アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学歴って社会に出たあと役に立つの?

A 回答 (12件中1~10件)

学歴がないと入れない会社や、職種ってたくさんあります。

私、中途の募集でも、四大卒以上しか受験できなくて、いくつも諦めたことが。あと、そういう会社や職種の方が、収入も良いんですよね。勉強、しておくべきです!
    • good
    • 1

ないより、あるほうがいい。



学歴もいいけど、学力があるともっといい。
    • good
    • 0

大きい差だと思います。


入社出来る企業や昇進などで大きく差が付きます。

特に京大や東大を出ていると
年収の良い会社、就きたい業種の会社など選択肢は広がります。

残念ながら、企業は出身校でランクを付け、さらに成績でランクを付けています。
ハイレベルの企業は 特に この大学以上というものを持っています。
また、入社してから昇進のトップは
レベルの高い大卒になります。
よっぽど能力の高い人には別ですが…。

幾つかの企業に就職した経験がありますが、企業により待遇が異なります。
年収や福利厚生、お休みなど
会社により異なります。

それが、学歴で大きく差がつきます。
    • good
    • 1

役立ちます。


学歴は新卒だけでなく、転職や失業した時の再就職でも低い学歴に比べて待遇の良い職場を選ぶことができます。
中卒よりも、高卒、高卒よりも大卒、大卒よりも偏差値の高い大学という順です。
    • good
    • 1

実力のある人には、無用。


実力の無い人には、そこそこ役に立つ。
    • good
    • 0

役に立ちますよ。



学歴が無いと、入社出来ない企業は沢山
あります。

入ってからも違います。
役員の学歴を調べれば判りますが、
ほとんど高学歴ばかりです。

尊敬も得られます。
だから友人も配偶者も違ってきます。

学歴がある人は、受験勉強をした人です。
あれで、頭脳と根性が鍛えられるのです。
だから、顔つきまで変わってきます。

社会人になって読書したり勉強したりして
いる人の多くは学歴者です。

資格試験でも、学歴がある人は簡単に
合格出来ます。
受験で鍛えているからです。

人生に対する考え方や、忍耐力もつきます。

学歴がある人の方が、離職率や
離婚率、生活保護受給率などは小さいです。
    • good
    • 4

新卒カードで役に立つだけで、後はほとんど役に立たない。

    • good
    • 0

学歴は役にたたないけど、学習した内容は役に立つ


高学歴のほうが相対的に学習内容が濃いので
そういう意味では学歴が役にたつと言えないことはない
    • good
    • 0

社会に出る時にすごく役に立ちますが、社会に出たあともかなり役に立ちます。

    • good
    • 1

本来であれば


勉強をした人の後に
学歴という足跡が残るのですが
今では学歴を作るために
勉強をしますから
反対なのですね

学歴ができてしまえば
もう勉強はしなくてもいいというのは
車の免許を取った人が
乱暴な運転をする
何度も事故を起こすというのと同じです

政治家や官庁の人間を見ればわかりますよね

社会というのが何を指すのかはわかりませんが
学歴を必要とする世界でなら役には立ちます

学歴の世界では
発想、企画、人望、教養というものは
関係がないのです

車に乗るのに免許証は役に立ちますかという
質問と同じです

あなたが何を目指すのかで
役に立つかもしれませんし
役に立たないこともあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!