アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんの会社も似たようなんですか?
うちの会社は特に80年代から今まで成長してそのころの5倍ほどの500人の社員です。幹部というか、課長以上みんな高卒、かなりの割合で低偏差値工業高校卒。勉強なんてしたことがなく、資格も何もとっておらず、能力があまりにも低い人たちです。逆に今は新卒採用は大卒で高卒は中途採用扱。中途採用では大卒や資格取得者中心に採用しています。昇進資格は資格取得が一番の要因になります。
自分達は高卒無資格無能なのに、大卒などを面接し、普段は資格取れ取れとうるさくよく言えるなあと思えるのです。なんで、こんなに恥ずかしげもなく平気なんだろうと思うのです。うちの課長に至っては「おれは大卒嫌いなんだよ」などと、言ってて閉口します。そういう人たちが人事異動の話もする為、適材適所や適正な配置ができず、辞めてしまう要因になっています。そもそも異動はそういう人たちがああでもないこうでもないと言い合ってきめるだけで、社員のプロフィールや意見・アンケートなどまっーたく見ていないのです。本社に漏れ聞こえる評判と勤続年数だけでいくのです。若いときにはバブル時代で、ボーナスめちゃくちゃあり、保養所?も何個かあったとききます。
日本の会社ってこんなんでしょうか?

A 回答 (3件)

昭和の香りがプンプンします。

確かに今時ではありませんが、リーマンショックなどの不景気にもめげずに好調なのは羨ましい限りです。決して一流大学を卒業しているからうまくいくとは限りません。取りあえず良しということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶっちゃけむしろしいていえば昭和でなく今時と思ったんですが。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/23 14:12

幹部が高卒だから無能だというのは違うのでは?


高卒でも戦術立ててやってきたから会社が大きく成長できた実績はどこかにあるのでは?

ただ今までのやり方では今後うまくやっていけないと考えたから、人材を大卒採用も取り入れているのではないでしょうか?
専門性を基本から理解してほしいというのは企業にとって意味があると判断したからいうんだと思います。
資格手当てがないなら、社員はやる気も起きませんが、今後資格強化によって業績が上がればをありえるかもしれません。

企業は企業のために戦略を立てると思うので、日本の会社はそんなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぶっちゃけると親会社の指導のたまものでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/28 09:33

管理職です。



>幹部というか、課長以上みんな高卒、かなりの割合で低偏差値工業高校卒。勉強なんてしたことがなく、資格も何もとっておらず、能力があまりにも低い人たちです。

会社と言うのはずっと成長して行かなければならないものなのです。
昔は今ほどIT化も進んでいませんでしたし根性や気合でなんとかなる時代だったのですが
今の雇用者には全く合わないシステムなのです(笑
なので会社をよりコンプライアンス高い企業へとするために大卒を雇用して行きたいと
考えるのは会社がそういう時期に来たから普通の事なのです。
あなた様が仰るような幹部達でもバブル崩壊、リーマン倒産を乗り越えてきた企業なのです。
そんな企業を支え成長させてきたのはその「無能な幹部達」なのです。
あなた様も見習うべきなのではないでしょうか。

と私は思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「幹部というか」は、課長以上社長に至るまでなので(笑)管理職ではないです(笑) つまり成長する過程では根性論の高卒で大きくなるってことですよね。でも、今は、必要ないですね、管理職、経営者では。まあ親会社あってのみたいなかんじですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/01 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!