dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフカメラについて質問です。
私は、キャノンEOSkissX6iを
使っています。

レンズはその時について来た
レンズです。

EF-S18-55mm
EF-S55-250mm
上記の2つです。

そして、1年程前に単焦点レンズを購入。
EF-S24mmです。

基本的に一番多く使っているのが
EF-S55-250mmを使っています。

ただレンズの交換が大変な時があります。
動いてる物を撮る時や旅行の時は荷物も
限られてしまうので…

その為、出来る限り少ないレンズで
旅行に出かけたりしたいのですが
EF-S55-250mmでは物足りない時も
多々あります。

最近私が撮った写真を添付させて頂いたのですが
もっと寄る事が出来れば迫力ある画が撮れると思います。

シグマの18-300mmやタムロンから出ている
18-400mmは広角から望遠まで幅広く1本の
レンズで対応出来るので魅力を感じています。

18-300mmと18-400mm、どちかがお勧めか?
またその他にお勧めのレンズがあれば教えて
頂けないでしょうか?

また三脚も持っていないのですが
最初は持ち運びしやすい簡易的な物から
始めても良いのでしょうか?

レンズと併せ、アドバイスください。
お願い致します。

「広角から望遠まで対応出来るレンズと三脚に」の質問画像

A 回答 (7件)

400mmもの超望遠を必要とする撮影がどの程度あるか、ですね。


貼付の写真ですが、私はこれより望遠で寄るより、逆にもっと引き目のほうが良いのではと思います。
寄りたい気持ちはわかりますが、なんでも寄り過ぎも、主体だけが強調されて単調な絵になりがちです。

タムロンの18-400mmの望遠側の画像は、流石に少々甘めの解像度になります。
また、レンズ自体の大きさもそこそこ大きくなり、レンズ交換の手間は省けても、レンズ自体が重いですよ。710gもあります。
これは、EF-S 18-55と55-250の2本の合計重量より重いです。そして、高倍率ズームは、確実に画質が落ちます。
更に三脚もお考えとなると、レンズ交換が手間と言いながら、三脚や高倍率ズームの重量は考慮しないのかな?となりますし、三脚の着脱もそれなりに手間です。
三脚を使って撮影するなら、レンズ交換が手間…とは言い難く、三脚なしレンズ交換なしで手軽に撮れるのが高倍率ズームの醍醐味と思うのですが。

画質にはある程度目を瞑って便利さなら高倍率ズームです。
それでも、個人的には300mmまでにとどめたほうが無難と思います。
ちなみにSIGMAの18-300mmも585g、タムロンより軽いですが、レンズ単体としては軽い方ではないです。

三脚ですが、そのカメラとレンズの合計重量の最低でも1.5倍の耐荷重のある三脚を使用したほうが良いです。
EOS Kissクラスの一眼レフであればなら、最低限1万円以上のしっかりとしたものを選んでください。
三脚はカメラより長く使えるものです。最初は簡易なもの…という考えはないものと思ってください。安価なふにゃふにゃな三脚は、三脚としての意味をなしません。
ただ、重量級の三脚は持ち運びも大変です。また、どの程度の高さが必要かなど、選択肢も多いです。撮影スタイルを教えていただければ、アドバイスしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。とても参考になります。
また三脚の考え方も参考になりました。
レンズは重いのですね…もっと軽量なのかと思いましたが…

お礼日時:2018/06/03 11:18

#6です。



>簡易的な三脚は、持ち運びしやすいという物をイメージしていました
>流れる水のスピードを止める
流れる水を止めて写すのではなくて、糸を引いたように流れている感じにしたいのでしょう。
つまりスローシャッター系の撮影をやりたいということですよね。
それだとあんまりちゃちい三脚は… いや、100%不可能とまでは言わないですけどね、こういう場で他人にオススメはできないです。
なぜかというとスローシャッター… つまりカメラをしっかり支えていなければいけない時間が長いからです。
時間が長ければ、その間にちょっと強めの風が吹く等、好ましくない事態が発生する可能性も上がるわけですが、ちゃちい三脚だとそういうとき簡単に三脚自体がブルブル揺れてしまうので…

そんなわけで、どう頑張ってセレクトしても恐らく「持ち運びしやすい」という感じにはならないと思います。
ちなみに、いくつかの三脚メーカーのサイトをざっと眺めてみたのですが、「理想的ではないにせよ、これならどうにかなるかな」と思えたものは全て1.5kg超、縮長50cm超でした。
普通に考えて、こういう大きさの物体は絶対「持ち運びしやすい」とはならないはずなんですがどうお考えになられるでしょうか。
    • good
    • 0

>レンズの交換が大変


>旅行の時は荷物も限られてしまう
>出来る限り少ないレンズで
これらのことは誰もが感じることです。
質問者さんも一眼レフを手にして割と早くにこれらのことは感じられたと推測します。
X6iですから、5年位の間これらの葛藤と戦ってきたことになるわけですが、今に至ってまだこれらのことを消化できない、割り切れないということは、質問者さんにとって一眼レフ及びレンズ交換式のカメラを使用することがもはや限界を迎えているのではないかと私は考えます。
納得はいかないかもしれませんが、コンデジもしくはスマホでの撮影スタイルに切り替えたほうがいいかもしれないですよ。
写真のクオリティは多少落ちるかもしれませんが、レンズ交換の煩わしさもなければ、荷物の重量負担も大幅に軽減されるという“幸せ”に向かうのも立派な選択肢です。

これだけでは回答にならないので、まずレンズについてです。
250mm以上の望遠が欲しいようなことを書かれていますので、それでしたらTAMRON18-400mmを選ぶべきです。
なぜかというと、250mmと300mmでは数字のイメージほどの差がないからです。
400mmなら「おお… 確かに違う」という実感が得られると思うので、18-400mmのほうが要望に合うのではないかということです。

ただTAMRON18-400mmって、EF-S18-55mmとEF-S55-250mmの2本を足した重量より重いということには気付かれていましたか。
ガサは減るかもしれませんが、重量負担の面では効果がありませんのでそのことはよく考えてみてください。

また、望遠の単焦点という考えもあるようですが、望遠の単焦点では18-400mm以上に持ち運びの負担が大きくなりますし、レンズ交換の手間も残りますので、質問の主旨とは逆方向になってしまいますが大丈夫なのでしょうか。

次に三脚ですが、“簡易的な物”というのはどういう三脚をイメージされていますか。
というのは、簡易的な三脚っていう言い方は雑誌なんかでもお見かけしない… つまり一般的な言い方ではないので質問者さんのイメージしている三脚を言葉にしたらそうなったと思うのですが、そのイメージしている三脚がどのようなものか教えていただいたほうがアドバイスがしやすいかなと思うのです。
商品画像を添付するとかでもいいので、よろしければ補足を入れていただければと思います。

それと三脚を使おうと思った動機もあわせて教えていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。とてもわかり易い回答感謝します。18-400mmがそこまで重いとは知りませんでした。レンズ交換は一眼レフの良い所ですものね。それを活かしたいのですが…あともう一つ、これは避けられない問題ですが、値段ですよね。手が出ない物が多くなってしまいます。また簡易的な三脚は、持ち運びしやすいという物をイメージしていました。ただ今回添付した画像も、三脚があれば、流れる水のスピードを止める事が出来る。三脚なしだとブレますからね。宜しくお願いします。

お礼日時:2018/06/03 21:31

>単焦点の望遠レンズの方が良いでしょうかね?



勿論、ボケの綺麗さと明るさでは単焦点レンズです。
ポートレートにズームレンズは有り得ません。
要は、ズームメインで用途に応じ単焦点と言う事になります。

取り敢えずは、サードパーティー製の高倍率ズームより、風景等で視覚を超えたダイナミックな絵が得られる広角ズーム(EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMなど)が先だと思います。
    • good
    • 0

キヤノンの画質の良さを犠牲にしてまで



便利よさ重視はありえません

純正以外はお勧めできません

それに

サードパーティレンズは

今使えても

この先不具合問題も勃発していく可能性があります
    • good
    • 0

高倍率ズームの利便性と画質はトレード。


どこまで画質低下を許容するかは人それぞれ。
また、標準域しか使わない場面でも、常に重いレンズを装着しておかなければならない。

更に言わせて貰うと、社外製レンズはAF精度で問題があるものもあります。(特にシグマ製)
純正と発色が異なり整合性が取れない場合があったり、DPP(Digital Photo Professional) で、レンズ収差補正やDLO(デジタルレンズオプティマイサー)の恩恵に浴せません。

それを承知で社外製レンズを使うか否かはユーザーの考えですから、止めは致しません。

Kiss で300mmを付けると480mm相当。
アルミ合金脚だと3Kg、カーボン脚で2.5Kg。額で2万円(カーボン脚3万)を最低限の目安として欲しい。(重量は雲台を含めて)
微妙なアングルも調整し易いのは3way雲台。
三脚のウイークポイントは、ジョイント部分と最終段のパイプ径。
4段脚は携帯には便利だが、ジョイント部が増える分セッティグに手間が掛かり、最終段のパイプ径が一つ細くなるので、硬性を考えると3段脚を薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。レンズですが、画質は確かに落ちますよね。
もし画質にもこだわるという事であれば、単焦点の望遠レンズの方が
良いでしょうかね?

お礼日時:2018/06/03 13:36

正直言うとどちらもお奨めしません。


1本で広角から望遠と言う幅の広いレンズは便利ですが、色々犠牲にしないと為らない所も有ります。(詳細は御自分で調べて下さい)
それでもどちらかと言うのであれば18-300mmの方でしょうね。
三脚は中型以上を買って下さい。
あっ、それと添付した写真は典型的な日の丸構図ですね。
これでは釣り人の躍動感は出ませんし、寄れば良いと言う物でも有りません。(全体を見ましょう)
ではどう撮ればと言う事ですが、それも含めて勉強しましょう。
答えを書くのは簡単ですが、それでは上達しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!