アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

記者会見を開いた側の広報を担当する司会者が、その記者会見を「見ても見なくてもいい」と発言したのは、かえすがえす凄いなあと思います。

しかも、元記者なんでしょ。

自らをも吹き飛ばす全否定発言は自爆テロみたいなものですね。発言の暴力性という表現でも足りない無茶苦茶さを感じました。

あの人は責任問題は問われないんですかね。

「記者会館出入り禁止」くらいにはしてもいいんではないですかね。皆さんは、いかがお考えでしょうか?

A 回答 (2件)

安心してください。


会見場は日大会館、司会は日大広報顧問。
自主謹慎中だそうです。日大クオリティですね。
    • good
    • 0

非難覚悟で、少数意見として捉えていただければ幸いです。


確かに場に相応しいとは言えませんし、司会者が大学関係者であることからも責任を追及されうるでしょう。一方で、記者側の質問の質の悪さに苛立っていたようにも感じました。
言い回しの違いがこそあれ、同じ内容、陳腐な内容の繰り返しに辟易としたようにも。
他社とは異なる切り口で、新たな事実、読者、視聴者か知りたい事実を引き出そうという気概が感じられませんでした。この会見に限ったことではありませんが。
テレビで視聴しましたが「それ、さっきも聞いてたでしょ!」と突っ込みたくなる場面も多数ありました。
司会者が質問を遮ったあの発言の後、「では違う質問を…」って
「違う質問」があるなら言われる前にしなきゃ。
後に続いた女性の言葉「わからないから聞いているんじゃないですかぁ」って
それ、小学校のホームルームのでしょ。
司会者が元記者であるがゆえに、経験上「見ても見なくてもいい」ような会見だと感じたのではないかとも思えます。
色々な意味で、意義が見出せない会見だったことには違いがありませんね。
長文で恐縮です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
面白い視点ですね。

確かに記者のレベルも低かった。

さらに進めて考えてみると、司会した元記者にしてみれば、一応、日大側の人間ではあるけれど、ウソしかない内田や井上にもウンザリ、それを追求しきれない記者たちにもウンザリ。

それゆえの、「見ても見なくてもいい」どーでもいー会見だと。

会見を台無しにすることは、あえてやったことなんですね。

お礼日時:2018/05/26 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!