プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代夫婦、結婚22年目です。
3人の子供上は大学生、下二人は高校生と中学生です。

結婚以来ずっと共働きでやってきました。
主人ももちろん手伝ってはくれましたが子育て、家事はちろんメインは私でやってきました。

結婚して子供ができたとき、俺の収入だけでやっていけるのに、お前を働かせてやってるんだからなとくぎを刺されました。
私もあまり深く考えるタイプではないのとこの人と上手くやっていくには従うべきだと思ってやってきました。

主人は優しいですがワンマンで子供を作るにあたって二人は欲しいと思いましたが、3人目は主人は避妊に協力してはくれませんでした。

ですので3人目出産したときに帝王切開でしたので、卵管結紮をしてもらいました。


仕事は主人と資格は全く同じですが主人のサポートに専念して、思い描いたようなワーキングスタイルとは程遠い状態でしたが、自分の生き方はこれが良いんだと自分に言い聞かせてやってきました。

先ほど主人は優しいと言いましたが、それは主人の言う通りにした場合の話でそうではないと上げ足をとるように文句を言ってきます。

子供も3人とも中学に入り、私も時々夜出かけるようになりましたが、夜は11時を超すと主婦のくせに何を考えてると怒鳴りつけ、どこで誰と何時まではちゃんと報告しろ、自営ですが交際費などの経費を私が使うと怒鳴ったりだんだんモラハラ発言が目立つようになりました。

しばらくは我慢していましたが私もこのままでは絶対に嫌だと思い、負けじとあなたの発言はモラハラ、DVだと言い、反撃をしました。

すると主人は泣いて謝り、離婚届にもサインして渡してくれました。
おそらくそこまですればまた私がもとに戻ると思ったのでしょう。
でも私は全く変わらず、いえ、もっと出かけるようにしました。

主人の本音が出ると思ったからです。
すると案の定、怒りだし、謝罪はなかったことになり、逆に自分は不意を突かれた、だまされたとまで言いだしたのです。

そして先日言われたのが、離婚する。今までかかった生活費及び教育費の半分を返せというものでした。

主人は共働きにも関わらず私に、お前を食わしてやってるのにその態度は何だと言います。

言うこと聞かないなら返せということのようです。

私はキャリアを捨てて家族のため、夫のためにやってきたのに半額はないなと思います。

ですが半分支払う義務があるのでしょうか。

ちなみに子供は全員小学校から私立、長男は私立医学部です。


同大な金額です。

A 回答 (3件)

妻が不倫で離婚となっても、男は、スーツケース一つに収まる衣類だけと、1ヶ月分の給料相当の現金だけをもって、黙って出ていく、残りはすべて不倫妻に置いて行くのが、「男」。

あまりにもミミッチイ器のない考えにあきれ返ります。

何をほだいてるんじゃい、これからのそのダンナの子供が一人前になるまで、養育費・教育費の全額を請求です。それに、それ相当の慰謝料だって。それによるの営みだって、大安売りで1回につき1万円も請求。男が安心して仕事ができ稼げたのも内助の功があってこそで、全財産の半額+子供取り分で、2/3。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胸のつかえがとれる思いです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/06/22 07:59

離婚調停や裁判になれば、ご主人名義の預貯金もあなた名義のものも、調べるように要請すれば調べられます。


その上で、双方の財産を折半が基本。

その上で、ご主人が有責だとあなたが証明できればご主人から慰謝料を取れるし、その逆も然り。

現状でのご主人は協議離婚で事を済まそうとしている状態で、あなたがご主人の言いなりになれば(ご主人の言う通りの額を支払えば)離婚してやるってところじゃないでしょうか。
ですから、そんな義務はないです。
離婚調停や裁判まで持ち込むと言えば、ご主人もその条件を引っ込めるか、公の場で戦うかを選ぶと思います。

ご長男が二十歳でも学費は残り4年分もありますよね。
私の知人が医学部の院卒で、トータル8年間の学費(大学への支払いと研究の為の諸々)と仕送りしてもらった生活費の総額を計算したら7000万だったと言っていました(私大)。
医学部でももちろん奨学金制度は利用できますが、医師になってからも勤務医のままなら、その奨学金と言う名の借金返済は厳しいものだろうと思いますので、あなたも協議離婚で済まそうとせず、他のお子さんの為にも公の場で戦って、お子さんたちに対する金銭面に関しては法的効力のある形で取り決めをなさった方がよろしいかと思います。
ご長男が成人していれば、親権を決める必要も、離れて暮らす方の親が養育費を支払う義務もありませんが、他の二人のお子さんに関することはきちんと決めないと。

場合によっては、ご主人が親権を取ってあなたから養育費をとるという戦い方をしてくるかもしれませんが、お子さんたちがその年齢なら、どちらの親について行くかは当人たちの希望を優先してもらえるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

客観的な事実と中立的なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
子供たちのことを第一に考える気持ちはお互い揺るぎませんので円満に離婚していきたいと思います。重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/22 07:56

何はともあれ専門家に依頼かな。


あなた側の言い分しか分からないし、
詳細な状況もここでは聞けませんから、
結局最終的には専門家を挟んで話し合いが一番手っ取り早いです。
金絡みの啀み合いは素人同士でどうこうしようとすると泥沼化しますよ。
お金がないのであれば、ひとまず近くの無料相談所を調べてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います。
主人は初めは自分はお金はいらないと言っていたのにだんだん変わってきます。
第三者に依頼したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/22 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!