
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>息子というより、お嫁さんが嫌がっている気がします。
ならばますます行かない方がいいですね。
奥様の言いにくいことを「自分の意思」としてハッキリと伝えてくる素敵な息子さんですね。
ここで「きっと嫁が嫌と言っているんだな」と邪推しては関係が悪化しますよ。
もう別家庭になった息子が、その家庭の意思として伝えてきていることです。
息子が嫁がではなく、そのご家庭にとってあなたのお見送りは不要だと認識しましょう。
No.9
- 回答日時:
親睦を深める為に帰りにお食事でもと言って
主様から誘ってみれば如何でしょうか?
どおしても行きたいのであれば自分だけではなく
相手も巻き込むことですよ~。
でなければ やっぱり諦めようよ。
帰る日を楽しみにしてさ。。。
No.7
- 回答日時:
お嫁さんのご両親様と一緒に行かれたら?
もちろん全て接待対応で。
男側だから女性側の親に気を使わなきゃだと思いますから。
ついでに新婚旅行の費用の足しにしてとお嫁さんに渡して上げれればいいですよね。
というか
そのくらいの覚悟で行くべき場所だと思います。
No.2
- 回答日時:
おかしくは無いですが、
矢張りね、良い歳に成った大人ですから、ベタっと張り付く見送りは感心しません、
来たかどうか判らない位置取りで見送って上げれば如何でしょうか?、
回答者の義兄伜も同じでした、
義兄、
「ワシの気持ちを反古にするんか!、解った、特注の横断幕作って、バイト50人程雇って盛大に送ったる、覚悟しとけ!」
伜
「好きにせい!」
現実は、両親が送迎デッキからヒッソリでした、
恐らくは来てたかどうかも判らなかったのでは?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新婚旅行に夫の両親がついて来ることについてご相談です。 今冬、新婚旅行も兼ねてヨーロッパで挙式をする
新婚旅行・ハネムーン
-
餞別
新婚旅行・ハネムーン
-
新婚旅行に行くこと 事前に 義理両親に伝えていますか? お土産なども買っていますか?
新婚旅行・ハネムーン
-
-
4
新婚旅行に、実の親・または義両親と一緒でもよいですか??
新婚旅行・ハネムーン
-
5
夫の誕生日を祝う義理母(いつまで続くものですか?)
兄弟・姉妹
-
6
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
7
息子夫婦の考えがわかりません
高齢者・シニア
-
8
一人息子がいます。結婚し最近孫が産まれました。1か月ぐらいお嫁さんのお母様が世話をしてくれるというこ
親戚
-
9
息子、嫁が孫へのプレゼントを素直に受け入れてくれない。 50代男性です。息子に6ヶ月の子供がいます。
その他(家族・家庭)
-
10
新婚旅行の義母の要求に困惑しています。
新婚旅行・ハネムーン
-
11
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
義母に引っ越しを手伝ってほし...
-
新婚旅行に夫の両親がついて来...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
新婚旅行のスケジュールについ...
-
旅行のドタキャン。どう言えば...
-
妄想ですが 新婚旅行でフランス...
-
旅行と結婚式
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
明日から新婚旅行(3泊4日)で...
-
親族のみで海外挙式って 寂しい...
-
結婚する気が起きません
-
挙式が入籍から1年後の場合、新...
-
新婚旅行の日に仕事に行くと言...
-
新婚旅行に行くこと 事前に 義...
-
新婚ホヤホヤです。来週いっぱ...
-
カナダとオーストラリア、新婚...
-
友達の結婚式が本来なら去年の9...
-
50で結婚したら
-
新婚旅行は宮崎が人気ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子夫婦の新婚旅行のお見送り...
-
息子の結婚式に元嫁が出席しま...
-
息子の親です
-
家事を一切しない夫婦。特に料...
-
女性の人に質問します。 気にな...
-
至急至急至急 上司から結婚祝い...
-
身内に結婚祝いを渡したが、お...
-
講師への謝礼 のし袋いりますか?
-
訪問 お礼のあいさつ文
-
既婚者に質問です。職場のホワ...
-
合格のお礼として、塾に菓子折...
-
タッパーで食べ物を貰った時・・・
-
有志? 有志一同?
-
結納金なしの場合の婚約指輪の...
-
気持ちに整理がつきません(主...
-
友人に2次会用ドレスを借りたの...
-
失礼のないように、歓迎の意を...
-
ご祝儀袋に付いてる厚紙は不要?
-
御霊前の封筒にPCで書きたい。
-
思いやりのある人と思いやりの...
おすすめ情報
餞別は事前に渡しました。