アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人に遅いんだけど、という事で相談されたんですが、
21時頃で2Mbpsをわり、1を割ってしまうこともあるそうです
ルータを使っていますが、ONUから直接引っ張っても同じなので
回線の問題なのかなと思うのですが、
マンションタイプは設備として共有なので、プロバを変えても
意味がないのでしょうか?
それともプロバイダを変えることによって改善することはあるでしょうか?
そもそもそのマンションで、全体としてはどの程度の使用ぐあいなのか
知ることは出来るのでしょうか?

A 回答 (6件)

原因はほぼ間違いなくマンションが使用している光回線の混雑です。


よってインターネット・サービス・プロバイダーを変更してもまず間違いなく状況は変わらないでしょう。

なお、実際どれくらい混雑しているのかを利用者が知る術はありません。
回線業者(東西NTTやKDDIなどマンションが利用している光回線の業者)のお客様相談窓口に電話して状況を伝えて確認してもらう、、、ということは可能かと思います。

参考まで。
    • good
    • 1

NTT系の光回線かな?


現状はもうIPv4回線は混雑が起きやすいのです。
「IPv6 IPoE」という物がありまして、契約方法によっては追加料金が必要だったりする気がしたけど、まぁ色々調べてみるといいでしょう、導入することによって速度が劇的に改善される可能性が高いです。
下はご参考にどうぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/provider_list …
https://volx.jp/ocn-ds-lite

ちなみにauひかりも似たような規格で「IPv4IPv6デュアルスタック」なんてのをやってます
    • good
    • 1

マンション全加入者のアクセスによる。



元論プロバイダーの方も大いに関係がある。
    • good
    • 1

プロバイダを変えると劇的に良くなる可能性はあります。



フレッツの場合ですが、元が1Gbpsの回線なので、
マンションタイプと言っても(マンションタイプは最大32分岐と聞いた記憶があるので、、)
何か細工をされていない限りは30Mpbsくらいは出ます。
というか、あるタイミングで見ると使っている人/使っていない人がいるので、
光回線だけなら実際には100Mbpsでておかしくないです。

それよりも詰まっているのはISPです。
正確にはISPとNTTの中継部分の装置(網終端装置)。
ここが詰まっています。
総務省でも問題として取り上げられているので、
しばらくすると状況が変わるかもしれないのですが。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/access …
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2017-10-30-1

プロバイダを変えるのもいいですが、
IPoE+DSLiteというのがあって、無料お試しをやっているところがあるので、
試してみるといいと思います。
多分、今のプロバイダを解約せずに使えます。
工事費などはかかるかもしれないので、確認してください。

https://www.interlink.or.jp/
    • good
    • 1

ISPを変えることにより改善する可能性が高いです。


マンション内だけでなく、ISP網でも混雑している場合もありますので。
マンション内で100契約あり同時に使われているとしたなら、単純計算で、10Mbpsは出る計算になりますからね。8割出るとしたなら、8Mbpsですから。
50契約が同時なら、1契約あたり平均20Mbpsは出る計算になりますからね。
実質10台程度が使っているとしたなら、単純計算で100Mbpsになりますからね。

ファミリータイプって1Gbpsを32分岐で利用していますよ。共有するのは、マンションもファミリータイプも同じ。
    • good
    • 1

どこの会社の回線かで変わりますし、プロバイダでも変わる場合もあります。


 ルータの次のルータ(ネクストホップ)までのpingの応答時間で評価できます。
 
 応答時間がばらつくなら混んでいます。一定なら時間が3ms以下か、6ms超がで
 ネクストホップの装置の設置場所までのおよその伝送距離が分かります。

 応答時間がばらつかない時間帯に性能を測れば、どの程度の数字が出るのでしょう??

 某ケーブルテレビは、元々の割り当てが4Mbpsしかないそうですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!