偉人の名言や故事などは、人生の中で実感することが多く、私の場合「人間万事塞翁が馬」は何度も実感しています。
しかし、60歳を過ぎてから人生には名言や故事などにはない法則が埋もれているのではないかと思うようになりました。
私が発見した法則の代表は以下の二つです。
・理性は心に操られ、心は本能と幼いころに植え付けられた倫理観や宗教に縛られている。
・人は他人の経験から学べない、特に大きな幸せや不幸は。
(このことを端的に示す言葉として、「親にならないと親の気持ちはわからない」がある。)
質問は、「既にある名言などではなく、あなたの人生経験の中で発見した人生や人に関する法則を教えてください。」・・・です。
No.17
- 回答日時:
>酔っ払ってバカなことをする
人々はストレス解消のために様々な方法を選びます。
酔っ払って愉快なことをすることは、一時的に日常から離れてリラックスする手段としていくつかの人にとって有効かもしれません。
しかし、それが他人に迷惑をかけたり、自分自身に害を及ぼす可能性がある場合は、問題があると考えられます。
大切なのは、ストレス解消法が健康的であり、自分や他人にポジティブな影響を与えることです。
また、ストレス解消法は個人の価値観や文化的背景によっても異なるため、何が最適かはその人によって違います。
重要なのは、自分に合った健康的な方法を見つけることです。
もし酔っ払ってしまうことが心配であれば、他のリラックス方法を探すことも一つの解決策かもしれません。
例えば、運動、瞑想、趣味の時間、友人との交流など、他にも多くのストレス解消法があります。**自分に合った方法を見つけることが大切**ですね。
※Bing Copilotより
No.14
- 回答日時:
他人の経験を会話を通して知ったり、本を読んで知って
学び成長することがあります。
その会話や読書は自分の経験です
これは他人の経験から学んだと言えませんか
回答ありがとうございます。
経験者の体験談や本を読むことで知識は得られると思いますが、それで経験したことにはならないと思います。
戦争体験の話を例にとると、実際に地上戦で殺し合いをした軍人がその体験を話すことはほとんどなく、空襲などでの被害者としての体験談がほとんどで、しかも、その時に自分が心に受けた衝撃の大きさを語ることが多く、経験していない者の備えとしては、何の役にも立たないと感じます。
それに対して、今から20年ぐらい前に、6階建てぐらいの雑居ビルの消防訓練の時の話は今でも覚えており、経験したことのない者に伝えていかなければならないのは、こういうことだと思いました。
・オフィス内で火災が発生して初期消火で消化器を使う時は、外に出るドアを背にして消化器を使う。炎が天井に達したら消火はあきらめてすぐに逃げる。
・ビル火災で怖いのは一酸化炭素中毒。一酸化炭素濃度が高くなった状況で深呼吸3回すると意識はあるのに体が動かなくなる。一酸化炭素は空気よりもわずかに軽いので、低い姿勢で口にハンカチなどをあてて階段で逃げる。
他にも消防に通報する際のポイントなどを話していただきました。
No.12
- 回答日時:
○
幸せになろとしても、幸せに
なれない。
大切な人を造り
その人を幸せにしようとすると
自分が幸せになってしまう。
○
脳は大雑把に三つの部分から
構成されている。
性欲、食欲を司る 生存脳。
喜怒哀楽を司る 感情脳
理性を司る 思考脳
生存脳の要求を感情脳で増幅し
思考脳に伝える。
思考脳では、どうやったら生存脳の
要求を合理的に満たせるかを
検討する。
つまり理性は本能の下僕である。
○
金は誰でも欲しい。
だから、金は卑しいとして
欲望にブレーキをかけた。
現代は、金は尊いとしてしまった
ので
ブレーキ無しのアクセルだけの
ダンプカーになってしまった。
回答ありがとうございます。
素人ですが、脳の機能については独学で勉強していくつか分かったことがあります。
脳の機能をコンピュータに模して大別すると、五感で得られる情報を五感として認知する機能、それらの情報を処理する機能、そして処理した結果を出力する機能の三つに大別できると思いますが、このなかで出力する機能には小脳が深く関わっており、スマホの操作だけではなく日常の行動すべてに関わっていますが、面白いのは我々はその動きを全く意識することなく操作したり歩いたりしていることです。
人の欲には様々なものがありますが、性欲は、体が成長して子どもを作れるようになる思春期に、時限爆弾のようにスイッチが入るというところが、本能の中では特別な仕組みだと思います。
なお、同じように後天的に芽生える金銭欲が本能ではないところも面白いと思います。
No.11
- 回答日時:
思うことは全て電気信号であり
脳内の化学物質の成すことですから
全て化学反応なのですよ
追加の回答ありがとうございます。
体内で発生している極微少な電流が化学反応により発生しているため、体内で起きていることが全て化学反応ということは理解しました。
しかし、それが人生経験の中で得られた真理や法則とどのように結びつくのかわかりませんでした。
Aの体内で起きる化学反応とBの体内で起きる化学反応は、それぞれ独立して起きているわけですから、相互に作用しあう理由がわかりません。仮に相互に作用しあうとしても限られた空間の中だけであって、離れてしまえば関係なくなると思います。
夏祭りや縁日などでは多くの人とすれ違いますが、それが自分の人生経験になんらかの影響を及ぼしているとは思えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?賛成だったら「賛」、否定だったら「否」を文頭においてあなたの意見を教えてください。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
字が汚い人は頭がいい
その他(教育・科学・学問)
-
なぜ難しい漢字、熟語を使うのですか。 質問、回答文中で読めなくて 文章全体の解釈ができない場合があり
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
男を見る目が無い女性は、どんな性格の女性ですか?
その他(恋愛相談)
-
5
貴方のモットーを教えて下さいませんか?
哲学
-
6
「子どもは日本の宝」とよく言いますが、成人したらもう宝ではなくなるのですか?この表現すごく違和感があ
日本語
-
7
神様は何故、いい事しているのに雨を降らせるのですか?
大雨・洪水
-
8
「お下げしましょうか?」って上から目線に感じてしまいませんか?
マナー・文例
-
9
なぜ大河ドラマを中止して選挙速報なんてやるんですか?
メディア・マスコミ
-
10
なぜ電車内で朝の通勤時におしゃべりをしてはいけない?
バス・高速バス・夜行バス
-
11
なぜ数ある動物の中で人間だけ歯を磨くのですか?
生物学
-
12
どういう発想でこうなると分かるのですか
数学
-
13
真っ黒の選び方
葬儀・葬式
-
14
三島由紀夫は商人国家が嫌いなら、どんな国家が好きだったんでしょうか?
文学
-
15
最近の若い日本人は他人とのコミュニケーションを嫌うんでしょうか?
教育・文化
-
16
小説「復活の日」……人類は死滅した。南極大陸に863人を残して……
生物学
-
17
数学をずっと勉強していますが、あまりできるようになりません
数学
-
18
明治卒なのに28歳で年収300万って僕ヤバいですよね… 何やってんだろ…
所得・給料・お小遣い
-
19
お金持ちの人に質問です
その他(お金・保険・資産運用)
-
20
孤独を苦労だと思わない人って、最強じゃないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神と精心の違いを教えてください
-
理性の対義語は?
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
漢字の由来
-
人の事を一般に「人間」という...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
徒然草 第52段 仁和寺にある法...
-
問いかける言葉を読ん共感した...
-
輝度と感度の関係について。
-
利点の反対語
-
自然と一体化する 自然を対象化...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
パールバックが「大地」で言い...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
-
浄土真宗って、キリスト教に似...
-
排他、排斥、の対義語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字の由来
-
精神と精心の違いを教えてください
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
理性の対義語は?
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
利点の反対語
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
問いかける言葉を読ん共感した...
-
露骨に態度に出るに人間
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間にとっての婚姻色
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
-
「数的不利」の反対語って、数...
-
抗ヒスタミン剤とニコチン
-
山月記に登場した李徴が発狂し...
-
人間は考える葦である:原文を...
おすすめ情報
私が発見した「人は他人の経験に学べない」については納得いかない方もいると思いますので、補足説明します。
本田技研の創業者 本田宗一郎は「体験して知っていることのみ知っていることだ」という名言を残していますが、これこそが「他人の経験に学べない」ことだと思います。
しかし、本田宗一郎は、何故か?ということまでは言及していません。
青春時代の恋愛などでは、事前にいろいろな状況をあれこれ想像することがあると思いますが、実際にその状況になると想像したのと違うことを経験したことがある方も多いと思います。
感情の源となる心は、初めて体験することに衝撃を受けるようになっていますが、何度も経験すると慣れてしまってマヒしてしまうようです。また、衝撃の大きさは幸せや不幸の大きさに比例しているようで、これは、環境適応能力のような生存本能や種の保存と密接に関わっていると思います。
多くの方に回答していただきありがとうございます。
ざっとネット検索して、名言や故事からの引用ではなく、多くの人にあてはまる法則性がありそうだな、と思ったのは以下の二つです。
・理屈で腹は満たせない
・何事も力を抜かないと本来持っている実力を100%発揮することは出来ない
「子供は親の思い通りにはならない」はネット検索すると、親の悩みとして数多くヒットしますが、人生の法則的な視点で「何故か?」を深掘りしたものはなかったように思います。
「人は化学反応で動きます」という回答について、実は磁力を軸索が横切る事によって発生する極々微少な電力というものがあって、これは化学反応ではありません。この極々微小な電力は雑音にかき消されるぐらい弱いのかもしれませんが、球場の観客席などで多くの人がシンクロすると化学反応のようなことが起きるのかもしれないと思います。