アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アンプについてです。
ヘッドフォンを何個か持っていて、アンプの方にも興味が出てきたのですが、
『スピーカー』『ヘッドフォン対応』など色々なことが色々なアンプの詳細に書いてあったり書いてなかったり…
そこでです、アンプとはヘッドフォンに対応しているものとしていないものがあるんですか?
また、あるのであれば 見分け方や、違いを教えてくださいm(_ _)m
(それから、真空管アルプに興味があります。)

A 回答 (4件)

オーディオジャンルにおいて「アンプ」は一般的に「プイメインアンプ」を指します。


これはスピーカーを鳴らすための機械です。
色々な音源機器を繋いでスイッチ一つで切り替えて聴取できる機能も有しています。
このアンプにはヘッドフォン用端子を備えたものがあります。
これはスピーカーを鳴せない状況でも音楽を聴くための救済機能と考えてよいです。
(あくまで補助機能)

この十年来賑わいを見せているのが「ヘッドフォンアンプ」です。
これはヘッドフォンを鳴らす機能しか持っておらずスピーカーを繋いで鳴らす事は出来ません。
繋ぐことが出来る音源機器も1~3種と少ないので前述のアンプに比べて拡張性は低いと言えるでしょう。

これらの見分け方ですが、冠タイトルを見てください、としか言えません。
https://www.sony.jp/audio/lineup/
ソニーでは「ステレオアンプ」との表記ですが上記の「アンプ」に該当します。
https://www.sony.jp/headphone/lineup/index_02.html
この一群には機種型番の前に漏れなく「ヘッドフォンアンプ」との冠タイトル表示があります。
それ以外の付帯機能(DAC、ポータブル等)表示は今回は無視してください。
他社でも同様で混同を避けるために「ヘッドフォンアンプ」と表示する決まりですが例外もあります。(ヘッドフォンアンプしか発売していなければ区切る必要が無い)

それ意外の見分け方では出力数値の単位で見分けることができます。
スピーカー用は「W(ワット)」
ヘッドフォン用は「ⅿW(ミリワット)」
の表示されています。
また出力端子が裸銅線に対応したネジ止め式端子やバネ式ワンタッチ端子であればスピーカー用
丸穴3.5㎜、丸穴6.3㎜の出力端子しか装備されていなければヘッドフォン用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく、知りたい事をジャストで書いてもらって助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/01 12:31

自作アンプ以外のプリアンプ、プリメインアンプはほとんど対応します。



真空管アンプは、重くて熱を出すので置場所(ラック)は床が丈夫な所に置く、火を入れてから最低30分は音が安定しません。

音源をデジタルからアナログに変換しなければなりません。(レコードならOK)

手間を掛けても音を楽しむなら最高です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね!画像などを見ると、アンプのようなものが2つ積んでおいてあって、あれはデジタルからアナログに切り替えているんですね。
スタンバイスイッチなどがあったり、確かに手間はかかると思いますが面白そうですね。ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/01 01:10

難しい理論は別にして、


アンプの製品に、ヘッドフォンのジャックを接続出来る端子が有れば使えます、
無ければ当然使えません、

アンプなんで、スピーカーは最低限使えます、
背面に端子が用意されてます、
左右用に各々+と-用です、

アンプとは此の様な構造に成ってます、

真空管アンプも同じ、

なんか「初歩の初」の様な質問に思えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも改めて考えてみたら、そりゃそうだ、ということばかり書いてありました笑
レビューなどを読んでいくうちに色んな言葉など不安要素がどんどん出てきてテンパっちゃいました笑
ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/01 00:54

アンプにおける、スピーカーとヘッドフォンの違いはパワーのみで、


公称負荷は同じ8オーム(あるいはその近辺)です。
アンプに違いがあるとすれば、出力パワーか、
ヘッドフォン向けは減衰器を通した出力か、と言うくらいでしょう。
見分け方は、スピーカー向けは電力が大きいのでねじ止め、
ヘッドフォン向けは専用プラグ、と言うことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど確かにパワーに違いがあるみたいですね!ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/01 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!