重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

妊娠9ヶ月になります。
旦那と出かけると、眠いから運転代わってと私が運転することが多いです。
普通妊婦に運転させますか?
高速道路など、何時間も運転させられたこともあります。
運転変わらないと、わざとウトウトして車を不安定にさせたりします…

A 回答 (4件)

妊娠9カ月の奧さんに高速を長時間運転させるなんて思いやりが足りない気がします


ご主人自体がまだ精神的に幼いのかも…
お腹の子供の父親なんだともっと自覚して欲しいと思います
出産時に立ち会わせたらどうですか?
出産の大変さを知ってもらいたいですよね
体を大切に元気な赤ちゃん産んで下さい
    • good
    • 0

>普通妊婦に運転させますか?


 妻が妊娠中なら、9割以上の旦那が運転をさせないと思います。
 万が一、死亡事故でも起こしたら獄中出産になるのでね。

>運転変わらないと、わざとウトウトして車を不安定にさせたりします…
 そんな車には、乗らなければ良い。
 もしも、居眠り運転が原因で事故になり、胎児に障碍が出たらどうするの?

 父親失格だが、母親としての自覚も足りないですよ。
    • good
    • 0

運転は、させないと思いますが!眠いなら出掛けるのを、やめた方が良いです。

運転中に何か起きたら、大変だと思います。取り返しのつかない行動は、控えましょう。
    • good
    • 2

普通はさせないでしょうね。


ただ、そういう旦那と結婚して妊娠したのは貴女なので旦那の意識を変えるか、別れるかは貴女の思うようにするしかないですよね。
最後にこれだけは絶対忘れて欲しくないのは新しい命に対しての責任があるって事です。
貴女や旦那がどうなろうと新しい命の事を一番に考えて欲しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!