
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
まったくの推測ですが、ホコリや布の繊維が焼ける匂いではないでしょうか。
焼けるというと語弊があるかもしれませんが、コタツ布団の染料や繊維そのものが温まり独特な匂いが発生する。
あと、熱によってコタツの中で対流が起こり、埃や舞い上がって焼けてしまった埃カスが、布団を開けたときに直接鼻に吸引されやすい状態なのかな?と勝手に思っております。
というのも、布団を干して叩いときの匂いとちょっと似ているので。
#1,2の方の対処方法は、とてもいいですね。
一度きちんと焼いてしまう、埃を取り除く、などは理にかなってる気がします。
No.2
- 回答日時:
同じニオイか分かりませんが…
昨年新しいこたつ(ファン式)と、こたつ布団(掛敷)を
購入しました。電源をオンしてファンが回りつつ中が
明るくなった時と、布団そのものにも独特なニオイが
あったので、まずは布団をセットして片側をめくった
状態で温度を一番高くしてしばらく熱くし、次に同じく
布団をセットしている状態でファブリーズを内側や外側に
スプレーし、温度を一番高くして乾かすのを数回
繰り返したところ、我が家の物はニオイが取れました。
昔使っていたコタツ(ファン式)も、購入直後や次の
シーズンに使用する時にも同じようなニオイがしてました。
なので、使い初めはファンの部分に溜まった埃を掃除
してから上記のように温度を一番高くしてから使ってました。
それだけでニオイは取れてました。
早速のアドバイス、ありがとうございます^^
ファブリーズを試してみるというのもいいですね
「布についた匂いを」って宣伝ですし
まさにこういうときにピッタリかもしれません
干して→機械を温めて→ファブリーズ
という方法でやってみます
アドバイスありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
こたつの焦げたにおい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
こたつって臭い・・・
その他(家事・生活情報)
-
ハロゲンヒーター 臭い。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
こたつのサーモスタットって?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
24時間換気のせいで虫が侵入しているようです
その他(住宅・住まい)
-
6
リビングとキッチンが同じ部屋は 油匂いや魚の匂いは??
その他(住宅・住まい)
-
7
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
8
新品家具の臭いに吐き気がします
家具・インテリア
-
9
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
10
排水口から、たまに、大きな音がするのはなぜ?
その他(住宅・住まい)
-
11
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
12
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
13
こたつの異音
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
14
Facebookの位置情報が違う場合乗っ取られていますか? その場合どうすればいいですか?
Facebook
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
めちゃくちゃ布団から出られま...
-
5
シーツをめくったら布団に粉が...
-
6
只今丑三つ時ですが何をされて...
-
7
遺体安置した布団は処分すべき?
-
8
片寄ってしまった羽毛布団の羽...
-
9
【デュベカバー】ホテルのベッ...
-
10
洗えない敷布団に大量のおねし...
-
11
ベッドから布団が落ちるのを防...
-
12
親に電話してる声とかをバレな...
-
13
すのこベッドの強度が不安・・・
-
14
ベビー布団は切って捨てても粗...
-
15
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
16
私思ったんですけど、よく布団...
-
17
羽毛布団にオネショされてしま...
-
18
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
19
夜に布団を干すのは間違いですか
-
20
HELP!!なくした針が見つからな...
おすすめ情報