プロが教えるわが家の防犯対策術!

親に就きたい仕事を反対されています。仕事が2件受かり、一件が働いてみたいなと思っていたゲームセンターの仕事で、(時給換算すると1000円くらい)もう一件が郵便局の配達員の仕事です。時給は郵便局の方が60円ほど高いのですが、そこを指摘されこんな安いところで働くなよと言われています。本当に就きたいと思っていたところなので否定されて本当にショックです。親の言う通り辞退するべきでしょうか。それとも時給が安くても貫き通すべきでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 親が反対している理由としては給与のことと、郵便局の方が固いしバイクに乗って配達するだけだからこっちの方が楽という理由です。

      補足日時:2018/06/14 07:14

A 回答 (6件)

親が反対する理由がよくわかりません。


安いから?
ただそれだけなんでしょうか?
バイトはダメ、正社員になれとかなら話はわかるけど
    • good
    • 0

自分の人生ですよ

    • good
    • 2

まあ、時給が安くても「やりたい仕事」をするほうが、続くってのはあります。


例えば、アニメータというのお仕事をやりたいって人は多いようです。
ですので、連日の終電、徹夜という勤務しても、月の収入が9万円程度という激安待遇でも、働き続ける人もいるそうです。(時給380円くらい?)

個人的には、「今、何かの仕事する必要がある」という短期的視点だけを考えたら、どちらでもいいと思いますが、2年後、3年後、あるいは10年、20年後に自分がどんな仕事をしていたいか?どうなりたいか?といった長期の人生設計を考えて決めたらいいと思います。
もちろん、先のことは分からないことが多いけど、なんとなくでも、「この方向で働けば、収入が増えて、生活が向上するだろう」なんて方向性があればいいですね。

たとえば、ゲームセンター勤務なら、仕事を覚えて将来はゲームセンターの経営者をめざす。
郵便局の配達員なら、これはやりたくない仕事だけど、しばらく働いて、お金貯めたら転職してゲーム関係の仕事に方向転換する計画だとか。
    • good
    • 0

学生の間のバイトならどちらでもいいと思います。


でも社会人なら、将来を見据えた仕事の方がいいと思います。
    • good
    • 0

仕事の楽さを比較すれば、


雨の日も雪の日も配達に行かなきゃいけない郵便局より、
年中屋内の空調が効いたところで働けるゲームセンターの方が楽そうですけどね。
どちらも経験がないのであくまでも想像ですけどね。

どうすべきなのか、はあなたの年齢次第かな。
学生のバイトなら自分が長続きすると思う方を選べば良いですよ。
仕事内容や給与額について親が口出ししてくるなら、
「仕事先の人がこういってた」とか、
「昇給のチャンスもあるみたい」とか適当なこと言っておけば大丈夫。
わざわざバイト先まで来て確認するようなタイプの親だと厳しいけどね。

もう学生じゃないなら、正直どちらもオススメできないかな。
ゲームセンターが正社員雇用もしているなら別だけど、
郵便局は今後先細りだし、バイトじゃ一生そのままってわけにも行かないからね。
    • good
    • 0

郵便局は配達員にも年賀ハガキやお歳暮商品なんかの営業ノルマ課せられたりして大変らしいですよ。



そのあたり調べて親御さんと話してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!