アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なのに豪雨災害での自衛隊員増員がたったの1000人???
安倍ちゃん、ケチすぎませんか?
被災地の現状を知らないのか、あるいは知っていて、この対応なのでしょうか?
自分の友達(加計学園理事長)には大盤振舞いで税金を投入するのに、猛暑の中自宅再建に難儀している国民に対して、たったこの程度の対応しかできない。
こんな政権を支持している国民の側にも問題あると思うのですが、5万人ほど、せめて東日本大震災の時の2割ほど、2万人規模で自衛隊員を投入すべきじゃないですかね。
安倍首相、彼のポリシーから見えてくるのは、どういったことだと思われますか?

質問者からの補足コメント

  • >まさか平和って何もしなくてもそこにあるもんだ、ってお花畑思想なんですかね。

    永遠に災害復旧をしろ、と言っているわけじゃありません。
    当面の復旧に戦力として活動してもらってもいいんじゃないか?
    というだけの話なんですけどね。
    数週間訓練ができないからといって、国防にそれほど重大な影響を与えるはずはないでしょう。
    いつあるかわからない戦争に備えるのは必要だが、目の前で困惑している国民の手助けをする必要はない、ということなんですかね。
    復旧は個人の能力をはるかに超えているでしょう。
    国民の生命と財産を守るという政治の責任はどうなってるのか?
    ということでもあります。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/17 18:13
  • 若干補足いたします。

    > →私は大量投入自体には反対していません。「自治体の要請もないのに国が勝手に投入」というのは色々問題がありそうですよね、といっています。

    その問題を考えている時間があるんですかね?
    被災者の身にご自分を置き換えてみられてはいかがですか?

    > もう一回いいますが、政権非難のだしに被災地を使うのはおやめになってはいかがでしょう。

    大きな誤解をなさっておられます。
    そうした姑息さをもっとも嫌う者の一人です。
    繰り返しになりますが、回答者さん、実際に報道されているような災害にご自身が遭われ、そして途方に暮れているとき、同じようなスタンスで、国の対応を語ることがおできになりますか?
    本質で語らせてください。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/19 23:54

A 回答 (15件中1~10件)

何を文句言っているのかさっぱり分かりません。



自衛隊は第一意義は国防ですよ。

あなたは何か思考、思想が歪な先入観が強いようなので例として警察を挙げて話しますが、警察は治安、刑法上の防犯に関わる事が主任務です。

犯罪が今はないのだから総出で○○を手伝え、なんて論は暴論。火事場泥棒的に警察の監視や警戒が緩んだら犯罪をおかす輩がたくさんいる訳ですからそれに目を光らせる必要はあります、寧ろ必要以上な警戒が大事になります。

自衛隊で言えば3,11の災害時にロシアや中国が領空、領海侵犯を繰り返し自衛隊の防衛網の穴を探りに隙あらばの動きをしていたのはご存知で?

北朝鮮も同様にこのような災害時にこれ幸いと隙をつこうとしてくる可能性が高いんですよ?一番警戒が必要な時はまさにこの大災害時ですよ?

元々自衛隊の増員数はかなり少なく抑えられている中でそんな余剰はないんですよそもそも。

ケチとか…まずあなたの大前提は「安部叩き」でしょう?災害を理由するなと言いたい。

あなたのポリシーの方が姑息で不満や文句だらけで歪ですよ、普段は自衛隊を叩いていたんでしょ?どうせ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>何を文句言っているのかさっぱり分かりません。

さよですか。

>自衛隊は第一意義は国防ですよ。

ですね。
国防とは何か?
お考えいただければ拙問への有益な回答につながるような気もするのですが。
ちょっとお考えいただければ幸いです。

>あなたは何か思考、思想が歪な先入観が強いようなので

未熟なゆえ、そうした傾向はあるかもしれませんね。
まあ、しかし、それを言ったら誰しも大差ないのでは?
ご自身の『思考、思想が歪な先入観』に侵されてないと自信をもって断言できます?

>犯罪が今はないのだから総出で○○を手伝え、なんて論は暴論。

『総出』とは言ってませんが・・。

>元々自衛隊の増員数はかなり少なく抑えられている中でそんな余剰はないんですよそもそも。

2万ですから、現数の一割ほど割いてもいいじゃんか、と申し上げている次第。
東日本のときは確か10万人ほど出たと思いますが、今回の場合2万人は多すぎる、というご見解でしょうか。

>ケチとか…まずあなたの大前提は「安部叩き」でしょう?

それはおまけみたいなもの。大前提ではなくてね。
どんな政権に対してであっても同じ主張をすると思います。

>災害を理由するなと言いたい。

邪推ですよ。

>あなたのポリシーの方が姑息で不満や文句だらけで歪ですよ、普段は自衛隊を叩いていたんでしょ?どうせ。

否定はしませんが、今回の投稿の意図とは全然関係ありません。

意図がおわかりいただけたと思いますので、改めてのご投稿をご期待申し上げておきます。
わかりやすく申し上げると、あなたのお考えは、

今回の豪雨災害に対して自衛隊員増員は1000人で十分であり、安倍ちゃんは、ケチでもなんでもない。

ということなんでしょうか?
反論は大いに歓迎いたしますが、理由をつけた上で論理的にお願いいたします。

お礼日時:2018/07/17 18:01

左巻きの思考回路の典型を見ているよう。



発想の切れ端だけが有って、それに関する洞察も思索も存在しない。

良いサンプル。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まさか、このような紋切り型の発言をなさる方とはゆめ思いませんでした。
自衛隊に親戚でもおられるのですかね。
もしそうであるなら申し訳ないことです。
隊員さん自体に恨みはありませんので。

>発想の切れ端だけが有って、それに関する洞察も思索も存在しない。

とのことですが、述べているのは簡単なことなんです。
わかりやすくするなら、#1さんにも申し上げましたが、

今回の豪雨災害に対して自衛隊員増員は1000人で十分であり、安倍ちゃんは、ケチでもなんでもない。

と思いますか?思いませんか?
ということ。
こんな簡単なことにも答えられずに、あれこれ揶揄なさるとは・・・。
残念です。

お礼日時:2018/07/17 18:05

№1様がおっしゃっている通りなんですけれども。



 戦争が無いからヒマ? 違いますよ。訓練とか哨戒とか警戒監視とか、不断の努力を続けているから戦争になってないんですよ。これ、自衛隊に限らず世界中同じです。あなたの言い分って世界中の軍隊にケンカを売ってるのと一緒ですよ。まさか平和って何もしなくてもそこにあるもんだ、ってお花畑思想なんですかね。
 というより、いくら安倍首相が憎いからってなんでもかんでも手段に用いるのはどうかと思います。さすがに苦しんでいる被災地を政権非難のダシに使うなんてねえ。
 こういうやり口ってかえって野党の支持率を落とし、現政権の支持率の下支えになっちゃうように私は思うんですが。

 安倍首相のポリシ―? そりゃあ被災地の要望にできるだけ沿うってことじゃないですかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>安倍首相のポリシ―? そりゃあ被災地の要望にできるだけ沿うってことじゃないですかね

なるほど。
ということは、

今回の豪雨災害に対して自衛隊員増員は1000人で十分であり、安倍ちゃんは、ケチでもなんでもない。
『被災地の要望にできるだけ』沿っているのだから、これ以上ぜいたくは言うな。

というお考えですね?

お礼日時:2018/07/17 18:08

お返事ありがとうございました。



ケチかケチでないか、その一点のみを聞きたいと、それはそれは失礼しました。

あまりにも無知蒙昧なる言い分だったもので。

私は政治家ではありませんし自衛隊の配備における深い知識もないので1000人が妥当か妥当でないかなど判断出来るはずもなく、政治家でり総理大臣である安部氏が決めた数字は私なんぞより余程根拠ある数字なのではないかと思いますよ、当然あなたもド素人でしょうからケチかケチでないかなどの訳のわからん思考に沈んでいるのでしょうし。

まああなたかま求める回答だけ貰えるだなんてそんな甘い事は考えない事です、普段自衛隊を異様に跨いでらっしゃるあなたみたいな人間が何を厚かましくこんな時だけ自衛隊に対して口を挟むのかと誰しもが思うのは当然ですよ。

自分の好ましい回答だけが返ってくる事を願うならあなたのお仲間との会合などで愚痴る事をオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

<私は政治家ではありませんし自衛隊の配備における深い知識もないので1000人が妥当か妥当でないかなど判断出来るはずもなく

そうでしたか。
それはご無理な判断を仰ぐこととなってしまったようで、大変失礼いたしました。

>政治家であり総理大臣である安部氏が決めた数字は私なんぞより余程根拠ある数字なのではないかと思いますよ

ここだけちょっと確認させていただきたいのですが、
『政治家であり総理大臣である安部氏が決めた数字』だから信用できる、という意味でしょうか?
それとも、
『政治家であり総理大臣が決めた数字』だから信用できる、という意味でしょうか。
非常に興味深いので教えていただけると、たいへん有難いと思います。
『無知蒙昧なる言い分』の根拠を知りたいとも思っておりますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2018/07/17 23:34

先も申し上げた通り




私なんぞよりかは根拠のある数字なのではないかと、言うのが私の意見です。安部氏だからではなく立場上1国民より数多の情報からの判断でしょうからね、その為に我々は選挙で政党や政治家に内政外交を委託しているんですから。

あなたは無知蒙昧ではないおつもりで?
物事の道理が解るようなら件の質問において「自衛隊は暇」「ケチだ」などの子供じみた語彙で語りはしないと思いますが?

暇なのはあなたでしょう、それだけ被災者を心配なさるなら災害を政治利用なぞしてないでボランティアに駆けつけたらどうです?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>安部氏だからではなく立場上1国民より数多の情報からの判断でしょうからね、その為に我々は選挙で政党や政治家に内政外交を委託しているんですから。

お答えいただき感謝いたします。
なるほど。
委託したのだから任せるのが当然、というわけですね。
ということは、仮にですが、政権与党が支持政党以外でも同じことをおっしゃるということになるかと思うのですが、そういう理解でよろしかったでしょうか?
あるいは、特に支持政党はないし、政治は誰がやっても同じというお立場でしたか?
たびたびで恐れ入りますが、教えてくだされば、たいへんありがたいです。
よろしくお願いいたします。

>物事の道理が解るようなら件の質問において「自衛隊は暇」「ケチだ」などの子供じみた語彙で語りはしないと思いますが?

たしかに適切な表現ではなかったかもしれませんね。
お気に障りましたら申し訳ございません。
ただ、わかりやすく表現することで本質について知りたかったのです。

お礼日時:2018/07/18 00:28

東日本大震災と比較する理由は?



下衆な数字遊びしたいなら
東日本大震災の死者数も出していただきたい。

2桁も多い。

福島1の事故は日本だけでなく世界規模。
米軍ですら、自衛隊の動向を伺って
「逃げるなら撤退する」つもりだった。

そんな破滅的状況で全力投入しないでどうする?

今回の災害、確かに千人は少ないとは思うけど、
それは民間の能力が生きているから必要ないゆえ。
そもそも被災地でも大手主力工場は稼働再開し、
物流インフラも代替えで動き出してる。
被災者が酷い目にあっているのは知っているけど、
「町ごと消滅、それも海岸線全部」までには至ってない。
東日本大震災と比較するのはズレている。



本当に自衛隊が不足しているのか調べたんですか?

長い長い海岸線全体を捜索するような事態になっているのですか?

地元の自衛隊も罹災して機能不全になっているのですか?

警察や消防、自治体の能力では対処できない事態になっているのですか?

自治体首長はどこまで援助を求めたのですか?

狭い土地にやみくもに人を投入したって邪魔なだけ。


ここまでは無知で済む話ですが、なぜ安倍首相批判?
災害関連に政治の縄張り争い持ち込んだ時点で
おかしな質問になっていると認識したほうがいいです。


自衛隊は最後の手段です。
そもそも災害派遣される自衛隊がなぜ
大きく「災害派遣」と看板を付けるかご存知か?
あれは売名行為ではないよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>東日本大震災と比較する理由は?

半数を投入した実績があるだろう、という意味です。

>下衆な数字遊びしたいなら
東日本大震災の死者数も出していただきたい。
2桁も多い。

それはそうですが、しかし、それはあくまで10万人投入したから満足できる結果が得られた、という前提に立脚した論理ですよね?
果たして満足できる結果だったと言えるのか?
この点を無視して2桁も多いとおっしゃるのは、それこそ『下衆な数字遊び』じゃないでしょうか。

>被災者が酷い目にあっているのは知っているけど、
「町ごと消滅、それも海岸線全部」までには至ってない。
東日本大震災と比較するのはズレている。

なかなか興味深いご見解と拝見しましたが、何をおっしゃっているか、ご自身でおわかりになっておられるでしょうか?

「町ごと消滅、それも海岸線全部」までには至ってないのだから東日本大震災よりはマシだ。被災者が酷い目にあっているのは知っているけど、東日本大震災よりはマシなのだから、ぜいたくを言うな。

という意味になりますが、本当にそう思われるんですか?
目の前になすすべもなく泣いている人がいれば、援助の手を差し伸べるのが政治の仕事じゃないんでしょうか。
国民の生命と財産を守る、というのは建前にすぎないんですかね。
仮に過去より手厚い援助をしたとしても、それが実効性のあるものか否かということこそが問われるべきではありませんか?
過去よりマシだからという理由だけで良しとするのは、いかにも短絡思考と言わざるを得ません。
違うとおっしゃるなら、どうぞ反論してみてください。

>長い長い海岸線全体を捜索するような事態になっているのですか?

そういう事態でなければ自衛隊は要らないという根拠は何ですか?

>警察や消防、自治体の能力では対処できない事態になっているのですか?

ボランティアでさえ不足しているのですから、人員の不足は明白じゃないでしょうか???

>自治体首長はどこまで援助を求めたのですか?

安倍ちゃんはプッシュ型支援を打ち出し、それなりの成果はあげています。
あなたよりは若干ましなようですが、もっと思い切った手を打るべきだろう、というのが質問の趣旨です。

>狭い土地にやみくもに人を投入したって邪魔なだけ。

工夫という言葉は辞書にありませんか?

お礼日時:2018/07/18 16:25

№3です。

丁寧なお返事をありがとうございました。

>今回の豪雨災害に対して自衛隊員増員は1000人で十分であり、安倍ちゃんは、ケチでもなんでもない。
>『被災地の要望にできるだけ』沿っているのだから、これ以上ぜいたくは言うな。
>というお考えですね?

 そういううがった見方になっちゃう人もいることは否定しませんが、私はそんなことは思ってもいませんし言ってもいません。あなたの都合のいいように勝手に脳内変換されても困りますし、それは卑怯。どちらかというと、どうやったらそんなに悪意に走った捉え方ができるんだろうって私は悲しく思います。こんな災害時なのに。

 さて、今回の1000人の増派が妥当な人数かどうかは私には判断できませんが、はっきり言えるのはこれは自治体の要請に沿った形だということです。東日本大震災の時とは事情が全く異なります。あの時は被害規模が極めて大きく、しかも「自治体が完全に機能を喪失」していました。そのために自治体の意志とは関係なく自衛隊を大規模投入する必要があったわけです。まともな要請なんてできっこないことが明らかですから。
 今回の被害については、確かに大被害ではありますが東日本とは比べようもありません。決定的に違うのは自治体が機能を保っていることです。そんな状態で自治体の要請もないのに国が勝手に自衛隊を大規模投入したらどうなるかあきらかですよね。その時こそ、うがった見方をするであろう一部の方々が、「地方自治権の侵害だー」「アベの人気取りだ―」って喚くのは目に見えてると思うんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


h:『被災地の要望にできるだけ』沿っているのだから、これ以上ぜいたくは言うな。
というお考えですね?
m:私はそんなことは思ってもいませんし言ってもいません。

そうでしたか。それは大変失礼しました。
『安倍首相のポリシ―? そりゃあ被災地の要望にできるだけ沿うってことじゃないですかね』
とおっしゃったので、安倍ちゃんは被災地の要望にできるだけ沿った行動を実行している、という意味に受け取ったのですが違いましたか?

>あなたの都合のいいように勝手に脳内変換されても困ります

理解不足で申し訳ありません。
しかし、わたしの現在持ち合わせている日本語力をすべて動員しても、あの文面を言葉どおりに受け止めれば、

(安倍ちゃんは)『被災地の要望にできるだけ』沿っているのだから、これ以上ぜいたくは言うな。

という意味にしか受け取れないのですけどね・・。
では、どういう意味でおっしゃったのか教えていただけますか?

>決定的に違うのは自治体が機能を保っていることです。

『機能を保つ』とはどういう意味でおっしゃっておられますか?
それは、あくまで、そのように見えるというだけの話。
実際、人員が不足していると悲鳴を上げているのが自治体の実態であることは、国会質疑でも明らかにされています。
本当に機能しているなら、市民の困難が連日報道されることはないはずですよね?

>そんな状態で自治体の要請もないのに国が勝手に自衛隊を大規模投入したらどうなるかあきらかですよね。

自治体の能力を超える災害に関しては、要請がなくとも自衛隊は「自主派遣」という形で部隊を派遣できます。
この点を強化するため平成7年には防災業務計画が修正されました。
つまり、政府が本当に必要だと認定すれば部隊の派遣は可能なのです。
要請の有無などと責任を自治体に回す必要性はありません。
現地で人員が不足しているのは明らかですよね?
なぜ大量投入に反対されるのか、本当に不思議な気がします。
今回は、プッシュ型支援を打ち出し、要請が無くても様々な物資を運びました。
その点では一歩前進なのかもしれません。
しかし、人海戦術でなければ解決しない、家屋などを中心とした土砂処理や捜索など何人いても足りないはずです。
しかも、この炎天下ですしね。
彼らに何の責任があるでしょうか。

お礼日時:2018/07/18 17:08

№7です。

重ね重ね丁寧なお返事をありがとうございます。

>『安倍首相のポリシ―? そりゃあ被災地の要望にできるだけ沿うってことじゃないですかね』とおっしゃったので、安倍ちゃんは被災地の要望にできるだけ沿った行動を実行している、という意味に受け取ったのですが違いましたか?
 →いいえ、その通りだと思います。なんで「これ以上ぜいたくは言うな」なんてあえて安倍首相に悪意のある表現をくっつけちゃうかな、ということです。
 そもそも「安倍ちゃん」ってなんですか。私は安倍総理を好きではありませんけれど、少なくとも民主的な手続きで選ばれた政権のトップを小馬鹿にするような表現はしません。その政権を選択した有権者も一緒に小馬鹿にしたことになりますし。だから民主党政権時代の首相を小馬鹿にしたこともありませんよ。
 あ、誤解の無いようにいいますが、私は自民党支持者ではありません。

>しかし、わたしの現在持ち合わせている日本語力をすべて動員しても、あの文面を言葉どおりに受け止めれば、(安倍ちゃんは)『被災地の要望にできるだけ』沿っているのだから、これ以上ぜいたくは言うな。という意味にしか受け取れないのですけどね・・。
 →それはあなたの日本語力の問題ではなくて、あなたの「安倍首相を腐したい」という思惑のせいではないですかね。

>では、どういう意味でおっしゃったのか教えていただけますか?
 →安倍首相のポリシーはこれだと思うよ、それだけです。それ以上はあなたの勘繰りです。

>『機能を保つ』とはどういう意味でおっしゃっておられますか?
 →この場合は役所の指揮命令機構が生きていて、必要な指示や要請が出せる、ということです。「実際、人員が不足していると悲鳴を上げている」ことと役所の機能不全はイコールではありません。足りないんだったら知事が新たに要請をだせばいいんですし、出せる状態でもあります。逆に言えばなぜ知事は追加派遣要請を出さないか、ということでもあるんですけどね。

>つまり、政府が本当に必要だと認定すれば部隊の派遣は可能なのです。要請の有無などと責任を自治体に回す必要性はありません。
 →はい? 要請は自治体の権利でもあるんじゃないですか。自治体の権利を無視しろとおっしゃるか。

>なぜ大量投入に反対されるのか、本当に不思議な気がします。
 →私は大量投入自体には反対していません。「自治体の要請もないのに国が勝手に投入」というのは色々問題がありそうですよね、といっています。

 もう一回いいますが、政権非難のだしに被災地を使うのはおやめになってはいかがでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>足りないんだったら知事が新たに要請をだせばいいんですし、出せる状態でもあります。逆に言えばなぜ知事は追加派遣要請を出さないか、ということでもあるんですけどね。

真摯にご回答いただきましたので、おかげさまでどこで食い違っているのかよくわかりました。
それは、『足りないんだったら』とおっしゃる点だと思います。
連日テレビの報道で現場の状況を拝見するかぎり、仮定形ではなく、『足りないのは明らかだ』という認識が私の大前提としてあります。
また、これはほとんどの方がそう思われているのではないか?とも感じていた次第です。
ですので、『足りないんだったら』という仮定形のご認識をお持ちの方とは当然食い違いが生じざるを得ない、ということになるのでしょう。

>足りないんだったら知事が新たに要請をだせばいいんですし、出せる状態でもあります。逆に言えばなぜ知事は追加派遣要請を出さないか、ということでもあるんですけどね。

たしかに、おっしゃるとおりです。
その点も興味ありますが、ただ、それ(自治体)はそれ、これ(国)はこれ。とも思います。
物資面ではプッシュ型支援を新たに導入して一部成功を収めてもいるわけですから、それを人員面にも広げるべきだろうと思うわけです。

>→はい? 要請は自治体の権利でもあるんじゃないですか。自治体の権利を無視しろとおっしゃるか。
>→私は大量投入自体には反対していません。「自治体の要請もないのに国が勝手に投入」というのは色々問題がありそうですよね、といっています。

支援をすれば迷惑になる状況だ、というご認識ではないようで安心しました。
ただ、自治体と言っても、ピンキリじゃないでしょうか。
何らかの意味での保身や体裁など、くだらない理由で要請していないかもしれませんし。
そういうこと以前に、困っている人がいるのは間違いないのだから(という前提に立つなら、という意味でもありますが)、ともかく国としてもっと積極的に動くべきではないか、ということです。
どうでも良いことには圧力をかけるが、肝心のときには自治を重んじるというのは、あまりにご都合主義でしょう。
もっと自衛隊派遣しましょうか、となぜ言わない?
それを、断る自治体がある、とは到底信じられません。

お礼日時:2018/07/19 23:47

お返事ありがとうございます。



1有権者として一票を投じた政権であっても盲目的に追従するつもりもありませんけど今回に関しては私には数字的な面での判断材料がないので、特に個人的な不満はありません。

ただ地方自治体が追加派遣を要請する権限がある以上はその実数や追加に関する意見などは寧ろ政府へというより市町村にでは?足りなきゃ要請するかどうか判断するのは我々でもなきゃ政府でもないでしょう、まああなたの質問を読む限りそれらを理解、把握した上で「安倍憎し」でのミスリードを誘っているようにも見えますがね。

そのような手法踏まえ先ほども無知蒙昧だと指摘させていただきました。仮にご存知なかったのであればなおのこと無知蒙昧ですしね。

他の方にも言われているようですが、災害をこれ幸いと政府批判の材料として嬉々と囃し立てるのはあまりにも不謹慎ですよ、いいお年でしょう?少しは自重しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ただ地方自治体が追加派遣を要請する権限がある以上はその実数や追加に関する意見などは寧ろ政府へというより市町村にでは?足りなきゃ要請するかどうか判断するのは我々でもなきゃ政府でもないでしょう、

最近できた制度のようなのでご存知なかったかもしれませんが、「プッシュ型支援」という制度があります。
わたしもテレビで安倍ちゃんが得々と自慢げに話すのを聞くまで知りませんでした。
プッシュ型支援とは
発災当初は、被災地方自治体において正確な情報把握に時間を要すること、民間供給能力が低下すること等から、被災地方自治体のみでは、必要な物資量を迅速に調達することは困難と想定されます。
このため、国が被災府県からの具体的な要請を待たないで、避難所避難者への支援を中心に必要不可欠と見込まれる物資を調達し、被災地に物資を緊急輸送しており、これをプッシュ型支援と呼んでいます。
http://www.bousai.go.jp/jishin/kumamoto/kumamoto …
端的に言うと、【(自治体からの)具体的な要請を待たないで(国が)】行う支援です。
物資だけじゃなく、人員についてもプッシュしろよ、というのが質問の趣旨です。
>まああなたの質問を読む限りそれらを理解、把握した上で「安倍憎し」でのミスリードを誘っている

わけじゃないことはご理解いただけるでしょう。
そもそも、そんな余計なことは一切する必要が無いとおっしゃるのか・・・。

>他の方にも言われているようですが、災害をこれ幸いと政府批判の材料として嬉々と囃し立てるのはあまりにも不謹慎ですよ、

他の方にも申し上げましたが、ご自分が被災者の立場に立たされても同じようなお考えで済ますことがおできになるのかな?
ということなんです。
家を流され家族を失い、ローンを抱えたまま家は全壊、あるいは半壊。
住むに住めず、炎天下、毎日避難所から自宅の土砂を掻き出しに通う日々。
そんな中誰かが、

自衛隊員増員がたったの1000人???
安倍ちゃん、ケチすぎませんか?

と言った。
あなたは、

災害をこれ幸いと政府批判の材料として嬉々と囃し立てるのはあまりにも不謹慎

とその人をたしなめる。
こういうことなんですか?
想像力はおありでしょう?

お礼日時:2018/07/20 00:12

1000人がけち臭いですか。


ではどのくらいなら適当なのでしょうか。

上から3行までは主張としてまだわかるんだけど、そこから下がなんともwww
よかったですね。今回の災害が起きていちゃもんのつける材料が増えて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>1000人がけち臭いですか。
ではどのくらいなら適当なのでしょうか。

被災者の立場になってみれば、多すぎるということは一切ないと思われます。
適当かどうかはどうでも良い。
2万人というのは、きわめて控えめな提案です。
少なければさらに増やす。
仮に多かったら減らせばよいだけの話。

>上から3行までは主張としてまだわかるんだけど、

ありがたいことで。

>よかったですね。今回の災害が起きていちゃもんのつける材料が増えて。

加計問題を持ち出したのがお気に触ったようでしたら申し訳ありません。
あれほどあからさまな利益誘導もありませんが、支持率も特に下がってないようですし、多少のいちゃもんは、安倍ちゃんにとって痛くも痒くもないでしょう。
しかし、政治姿勢として根本的に大きな誤りであることは一応明記し続けませんとね。
論理で反論なさるならいつでもお相手いたします。

お礼日時:2018/07/20 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す