dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳主婦です。
元々生理不順で通院していて、現在妊娠を希望しています。
しかし、4回タイミングを取りましたがまだ妊娠してません。
ネットで調べると20代では半年以内に妊娠している人が60%、1年以内に妊娠している人が80%と書いてありました。
病院の先生には1年頑張ってもできなかったら不妊治療に、と言われています。

私の回りの子持ちの方に聞くと妊娠を希望してすぐに出来たという方ばかりで不安です。
実際に妊娠を希望してから不妊治療なしで1年ぐらいかかった方はいますか?
また、心がけたことなどあったら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>妊娠を希望してすぐに出来たという方ばかり


たまたまかもしれないし、
なかなか妊娠できなかったことを正直に言いたくない人もいます。
私の場合は、学生時代から仲の良い友人たちは、
なかなかできなくて・・・という人の方が多かったです。
(当時20代後半)
私自身そうでしたし、いとこは2年間かかって自然妊娠、
いとこの4つ下の妹(要するに、いとこですが)は不妊治療で授かりましたが、
その子は耳に障がいがあります。

質問者さんは「1年間以内に妊娠する人」に入るのかもしれないので、
今から焦らなくてもよいのでは?と思います。
治療に通っているのですから、今できることをすればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回りにすぐに妊娠したという人が多かったので避妊をやめたらすぐ妊娠すると思っていました。
でも私の回りがたまたまそういう人が多かっただけで、そうじゃない人も多いんですよね。

焦らずゆっくり待ってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/07 11:09

「%」はあくまで「%」です。


あなたの周りにはたまたま妊活期間の短い方が多いようですが、不妊治療なしの妊活で1年程かかるカップルなんてたくさんいますよ。もっとかかる事だってある。
だから、不安かもしれないし焦るのも分かるけど、他人と比べるのは自分を追い詰めるだけです。残りの20%になったって良いじゃない。実際に20%いるのです。
どうしてもスピード重視したいのなら一年待たずに不妊治療を開始するというのも一つ。元々の生理不順というのも気になるし。案外、思い切って不妊治療を始めてしまった方が安心できるかもしれませんよ。(ただし不妊治療が最短最速か、と言えばそうではない)
こればっかりは神のみぞ知るところです。
どうか心を落ち着けて、気持ちの落としどころを見つけて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在は生理も周期が安定しており、20代後半に差し掛かったとはいえ、私の回りの人と比べて年齢的に早く妊娠を希望したにも関わらず思ったよりも時間がかかってしまっていることに焦ってしまっていました。

他の人と比べても仕方ないですよね。もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/06/07 20:25

基礎体温を測っていて、問題なく排卵しているなら、排卵近くになったらセックスの回数を増やすだけです。


排卵日狙いの、月に1回の営みで妊娠しようと考えているなら、ネットで調べた妊娠率にはなりません。
あくまでも2~3日に1回のペースでセックスをしている前提で妊娠率は考えているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎体温も計っていますし、排卵検査薬も使っています。
タイミングを取っているというのは月に一回しかしていないという意味ではなく、先生にここがいいよと言われたタイミング+αでしていて、排卵のタイミング以外でも出来るだけしています。

お礼日時:2018/06/06 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!