
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
【今だから話せる男女共学失敗談】
わが校では、なんと一時間目が体育という日がありまして…
男子がA組の教室で着替え、女子がB組の教室で着替える決まりになっていたわけで…
朝がとても苦手(眠い)だったB組に籍を置くhyakkinmanは、朝からボーッとして登校してまいりました。
そして…
いつものように、B組のドアを開けてしまったのです。
『キャーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!』
雷のような悲鳴が、私に一斉に浴びせられました。
シンゾーが飛び出そうになりました。
と、一回だけの失敗ならば、笑って許されるところでしたが…
なんと!1年のうちに3回もやってしまったのです。
やがて…
「hyakkinmanは、むっつり○○○だ」という評判に…
しかしながら、誓って言います。
「あれは、事故です!」「絶対に、確信犯ではありません!」
確かに、私は○○○ですが…(^o^;)(^o^;)(^o^;)
あの3回は、すべて眠くて下を向いていて、何も見ていないのです!
(残念!!(((^_^;)一回くらい顔あげて、シッカリ見とけばよかった(^o^;))
絶対に、計画的犯行ではありませぬ。
【判決】 無罪
【教訓】 朝は、シッカリ目覚めましょう!
【回答】 男女共学は楽しいです。
異性への思いやりの心が育まれます。

本当に故意ではなかったんですか~~~~3度目の正直といいますからね~(^_^;)
三度目の正直の意味:
一度や二度は当てにならないが、三度目は確実であるということ。(^_^;)
でも百均様のキャラなら、笑って許してもらえそうで、得ですね(^o^)
こういう、学園ドラマみたいに楽しい思い出ができるのも、男女共学の良さですね♪
再度の回答ありがとうございました。

No.12
- 回答日時:
質問に添付されている画像を観て、小学二年生の頃を思い出します。
前にも前に話したと思うけれど、女子のスカートをまくり上げてことで、
罰を受け一週間ほど女子のセーラー服をきて学校に通学をさせれた事です。
高校大学は電子工学を専攻していましたが、女子は一人もいませんでした。
あらら。。。それは恥ずかしい思いをしましたね。
スカートめくりくらいで、厳しすぎる気もしますが。。
今の時代の親御さんなら、非難ごうごうかもしれませんね。
うちの大学も理系は男子が多かったですね。
私は英文科だったので、女子校みたいでした。
再度の回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
郊外の大学だと駅から遠いのが前提ですね。
しかし、首都大(元都立大)は、京王線の南大沢駅から近いですね。
もう1つの首都大は、駅から少し距離があり、やはり学部や学年で行く場所が変わる。
中央大は、都内に移行すると聞きましたが、こちらとしまして、なんでも都内に行くのって微妙だなって思ってしまったり。
以上です。
そうそう、私の大学の1、2年の校舎は、なんと厚木駅からバスに30分乗って終点まで行ってやっとたどり着けるんです。。。都内住みの私からすると、地の果てみたいに遠かったです。
その分、友達と一緒にワイワイ車通学できたのは楽しかったですけどね。
3、4年でやっと大学名通りの青山キャンパスに戻って来れました。
今の後輩たちは、文学部がずっと同じ青山キャンパスなので羨ましいです。
でも郊外に住んでいる人にとっては、郊外の方がむしろ近いから不便になっちゃいますね。
やっぱり近いのが一番ですね。
再度の回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
♪【海老川】… 母校(高校)のそばを流れていた川に、
せつなかった男女共学の時の思い出を込めて。(替え詞:百こうせつ)
あなたはもう忘れたかしら…
1年B組での3日間
二人でやった 日直の日誌
一緒に書こうねって 言ったのに
いつもあなたが ひとりじめしてた
淡い恋が 儚く消えて
小さな消しゴム ゴシゴシかけた
私は あなたの背中を見つめ
冷たいねって 言ったのさ
若かったあの頃 ほんの少しの勇気が
あったら あなたに言っていた
「好きです」と…
ーーーーーーーーーーー 納豆タイム ーーーーーーーーーーーーー
男女共学のおかげで、「恋心」という素敵な勉強が出来ました。
人を好きになる「ドキドキ感」「せつなさ」は、青春時代に味わっておきたいものです。
この歌の「あなた」とは、40歳になったときに「彼女に会いたい」一心で自ら企画した
「クラス会」で再会して以来19年、毎年一回4~5人で「仲良し飲み会」をしています。
今年も、その季節がやって来ました。
一週間後です。
かけがえのない「クラスメイト」に恵まれて、とても嬉しいです。
【海老川】千葉県船橋市↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

百均様こんにちは☆
替え歌よくできてますね~(^o^)
百均様絶対作詞家の才能ありますよー。さすが長年に渡ってたくさんの歌謡曲にお詳しいだけありますね。
でも、当時は告白できなくても、時を経て違う形でご縁ができて良かったですね☆
高校生の時は、まだ異性とのコミュニケーションにも不慣れでしょうし、好きな相手なら尚更うまく話せなくても、大人になって様々な経験をくぐり抜けた中高年ともなれば、男女の壁も取り払って人間同士として付き合えそうですね。
19年も続いたお付き合いなら、きっと一生続くでしょうね~。。
憧れの女性とは、そのくらいの距離感覚の方がむしろちょうどいいかもしれませんね。
一週間後は、とっておきの勝負服でのぞんで、素敵な一日になるといいですね(^_-)-☆
回答ありがとうございました。また後で☆
No.6
- 回答日時:
男子校で噂になっていたであろうハイジさん、こんばんは♪
私は共学でした。5:3で女子の方が多かったです。身近に女子が居たのでガツガツしてませんでしたね。男子校だった友人に聞くと「お前らと違ってオレらは狩りに出かけないと出会いが無かったんだ」だそうです。
女子高へ入学した娘が、「女子高超楽しい!」と言うので「お前男友達もいっぱい居たのに、女ばっかりで楽しいの?」と聞いたら、「男子が居なければ、告られてめんどくさくならないからラク」とか言うのです。聞いたら中学では数え切れないくらい告られたんだとか。超ビックリ!でも中学卒業前にしっかり彼氏作ってました(笑)
で、これから女子高の可愛いお友だちが沢山ウチに遊びに来るのかと楽しみにしてたら、ここ連日中学の男友達ばかり何人か毎日の様に遊びに来ています。彼氏は家が厳しいらしくてあまり来ないのですが、今日もH君が夕飯食べて今も居ますし泊まったりします(もちろん娘とは別の部屋ですけど)。
とても仲は良いのですが、娘が「H君大好き〜」とハグするとH君は素知らぬ顔でスルー。我が娘ながら自由過ぎてなんかよくわかりません(汗)欧米かよっ!って思います笑
みかささんこんばんは☆
私は高校、大学が渋谷にあったので、放課後は渋谷でよく男子校の人にナンパされましたね(^_^;)
渋谷は都内で一番若者が集まる所ですからね。。女子高生があそこでナンパされなくてどうするって感じですが(^_^;)
みかささんの、高校などでのモテモテ話はよく知ってますよ(^o^) 良い環境でしたね~。。みかささんは校外でナンパするような肉食系じゃないですからね(^_-)-☆
娘さんもお父さん同様、モテモテなんですね~☆ 女子高でも異性との交流には全く不自由なさそうですね。
しかしおうちに泊りに来るなんて、みかさ家はオープンですね~。。
そういえば、私も高校の時、彼氏の家の部屋のベッドの上でイチャイチャしているところに、彼のお父さんがバッと入ってきて気まずかった事がありました(^_^;)
みかささんの娘さんのキャラなら、そんな時でもあっけらか~んとしていそうですね(^-^)
回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
ハイジさん、こんばんは(^^)
私は共学です。息子も娘も高校まで共学でした。
が、娘の高校は、ずっと女子校でしたけど、娘が入る数年前から共学になりました。やはり共学が好きです(^^)
子供達にとっても、共学がいいですね。学校とはいえ、勉強も大事ですが
異性と関わったり、ときめいたりするのも必要かなと思いますね。
青春の思い出にもなりますしね(^^)
風鈴子さんこんばんは☆
そういえば、風鈴子さんの娘さんがバレンタインにはチョコを手作りしたというお話もありましたね。微笑ましいですね(^^) 女子校だと、かっこいい女性の先輩にチョコを贈るらしいですが、せっかくなら異性の方がいいですよね(^_^;)
女の子をお持ちの方は、てっきり女子校の方が安心するからいいと思われるのかと思いましたが、そうでもないんですね。時代と共に考え方も変わって来ているのかもしれませんね。
私は女子校は、海外に住んでいた頃に、中学で1年半だけ経験あります。でも向こうでは、公立の共学のハイスクールは、ガラが悪くて、ドラッグが横行したりしていて、とてもじゃないけどこわくて行けませんでした。もちろん親も反対でした。だから、カソリック系の、とてもお上品な女子校のハイスクールに行ったのは良かったと思います。
でも日本に帰国して高校受験する時は、共学で男子がいる方が楽しいから、高校は共学に進みましたが、正解だったと思います。文化祭とかでも、男女一緒の方が楽しいですよね♪
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
共学です。
昔、男子校 女子校だった学校も、最近は共学になる学校も増えています。
少ない子供を獲得する為の、苦肉の策に思えます。
共学が多いですね。。
少子化といえば、今は、中高の男女別学が共学になるばかりでなく、
大学も、1,2年はキャンパスが郊外にあった大学も、最近は1年から4年まで都心のキャンパスに集約する動きも盛んですね。少子化でかつてのようなマンモス校が不要になってきたばかりでなく、大学の魅力を向上して学生を獲得しようとしているようです。私の頃は大学が1、2年は郊外の遠くにあったので、今の学生が羨ましい気もします(^_^;)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏に女子校出身であることを正直に言った方がいいでしょうか? 女子校ってなんだか引かれそうな気がして 4 2021/11/08 15:26
- 出会い・合コン お金を払わずに、女子・女性とたくさん会話できる場所ありますか? 15 2021/11/03 20:15
- その他(恋愛相談) 19歳で彼氏できたことないってやばいですか? もうすぐ20歳になるのですが女子大なのもあり出会いもな 5 2021/12/08 14:59
- 養育費・教育費・教育ローン 子供が成人までにかかる費用 3 2021/12/24 12:40
- モテる・モテたい 私はモテるのか、それともモテないのか。教えて!goo!! こんにちは。 私は社会人男性です。 まず私 11 2021/11/23 14:44
- 出会い・合コン 異性がいる環境でずっと育ってきても全然恋人ができなく高齢でもいまだにその境遇のままでいる方 1 2021/12/22 19:14
- 高校受験 至急!!!!高校進学について!! 5 2021/12/08 21:09
- その他(学校・勉強) 中学校を不登校し、現在、通信制高校1年生の男の子の事でご相談です。高校卒業後、東京海洋大学に進学した 1 2021/12/28 18:13
- 高校 高校受験 2 2021/11/18 09:45
- 子供・未成年 自分は高校生です。 僕は毎日電車で学校に通学しているのですが そこに毎回同じ車両の同じ所の扉から乗っ 2 2021/12/18 22:58
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
オススメな雑談のネタ教えて下...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
至急回答お願い致します! 最近...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
マスターベーション
-
赤点って・・・
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
こんにちは、高校1年生です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報
皆様たくさんの回答をお寄せ頂き感謝します☆
やはり共学の方が良いというご意見が多いですね。
色々楽しいお話をうかがえて嬉しかったですo(^-^)o
ありがとうございました(人''▽`)☆