の質が悪いのはこの先生だけです…。
先生との関係が悪いとこの先生の場合、えこひいきなので、、成績を下げられるらしいです。実際に1まで下げられた人がいたらしいです。違う学年らしいですが。そうされると受験に影響が出るので、異動してほしいです。
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/05/16 20:41

一体何したんですか?


というのも、先生の言動から察するに、先生はストレスが溜まっています。
それも慢性的なストレスです(普段からめんどくさい先生みたいなので)
憶測ですが、あなたは授業中に授業に関係のないことをしたんじゃありませんか?
それから、他にも同じようなことをしている生徒が複数いるとかじゃないですか?

ちょっと意地悪な回答かもしれませんが悪しからず。
反省しているポーズを取っているだけで本当に反省しているようには思えないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授業に関係ないことというか、だるそうに見えただけで怒られました。詳しくは私の前の質問を見てください。私より授業態度悪い人は、クラスにたくさんいます。(寝てるなど)なのにそんなのはスルーして、私にはものすごい勢いで怒ってきました。この先生、えこひいきするので、多分それのせいです。
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/05/16 20:24

いいお友達を持ち良かったです


あなたが素直に謝っているのに みんなの前で自尊心を傷つけるような行為は先生とゆう指導者でありながら あり得ない事です
校長先生に事の経緯を話し 謝ってるのに対し無視する意味がなんなのか理解出来ないと尋ね 精神的に傷付いた事訴えるといいと思います きっと分かってくれてると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/16 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!