誕生日にもらった意外なもの

中学3年生の甥がいます。両親が離婚したため、父親に扶養されています。
甥は、要領が悪く非常に成績が悪いです。1人で勉強するときどこを勉強
してよいか解らないようです。
夏休み受験のためにも塾に入ることを進めましたが、父親がもったいないから
と、塾に入れてくれません。毎週末勉強を見てあげているのですが、約20年も
前に高校受験を終了しているため、現在の受験に適しているかどうか
自信がありません。
都立高校を希望しています。成績は5段階でほとんど2です。
参考になる参考書・通信教育がありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>1人で勉強するときどこを勉強 してよいか解らないようです。



上記の点から、通信教育は不向きであると考えます。

>毎週末勉強を見てあげているのですが、約20年も前に高校受験を終了しているため、現在の受験に適しているかどうか自信がありません。

厳しい言い方になりますが、週に1、2回であと半年。それもしばらく受験勉強から遠ざかっていたというSwimさんの手にはあまるように思います。
どうにか親御さんを説得して、夏期集中の講座に参加するのがベストであるように思うのですが。(ただ、時期的にもう間に合わないかも・・・)

ところで、過去問題のチェックはお済みですか?まだでしたら、↓のサイトをご参考ください。

◆入試過去問題一覧 公立高校
http://www.inter-edu.com/kako/kako_hx.html

甥御さんの実力の把握と、どんなふうにテストの問題傾向が配分されるかをSwimさん自身が、チェックできると思います。

それから、テスト攻略方法的なので、あまりお勧めできませんが、とりあえず、いくつか思いつくことを書いておきます。

たとえば、数学ですが必ず方程式が5、6問あります。
国語も、必ず漢字の読み書きがありますね。これが全問正解できましたか?
もし、できなかったら、これだけは全問正解できるように、ドリルで計算問題や漢字問題を繰り返し解いてもらってください。
計算問題でできないところは学年をどんどん遡って問題に挑戦させてください。(もしかすると、分数の計算まで戻らなければいけない場合もありますが、必要な作業です)それで、計算式を中心にドリルを利用して、習熟度を見ながら、こんどは学年をあげていくのです。
これができたら、次の段階、図形問題、文章問題に移っていきます。時間がないので、集中してひたすら、図形問題を解く、文章問題は後回し、というように、ジャンルごとに分けて勉強します。テストの時、解ける可能性のある問題を自分で把握するためです。
ここまでくれば、少し勉強に自信がついてくると思います。参考書の出番はこのあたりからだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gazeruさま
回答ありがとうございました。非常に参考になりました。
まだ実践しておりませんが、次回会った時に早速問題を解かせ、苦手部分からきちんと克服させていきたいと思います。
ご指摘とおり、通信や参考書はちょっと早いかも知れません。2学期までにどうにか数学と英語の基礎くらいはマスターさせたいです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/30 14:08

NHKだ2放送の中学生向きの講座 数学、国語、などいろいろあります. いかかですか。

安いテキストも売っています.
先の回答を高校の進学にもいろいろあることをわかっていただければ幸いです.

参考URL:http://www.nhk.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と情報ありがとうございました。
参考にして、甥っ子と頑張りたいと思います。

お礼日時:2001/07/30 14:14

単位制高校、通信制高校、などがあります。

単位制高校のほうがいいのではないかと思います、これも通信制と定時制、全日制といろいろあります.「通信制高校」「単位制高校」で、検索してください.いろいろでできます.

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
私の文章の書き方が悪くてすみません。
都立受験のための通信教育を探しているのです。
いわゆる「進○ゼミ」「○会」など、
ご存知でしたらよろしくお願い致します。

補足日時:2001/07/18 17:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!