プロが教えるわが家の防犯対策術!

肋骨骨折してた際に窮屈な電車に乗ると圧迫されかなり痛みがあるのと重症化するのが怖くて、女性専用車両に乗った時の話ですが、
(優先席も考えたのですが、結構ぎゅうぎゅうな状態なので最初から人が少なかった女性専用車両へ)
女性からやはり不審者を見るような視線をされ、40歳ぐらいでしょうか、とある女性に「ここは女性専用車両ですよ?」とちょっと怒ったような声で言われました。
「すみません、今、肋骨が骨折していまして・・・」と事情を説明したのですが、
「そんなのわからないじゃない、そんなこと言ったら男性みんな乗ってくるでしょう」と言われ、
変わらず女性からの視線が辛かったので、
「わかりました。失礼しました」と降りたのですが降りる際にその女性から「まったく・・・」といった声が聞こえました。

なんだかすっきりしません、女性専用車両を頻繁に使う方に御意見いただきたいです。

A 回答 (11件中1~10件)

女性専用車両という名前だから勘違いを生みがちですが、子供や障害者も乗れることになっていますよ


個人的には「女性専用」という名前だと一部の男性の反感を買いやすいので、「優先車両」とでも改名すべきだと思いますね
    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

女性専用車の是非には触れないでいたいのですが、それでも「女性専用車の意義」は考えたほうが良いと思います。



女性専用車両の意義とは「痴漢対策」ということなのですが、それは「女性が痴漢という被害に合う弱者だから保護しよう」ということでもあります。弱者保護であるからこそ「男性は乗らないように協力している」わけです。

優先席も発想は同じで「座ってもいいけど、座席を必要とする人が居たなら譲るように協力する」という趣旨です。

一時期横浜市営地下鉄が「全席優先席」にしましたが、本質的には「守るべき弱者を優先的に扱えるように協力しよう」ということです。

ですから次の問題点は「肋骨を骨折した人は弱者なのか」ということになります。骨折しているのですから弱者に決まっています。満員電車で圧迫されたら治るものも治らなくなるでしょう。また足を骨折して車いす移動なら「(一時的な)障害者」で肋骨骨折は障害に当らない、というのは考え方として正しくないと思います。

では女性専用車両に乗れるか、ということでいえば、乗れるはずです。なぜなら女性専用車両は「弱者である女性を護るため」にあるわけで、健常な女性よりさらに立場の弱い、障害者(男性含む)や病気・けがの人(男性を含む)を排除する理由はないからです。

つまり、質問者様を排除した女性には「私は被保護者であって、保護する側ではない」という意識に満ちている、ということです。

これは公共交通の理念そのものにもとりますし、男性達が弱者保護のためにきょうりょくしている、という努力も無駄にしていますし、なにより「健常な女性」は社会に対して責任を負っており弱者は保護すべき、という意識が無いのが問題です。

ですからこういう例もあります。
「譲らない精神」http://spotlight-media.jp/article/25498199483107 …

非常に恥ずかしいことだと思います。
    • good
    • 5

書き忘れ。


そんな状況なら次の電車にしましょう。
専用車両以外が混んでたから、なんてのは女子トイレが混んでるからって男子トイレにずかずかと入り込む大阪のオバちゃんと同じですよ。
それでは遅刻、というなら早く出ればいい話。トイレと違ってそういう融通の余地はまだまだあると思います。
骨折した段階でそれくらいのことは想定すべきではないでしょうか。
    • good
    • 3

この手の質問では必ず女性専用車両の是非の議論になってしまうと思いますが、過去の事例を見ても感情論にしかならないので、それについてはここでは触れないようにします。



ご質問にある「怪我をして満員電車に乗りたくない男性が女性専用車両を使うことについて」ですが…。
一般的には、女性専用車両を利用できる男性として「小学生以下の男の子、身体障がい者またはその介助をする男性」ということになっていると思います。
前述のように女性専用車両の是非は別として、現状のルールに従って利用するのであればこれにあたるのかどうかということになると思いますが、肋骨骨折ということであれば、障がい者というにはちょっと違うかなぁ…とは思います。

ただ、そもそも女性専用車両というものが法的根拠というより男性の理解と協力のもとで成り立っているものであるということを考えれば、障がい者でないから乗ってはいけないという根拠もないのも事実です。
ですが、女性専用車両に乗ってその車両に乗っている人に「自分はこういう事情で乗っているのだ」ということを理解させることにエネルギーを費やすならば、他の時間帯の利用などを考えたほうが結局心身ともに楽だなという気はします。
    • good
    • 2

>女性専用車両を頻繁に使う方


ではないのですが、見た目では分らない障害や持病を抱えたものとしてあえて回答することをお許しください。

せめて、優先席の状況を確認してからにしましょう。
それとヘルプマークを用意する余裕はなかったのでしょうか。
これがあれば相手の態度も少しは違っていたと思います。

>そんなこと言ったら男性みんな乗ってくるでしょう
この問題があるんで、嘘ではないと分かって貰えるだけの証拠を用意しておく必要はあります。


本人がそう言ってるのだから、と信じて受け入れる姿勢を持った方がよいとは思うのですがね…。
    • good
    • 0

大阪、JR西日本なの?


東京も殺伐として全く配慮とか思いやりがないから。
日本人が中国人化しているんです。
「女性専用車両について」の回答画像5
    • good
    • 1

混まない始発に時間を変えるか、別の方法で通勤を考えるべき。

    • good
    • 1

そりゃダメだよね

    • good
    • 1

なんか、そのおばはんも余裕ないなぁ。



肋骨折れてるなら乗せてあげたらいいのに。
大体法的拘束力がないんだからさ。

私は女だけど女性専用車両なんているかな?って思いますよ。
男専用も作ってよって思うけど。
そもそも、おばちゃんとかの方がこういう事に潔癖だよね。
ま、これは人それぞれな考え方だけど。

痴漢を防ぐ貯めたらおばさんこそ乗るの遠慮しろよって思う。

私なら怪我してるなら、まわりの人に意見してあげるけどな。

この方は怪我されてて窮屈な車内に戻すのはちょっと違うと思うので乗せてあげませんか?って。

男女平等社会なんてこんなことばかり起きてたらいつまでたっても来ないですよ。

女で、好意で優遇されてるのをなんか勘違いしてるおばちゃん多くてなんか、いやですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!