dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生の女子です。
近所に住んでいる男子大学生から「勉強を教えてあげるから部屋においで」と言われました。
本当に善意からでしょうか?下心ありでしょうか?
恐いから断ったけど「勉強を教えてあげるだけで何もしないよ」と言われました。
勉強を教えてくれるのは助かるけど個室に男子大学生と女子中学生が2人きりって危ないですよね?
男子大学生は1人暮らしです。
私は親と一緒に暮らしているけど私の部屋でっていうのも
親を説得したりするのに時間とかいろいろかかりそうだし
そこまでして教えてもらわなくても良いかなぁ?と思っています。

A 回答 (34件中31~34件)

一般的には、たとえ下心がなくても行くべきではないです。


あとは、あなたの家の人とその大学生の親密度次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個室で男子大学生と2人きりになるなんて
いくら私がまだ中学生で子供だと言っても出来ませんよ。
私の家族とその男子大学生とは親しいという仲ではありません。

お礼日時:2018/06/10 13:19

その大学生を信用してはいけませんね。


断って正解。
これからも気を付けて下さい。

独り暮らしの大学生に
こんなこと言われたと、親に相談してみて
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えっと…、親に相談とかして
そうなるとその男子大学生とも二度と会えなくなりますよね?
きれいごと抜きで言うと
自分に好意を持っているであろう男性と会えなくなるのは
ちょっと嫌かなぁって。

お礼日時:2018/06/10 13:08

やめておいたほうがいいですね・・・。


大学生が中学生に声をかける時点で警戒します、普通は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男子大学生に声をかけられて
最初(警戒)
すこし話していて(警戒がちょっと緩む)
部屋においでよと言われて(超警戒)
っていう感じでした。

お礼日時:2018/06/10 09:16

ヤリモクですね。


行かなくて大正解ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤリモクって言葉もあるんですね。
初めて知ったけど行かなくて大正解でした。

お礼日時:2018/06/10 09:11
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A