dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資格が取れませんが、仕事はどうなのでしょうか?
プロになっちゃうと専門が決まるのでそれほどでなくても務まるような気がするのですが?
警察でも出世するには試験が必須なようですが・・試験が得意でも仕事が得意じゃないとか、その反対の人も多いような気がするのですが・・・試験ができることと仕事ができることが比例するってどんな業界でしょうか?

A 回答 (4件)

医者の試験は広く浅くです。


専門になったら多少は狭くなったとしても深く勉強しなおさなければなりません。

それほどでなくても務まる医者はやぶ医者です。

官僚なんかは試験ができることを仕事ができることとして採用していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多少じゃなくてメチャメチャ狭くなるんじゃ・・・そしてどの病院へ行ってもちょっと珍しい症状には対応してくれません。てか、話していて「知らないな、このヤブ」って思います。こちとらネットで調べまくってから病院へ行くので医者の知識がわかってしまうのだ。深く勉強しとらんぞ、あいつら。・・・サンクス。

お礼日時:2018/07/14 21:55

そうだね

    • good
    • 0

資格が取れませんが、仕事はどうなのでしょうか?


  ↑
資格と、仕事の能力は別です。
そもそも仕事のほとんどは経験で
学びます。
資格など、あまり役に立ちません。

電気関係の資格など、それが顕著です。
資格取得には、高等数学を駆使しますが、
実際の現場では、そんなものはほとんど
使いません。



プロになっちゃうと専門が決まるのでそれほどでなくても
務まるような気がするのですが?
 ↑
そうですね。
法曹にしても、最も学力が高いのは司法試験合格時で、
以降は下がるだけ、と言われています。



警察でも出世するには試験が必須なようですが・・
試験が得意でも仕事が得意じゃないとか、
その反対の人も多いような気がするのですが
  ↑
多いと思いますよ。
ワタシは警察ではありませんが、試験は得意です。
でも、仕事の能力はあまり自信がありません。



・・・試験ができることと仕事ができることが
比例するってどんな業界でしょうか?
   ↑
無いかもしれませんね。
研究職だって、試験とは別でしょう。
ただ、試験が良くないと、研究職には就けない
ということはあると思います。

ちなみに、FRB議長だったパーナンキ氏ですが、
専門はマクロ経済で、SAT (大学進学適性試験)では1600満点中
1590点というその年の州で一番の成績を収め、
卒業生総代を務める優秀な生徒でした。

また、マッカーサーは、ウエストポイントで
歴代最高の成績だったそうです。
だから日本が負けたのだ、と冗談交じりに指摘する
ひともおりました。
東條英機は、成績はダメだったとのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむ・・・両方できる人もいるって感じですね。サンクス。

お礼日時:2018/07/14 21:19

1番わかり易いのは経済学や科学(化学)の研究に携わる職。

自分の知識や応用力が密接に関わってくるので試験などに強い方が多い様です。
また、ベターなのでいくと航空機やグライダーのパイロット。自分の腕だけでなく自分の乗る機体の特徴や航空力学がしっかりと身についているかの試験がある場合もあります。

参考までに…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/航空力学
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうのは試験に直結しますね。サンクス。

お礼日時:2018/07/14 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!