dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方に質問です。
話していて楽しい人と恋愛として好きな人は別なんですか?
私は話をするのが下手で面白いことも言えないのに好きと言ってくれて付き合いたいと言ってくれる人がいます。
けど絶対私じゃなく他の子と話していた方が楽しいだろうし実際に他の子との方が話が盛り上がりもしてます。
そっちと付き合った方が絶対いいのになと思うのですが楽しいと好きはイコールにはならないのでしょうか。

A 回答 (17件中11~17件)

別でしょうね。



恋愛の好きと言うのは、テレパシーのような物を感じた時です。
結婚して長年経つと、お互いに感じる阿吽の呼吸!に似ています。

単に話して楽しい異性には、好きと言っても情熱を傾ける人はいませんね。
でも、テレパシーを感じる人には、パッションが湧いてきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
私目線だとどうしても楽しそうな人の方がいいと思ってしまうんですがその人に情熱を傾けるかは別なんですね
わざわざわかりやすくありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:42

他の人も言っていますが=の人もいる。


ただ大概は違うかなぁ。
極論言うとブスで話が楽しい人とは付き合えんわな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
意見が聞けて嬉しいです!
確かに容姿の好みとかでも変わりそうですね
わざわざありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:40

イコールの人もいます


貴方と付き合ってもいない
貴方のことを大して知らないのに好きという
その人を貴方が信じられそうなら付き合ってみるのも
いいかと思います
私は面白いことを話すのは少しの時間なら
出来ますが長い時間は無理です
一緒にいて嬉しい人とは何も話さなくても
楽しいと私は思えます
貴方は彼にとってそんな人かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
結構前から一緒に2人で遊びに行ったり通話したりはしてるんですが未だに信じられないんですよね(._.)
私も同じです!長い時間だと話が出てこなくなります
わざわざありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:39

話していて楽しい人と恋愛として好きな人はまったく別です。



人間には色んな要素があります。
考え方、感性、趣味嗜好、容姿などなど。

「話していて楽しい」というのは1つの要素に過ぎません。

それだけで恋愛対象にすることなどありません。

まあ、両方が一緒になっていればより良いということはあるでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
確かに色々な要素がありますね!
とても納得できました
わざわざありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:36

恋愛と結婚は別、友達と彼女は別・・・それと同じです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
わかりやすい例えありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:35

良いじゃない?


羨ましい

楽しい=好き
あまり関係ありませんよ

素敵な恋愛
逃すなよ❗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; _ ; )
必ずイコールである!というわけではないのですね
本当にわざわざありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/04 17:35

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
相手の幸せを大切に考えたほうがよいかもしれません。
恋愛はタイミングが大事だと思います。今思いを伝えるとあなたと相手との関係も崩れてしまうのではないでしょうか。
素敵な恋をして下さい。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A