プロが教えるわが家の防犯対策術!

旧約聖書のアダムとエヴァの話についての質問です

大雑把に言うとこういう話です

神はエデンの園中央の木の実だけは食べてはいけないと言った
蛇はエヴァに「食べても死にませんよ」と言い
エヴァはその実を食べ
アダムにも、食べるように言い、アダムも食べた

二人が禁じられた実を食べたことを神が知ると
アダムは
『あなたが私とともにいるようにしてくださった女が、木から取って与えたので、食べました」
と言い訳する
(この言い方だとエヴァと神さまのせい、みたいですよね)
エヴァは蛇に騙されたのだと言う
(これは間違い。蛇は「食べても死なない」という事実を言っただけ)

これ、禁じられたことをした、ということに加え
自分の罪を責任転嫁していることも悪いのだと思うんですよね

で、質問ですが
もし二人が責任転嫁ではなく
「自分がエヴァと一緒にいなかったから、悪いのは自分です」
「死なないと知って、食べてみたくなり、さらに夫にまですすめてしまった、夫は悪くありません」
とかって正直に自分の罪を認め
さらにお互いを庇ったら
神さまは許してくれたでしょうか?

神学的にはいろいろあると思うんですけど
みなさんのご意見をお聞かせください
でもふざけた回答はいらないです
ちゃんと考えた回答を望みます

質問者からの補足コメント

  • 皆さんの回答を見て、私が考えたのは、こうです

    二人の罪は
    「禁止された実を食べたこと」
    だけでなく
    「自分の罪を他者のせいにし言い訳した」
    こともだと思います

    正直に罪を認め、さらにお互いをかばったとしたら
    後者の罪はなくなります
    でも、禁止したことをしてしまった、その罪は残る

    ので
    「禁止した実を食べたお前たちは
    エデンから追放する」
    けど、自分の罪を認めお互いをかばったことは
    良いことなので
    これからもそうするように
    って話になって
    労働と出産の大変さも
    ちょっと軽減されるんじゃないかなあ、と…
    砂漠のような土地ではなく
    もうちょっと暮らしやすい土地に行かされるとか

    (もちろん個人の勝手な想像です)

      補足日時:2018/05/26 15:19

A 回答 (27件中1~10件)

はい新世界訳です。


完全な人間でしたが、騙されたことがなかったのであっさりと騙されました。
「お前は」がサタンのことです。「彼のかかと」とはイエスのことです。神の時間観は1000年が一日とあるので930年で死んだアダムは神の観点からすればその日のうちに死んだことになります。
神の言われたことを守っていれば、完全な人間のまま地球を楽園にする仕事と子孫を残して増やすことができるはずでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
やっぱり解釈が独自なんですねー

お礼日時:2018/05/29 21:56

創世記5:5でそれでアダムの生きた日数は全部で九百三十年となり、こうして彼は死んだ。


とありますが、神の一日は千年のようであり、千年は一日のようであるとどこかに書かれていました
のでその日に死んだと思われます。悪魔サタンがヘビを使ったと思います。創世記3:15で・・・「お前は彼のかかとを砕くであろう」。と書かれているので、それは悪魔サタンのことです。
元研究生です。神の言われたことを守っていたなら、彼らは永遠に生きられたはずです。
完全な人間だったので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

あ、そうでしたか
ちょっと、引用された文が特殊だから
新世界訳かな、と思って

完全な人間…
完全ならば、神の言いつけくらい
守れるはずなんじゃないかと思うんですけどね

かかとがサタンのことなんですか?

神さまの一日が千日としても
「食べたらその日に死ぬ」って言われたら
「あれ?食べても死なないじゃん」ってなると思うんだけどなー

神の言われたとおり守っていたら
善悪を知らず
他の動物たちと同じように
自然に生きていた、ってことですかね

お礼日時:2018/05/29 01:45

ミス仏教から見たらです。

申し訳ない!
    • good
    • 1

再度の回答で申し訳ない。

ユダヤ教は、旧約聖書。キリスト教は、旧約と新約聖書ですが、物教から見たらカバラ教がエデンの園に関しては良いと言うより、ああそうかと思えますしなるほどねとも思えるのですが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ですが
「仏教から見て」
というのがわからないのですが

お礼日時:2018/05/29 01:33

そうそう。

食うなよ!絶対食うなよ!
目の前に果物ぶら下げといて禁止するのって、完全にフリです。

子育てした方はわかると思いますが、右も左もわからない相手に「ダメよ」なんて、「ハイ、ここに注目!面白いものがあるよ」って誘ってるのと同じ結果になります。神はそんなことも知らんのか。私でも知っているというに。
それにしてもたった一回の失敗で放逐とは狭量で冷酷だなと思います。
どんだけ絶対主義なんだ。何様だ?ああこれが神様か…って昔思いました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ダチョウ倶楽部みたいな(笑)

ただ「やっちゃだめ」っていうのは
ほんとはやってほしいのかも?って説もあって

鶴の恩返しも
あれ、「見ないでください」とは言ってるけど
見なかったらずーっと機織りしなきゃならないわけで
見られて初めて解放される

食べちゃだめなものを
わざわざ園の中央に置いてたんだから
「どうせ食べるんだろーなー」
とは思っておられたのでは?

旧約聖書の神さまって
なかなかですよね
イサクの話もだし
バベルの塔とかも
あ、ノアの話もか…

お礼日時:2018/05/28 12:38

創世記2:16~17・・・「園のすべての木から、あなたは満ち足りるまで食べてよい。

しかし、善悪の知識の木については、あなたはそれから食べてはならない。それから食べる日にあなたは必ず死ぬからである」。と記されています。つまり、食べたら死ぬよと言われていたわけで、偽ることのできない神なので死を宣告されました。悪魔サタンが使ったヘビに騙されたとはいえ、約束を守れなかった、アダムとエバ。この先祖の不従順によって全ての人が死んでいくことになりました。でも当然ではないでしょうか?事前に言われていたことを守れず、結果、サタンの言うことに従ったのですから。エホバ神と人類にとっては辛い結果となりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

食べたら「その日」に死ぬって言われてたんでしたっけ
でも「その日」には
死ななかったんですよね?

蛇がサタンっていうのも??

もしかして
エホバの証人の方でしょうか?

神さまの言うことを聞かなかったのは
もちろん罪でしょうけど
責任転嫁したのも悪いですよね?

お礼日時:2018/05/28 11:21

そういう質問すると沸いてくるよ。

上の方の回答者みたいなの。
でも、まあ言わんとしていることはちょっとだけわかります。
真面目な回答を求める=神学的解釈になるのは当然だと思います。
想像でどうなったか考えてみて!というネタ投稿ならわかるんだけど。

私は信者じゃありませんが聖書は読んでます。
この話って、聖書の最も寓話的な部分です。
実を食べたから罰を与えるぞコラ!って話じゃないと思います。
冷蔵庫のプリン勝手に食いやがって激おこ!みたいなノリですよね、それ。

最初から仕組まれていた…というか、人間が知恵を得て神の元を去る、
というエピソードにする必要があって、そうなっているだけです。
出来は悪いですね。違和感バリバリ。

だって実を食っただけですよ?
最初につくりたもうた可愛いはずの我が子が。
プリン食べたからって、扶養義務なんて知るか!出てけ!って親おかしいです。
聖書には、父親を酔わせて代わる代わる交わって妊娠する娘たちやら、
実の兄弟を殺した男やらがいっぱい出てきますよね。
こいつらの方がよっぽど極悪です。

アダムとエヴァが神に背くことは必然で、その後の追放も、必要なことだったとしか思えません。よって回答は「どう謝っても許してもらえない」です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
「ふざけた回答」っていうのは
たとえばダジャレとかそういうので
「想像でどうなるか考えて」で
よかったんですけど
伝わりにく買ったですかね?

まあ湧いてくるのは仕方ない、として

「すべて神の計画だから
どう謝っても許してもらえない」
とゆーことですね

冷蔵庫にプリン…
確かに、食べちゃだめなものを
手の届くとこに置いといちゃ
いかんですな

「やっちゃだめ!」なことって
ほんとはやってほしいことだったりするってことですかね

お礼日時:2018/05/28 11:01

いわゆる神話ですが、それまで蛇には手足があり。

人間に知恵の実を食べさせた罰として手足を神が取ったらしい。
アダムは土から作られ、エバはアダムの六骨から作られた。まぁ神話ですから~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

『生涯這い回り、塵を喰らう』ようにされちゃうんですよね

まあ神話なのですが
それをあーだーこーだ言いたいわけでございます

お礼日時:2018/05/27 19:36

この果実が知恵の実と言われ時の権力者に疑問を持つな!こう解釈も有ります。


神の存在にも疑問を持つな!こうも解釈されています。
蛇が喋るはずもなく誰なのかも不明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

あ、そう言えばそうですね
蛇が喋るわけない…だから
悪魔の仕業と言われてるんですかね?

別に蛇は嘘言ってるわけではないんですよね
まあ、そんなこと言わなくてもいいんだけども


「神の存在に疑問を持つな!」
というのは
神の言うことはとにかく聞きなさいってことですよね

だから、その後、罪を求め謝っても
神の言うことを聞かなかった時点でアウト、ってことでしょうか

イサクの話なんか
そのままだしなあ…

お礼日時:2018/05/27 15:19

神に命じられたら守る、それができたら苦労はない以後神様との関係、イエスキリストが正しい信仰の在り方を教えてくれている。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

もちろんそうなんですけど
もしも、仮に、ってことです

お礼日時:2018/05/26 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す