

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
TD62003ダーリントンドライバーのドライバ出力の耐圧はデータシート(
http://akizukidenshi.com/download/ds/toshiba/TD6 … )の2ページ目の絶対最大定格の表から出力耐圧は最大で50Vまで耐えられますので使用可能ですよ。それから、
>①11〜17ピンとコモン9ピンには逆流防止の保護ダイオードを外部に取り付けた
>②7セグがアノードコモンタイプ、デコーダicがカソードコモン用です
>カソードコモン用をアノードコモン用に変えたいが15vまで流し込める、ですがcmosではないので使いたくないです
逆流防止にダイオードを点けられたようですが、ダイオードは不要です。内部にある保護ダイオードは負荷がインダクタンスの場合の時に使用するものなのでCO端子はオープンにして使用してください。
No.4
- 回答日時:
>①11〜17ピンとコモン9ピンには逆流防止の保護ダイオードを外部に取り付けた
TD62003は16pinのICですが。
>カソードコモン用をアノードコモン用に変えたいが15vまで流し込める
添付図のようにしたいということですか。デコーダICとTD62003のGNDを共通にするのなら可能です。図で示せば誤解がないと思います。言語表現が上手でない人は言葉で説明しないほうがいいです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
- ラジコン・ミニ四駆 ★フタバの4PMプロポの機能についての質問です♪ 1 2022/11/09 16:59
- バッテリー・充電器・電池 salati の電動ドライバーを2年前に買ったまま使わずにいたところ、この度使おうとすると一切バッテ 4 2023/04/26 19:07
- ノートパソコン 今まで普通に使えてたパソコンが急にWiFiが接続できなくなりました。 トラブルシューティングを実行し 7 2023/06/12 13:36
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで電話とSMSのみの利用を利用する場合、最も安い業者及びプランはなんなのか? お読みいた 4 2022/04/13 18:43
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10Wくらいまでのソーラーパネル...
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
高圧整流ダイオードについて
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ダイオード検波
-
フォトカプラの並列化
-
ソレノイドの逆起電力対策について
-
リミッタ回路について
-
モータードライバの還流ダイオ...
-
全波整流器におけるダイオード破損
-
DC100VをAC100Vに変換する...
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
ダイアックとは?
-
ダイオードは何故光らないので...
-
3端子レギュレータのブースト
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
これはダイオードの電圧と電流...
-
ユニポーラとモノポーラ
-
ダイオードとコンデンサーの立...
-
ダイオードは直並列しても良い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
周波数特性について
-
ダイオード接続
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
放電用ダイオードについて
-
SiダイオードとGeダイオードの...
-
MOSFETのバックゲート
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ダイオードのカラーコードについて
-
高圧整流ダイオードについて
-
炊飯器のヒューズが飛びました ...
-
フライホイールダイオードは間...
-
全波整流器におけるダイオード破損
-
ツェナーダイオードが壊れたら...
-
ダイオード1S555の代替え用品に...
-
チップトランジスターの捺印記...
-
ダイオードは何故光らないので...
-
整流ダイオードの高周波特性
おすすめ情報